document.write(''); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
Petit Comment
'); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆Teru
こんにちは。お久しぶりです。

この「利口な女狐の物語」、来年歌うことになっていて、今楽譜を入手して勉強しているところです。
ミュンヘンでは原語でやっているのでしょうね?
僕が歌うプロダクションは日生劇場のもので日本語でやる予定です。

出来たらミュンヘンの公演、一度見せていただきたいです。今は17日にプレミエを迎える「モーツァルトとサリエリ」「劇場支配人」の準備中で、今日は今から最後のBOです。結構演出がひねられてて・・・ひねりすぎかと思うのですが・・・これが終わったらもしかしたら時間が出来るかなぁと思っています。
05/12/14 10:46 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆ぴかチュウまま
「女狐」、女声合唱は有名な鶏のシーンがおもしろいですよね。男声合唱はあまり印象に残っていないのが正直なところです(^^;)。
これの女狐役を勉強してみようと思ってチェコ語をちょっとだけかじったのですが、結局そのままうやむやにしてしまいました(-_-;)。
05/12/14 13:35 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆【篠の風】
>Teru さん、
これはドイツ語でやっていますね。17日以降となると21日(水曜日:19時開演)だけになってしまいます。

「モーツァルトとサリエリ」の様子、Teru さんのBlogで読ませていただきました。(^_^) 頑張ってますね。
05/12/14 14:59 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆【篠の風】
>ぴかチュウままさん、
わたしもこのオペラ真面目に見たことがないのですが、鶏の場面だけは印象に残っています。

このプロダクションもかなりお金が掛かっているようですので、動物の衣装を見ているだけでも面白いかも知れません。
05/12/14 15:01 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆Verdiano
「女狐」に限らず、ヤナーチェク大好きです。
私が80年代以降観た仏でのヤナーチェク上演は全て原語上演でした。しかも歌っている歌手たちは、英米独フィンランドなどインターナショナルです。ディスク録音も、70年代までは殆どチェコの歌手たちによるものだったのが今は大変国際化していて、ヤナーチェクの普遍化を感じます。
独墺は今でも大劇場でもヤナーチェクは独語上演が珍しくないようですね。地理的にも近いのに、原語主義主流の現在ちょっと不思議に感じます。
05/12/15 02:32 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆Teru
>Verdianoさん

こんにちは。
ヤナーチェク、僕は去年はじめてかかわりました。ドイツもの、イタリアものがレパートリーの中心なので、とても新鮮でした。僕らがやったのは「ブロウチェク氏の旅」というきわめて上演頻度が低いもので、言葉遊びみたいな要素が多い事情もあり、ご多分に漏れずドイツ語上演でした。
おっしゃるとおり、昨今では原語上演が主流ですし、特にヤナーチェクの音楽はチェコ語のリズムやイントネーションが作曲家のインスピレーションの重要な部分になっているように思われるので、ある意味残念なことですね。でもチェコ語の発音が難しいとか語学としてポピュラーでないとか、そういう事情もあると思います。僕は全然できないし・・・。
全然関係ないんですけど、ウィーンでこの「ブロウチェク」を演出した(する)ズュンデマンという女流演出家がうちの劇場で4月にコシ・ファン・トゥッテを演出します。
05/12/15 09:09 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆【篠の風】
>Verdiano さん、
原語上演というのはそれを歌う歌手の都合によっても決められてしまうのではないでしょうか。 Teru さんも下のコメントで書かれていますが、
>チェコ語の発音が難しいとか語学としてポピュラーでないとか、
ということではないかと思います。数年前にNationaltheaterで上演された「カーチャ・カバノバ」は原語上演でした。この時にはチェコの歌手が数人入っていたような記憶があります。
05/12/15 10:19 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆【篠の風】
>Teru さん、
「ブロウチェック…」はもうずいぶん前になりますがミュンヘンでも新演出上演されました。あまり客が入らなかったのか、すぐにレパートリーからは消えてしまいましたが。(-_-;) 

4月の Cosi fan tutte ,楽しみですね。どんな演出になるのか、情報をお待ちしております。(^_^)
05/12/15 10:24 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆ぴかチュウまま
特に「女狐」の場合、子どもも見る作品ということもあってドイツ語上演が多いのではないかと思っています。きちんと確立したドイツ語訳の存在も大きいでしょうね。
05/12/15 21:30 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆Verdiano
>Teru さん、
>【篠の風】さん、
>ぴかチュウままさん、

私も初めて接したヤナーチェクの舞台上演は、80年代初めの二期会の「カーチャ」でした。日生劇場で日本語上演でしたが、訳詞も元々無理なものをよくここまでという出来で、演出含め大変好上演で楽しませて頂きました。
私も後から思ったのですが、ドイツはそれだけヤナーチェクのレパートリー定着が早くて訳詞台本の確立も早かったということかも知れませんね。
驚いたのは米人歌手K・アームストロングで、88年2月にパリでG・フリードリッヒ新演出上演の「カーチャ」をチェコ語で歌った後、同年9月にベルリンに行ったらDOBで同じ「カーチャ」のG・クレーマー演出では独語で歌っていたことです。ご苦労様と言うかプロ根性と言うか、脱帽でした。
パリでは独墺歌手ではA・シリヤやL・リザネックがチェコ語で歌ってましたね。
05/12/16 00:52 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆【篠の風】
>Verdiano さん、
ヤナーチェクがお好きだというVerdiano さん、さすがに随分前から、かなりの数を聴いていらっしゃいますね。わたしも「脱帽」です。(^_^)
05/12/16 18:25 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
☆ぴかチュウまま
アニヤ・シリアが主役を歌った「マクロプロス事件」は圧巻でした。あれはチェコ語上演だったかな。
05/12/16 21:59 CET'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
Name
'); document.write('
Mail
'); document.write('
Site
'); document.write('
Message
'); document.write(' '); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write('
'); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write(''); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
');