快晴だけど空気は冷たかった

2021年02/28・快晴/最高気温8度

8時半起床。

遅い起床。必然的に朝食は10時半頃から。年金生活者だから余り曜日の感覚はないのだが、日曜日はやはりゆったりしてしまう。

外は素晴らしいお天気。しかし気温は低く、8度止まり。ここ数日掃除機を掛けていなかったから、今日はわりと徹底して掃除した。カーペーットなども外に出してパンパンと叩いてホコリを出す。(日曜日にこんな音を立てるのはドイツでは本来いけないことになっている)

12時過ぎにブリギッテを誘って散歩に出る。45分ほど歩いて帰宅。帰り道にキオスクに立ち寄り菓子パンを買ってきたので、それを昼食代わりに食べてお茶にする。

そのあとは「ジャパン・フィルム・フェスト」の今日のプログラム「コーヒーが冷めないうちに」という映画を観る。タイムスリップもので楽しめた。

640

若い出演者を見ていて、日本人の顔が変わりつつあると感じる。皆、眼が大きい。そういう俳優さん達を集めたのだろうか。

例によってたそがれ時から Weißbier を飲み始める。夕食は先日ブリギッテが Viktualienmarkt のジビエ専門店で買ってきたイノシシの肉でシュニッツェルを作る。

IMG 6204

付け合わせはこれも自家製のシュペッツエル、そして生野菜サラダ。肉は全く獣臭くない。クセが無くとてもおいしかった。

読書と映画

2021年2月27日(土)・曇り一時晴れ/最高気温7度

7時45分起床。

天気予報のとおりに昨日から一転して9度低い最高気温。肌寒い。

午前中にアレルギー症の塗り薬を買おうと、まずは家庭医のところに電話してみる。9時半を過ぎているのに、留守電話になっている。ブリギッテに指摘されて、今日が土曜日であると気がついた。大丈夫かな、自分。😅

外はどんよりとした曇り空で、こんな日は本を読むのに最適。相変わらず「居酒屋ぼったくり」を読み進め、5巻に突入。

昼食には「麻婆春雨」を作る。とはいっても数年前に日本から買ってきたもので全て出来合いである。最後に醤油とウースターソースで味を調えるとちょっとおいしい一品になった。10時頃に仕込んでおいた浅漬け(キュウリ、大根、ニンジン)を添えるが、これはちょっと微妙だ。合わないかもしれない。

そのあと久しぶりに森の中を散歩。35分ぐらい歩いて来たが、余りお天気が良くないせいか土曜日なのに、行き交う人も少ない。

夕方からはまた「居酒屋ぼったくり」を読み進めて第5巻を読了。そのあとJapanese Film Festival で配信されている映画・「鍵泥棒のメソッド」というのを観た。堺雅人と香川照之、そして広末涼子立ちの演技が楽しめる。

81iwl7XjyNL SX600

今日は Ostfriedhof へ。

2021年2月26日(金)・快晴/最高気温16度

8時起床。

今日も素晴らしいお天気。朝食のあと kiosk に大きな小包を出しに行くブリギッテを手伝って一緒に行く。

そのあとはゆったりと電子書籍を読む。昨日までロバート・ベイリー著の法廷小説・第三作目 ラスト・トライアル (小学館文庫)を読んでいたのだが、それを読了。

51+tOOyZI2L

ラスト・トライアルという題名から、このシリーズの最後かと思って読んでいたのだが、このあとに4作目が出るらしい。楽しみである。

そこで、今日からまた「居酒屋ぼったくり」に戻って読み続ける。今日は第四巻。この本は以前に読んで面白かった「みおつくし料理帖」と同じように、料理に関する記述、そして日本酒に関する記述が面白い。それ以外は昔なつかしいテレビ・ドラマのような居心地の良さがある。

午後3時に旧仕事仲間の Y さんと落ち合うことを今朝電話で決めた。お借りしていた本を返却するのと、しばらくお会いしていないので近況伺いである。

現在のコロナ禍の中で安心してゆっくりとお話しできるのは墓地。今日も、彼女のご主人のお墓参りを兼ねて Ostfriedhof を散策しながらのおしゃべりだった。

それも1時間足らずで済んで午後4時にはもう帰宅した。まだ暖かい太陽の光が注ぐテラスに座って Weißbier を飲み始める。晩酌には早い時間だけれど、まあ、良いだろう。

夕食はわたしがスパゲッティを料理する。ちょっとタマネギの量が多すぎて今日は失敗作。

春の日に街歩き

2021年2月25日(木)・快晴/最高気温20度

8時起床。

朝食のあと少しゆっくりとした時間を過ごしてから、12時頃にブリギッテと一緒に家を出る。

友人のFさんと Rosenheimerplatz でお会いして、頼んでいたSZの記事の切り抜きを受け取ることにしていた。Emma に関する新聞記事でブリギッテにあげるもの。

Fさんとは中国食料品の店で落ち合い、それぞれに買い物をしてから散歩がてら Lehel まで一緒に歩く。途中、Maxmonument 近くのクロッカスの群生を写真に写す。春の訪れである。

IMG 6181

Lehel のマルクトで軽く昼食を食べようと思ったのだが、けっこう人が並んでいたので、どうせならと Japan Sushi Gourmet まで足を延ばすことにした。

寿司・ランチを持ち帰りにして、15時半から予定があるという Fさんと別れて帰宅。

ブリギッテは少し前に帰宅していて、ひとりで簡単な昼食を済ませていた。わたしも空腹時を逃してしまったので、買ってきたお寿司は夕食に回すことにする。

読んでいた電子書籍を読了してから、 Weißbier を飲み始め、そのあとお寿司を食べた。

今日は結局20度まで気温が上がったらしい。暖かい春の一日だった。

蕎麦はやはり蕎麦猪口で

2021年2月24日(水)・快晴/最高気温18度

7時45分起床。

今朝は9回目の OSTEOPATHIE 治療があった。わたしは10時からだと思っていたので、それに充分間に合うようにとシャワーを浴び、朝食をとっていた。そこへ治療師から電話。「9時からの予約なのですが、今日は来られませんか?」

驚いてカレンダーを見たら確かに9時からの予約を取っていた。一瞬、認知症か!と自分を疑った。😅 というのも、わたしの人生の中でこういうことは5回もないと記憶している。

朝食を途中で投げ出して、9時半には治療室に到着したので、30分の損失で済んだ。来週の最後の治療は10時半に予約しているので、それを間違えないようにしないと。

昼食は蕎麦(上州・赤城蕎麦)を食べる。先日買ってきた「蕎麦猪口」を使って食べてみたかった。わたしひとりなら蕎麦だけを食べても良いのだが、ブリギッテには寂しいだろうと、だし巻き卵焼きを作る。

わたしひとりだったら、これに蒲鉾を加えて昼から熱燗で日本酒を飲み、そのあと蕎麦を食べるということにしていたかもしれない。(笑)

気のせいかもしれないが、やはり蕎麦猪口を使って食べると、ひと味違うような気がする。そのあと、そば湯を入れて飲むこともできて今日は大満足。

IMG 6179

昼食のあとブリギッテはカローラとミアに Hirschgarten で待ち合わせがあると出掛けていった。わたしも誘われたが断って昼寝。

ブリギッテは18時頃の帰宅。夕食は昨日の残り物を温めて食べることに話し合っていた。 Tagesschau を観ながらそれを食べる。今日のドイツ国内の COVID-19 新規感染者数は、一週間前よりも若干増えている。

フリッツ・ヴンダーリヒの墓参り

2021年2月23日(火)・晴れ/最高気温17度

8時起床。

昨日はブリギッテの家族の墓のある Westfriedhof へ墓参りに行ってきた。今日は Fritz Wunderlich の眠る Waldfriedhof への墓参り。

Westfriedhof は墓地の中にそれほど背の高い木がないので、スッキリとした雰囲気で明るい。それも良いのだが、わたしは名前の通り、うっそうと木の茂る Waldfriedhof も雰囲気があって好き。

今日のように天気の良い日には散策するのにも気分が落ち着いて良いものである。13時頃に車で到着して1時間半ほどゆったりと歩いて廻った。

まず、昨年亡くなって葬られているブリギッテの親戚の墓に参ったあと、フリッツ・ヴンダーリヒ の墓に向かう。墓の周りはきれいに手入れされていた。

IMG 6171

彼が生きていれば現在90歳である。

帰宅途中で Klapfen を買って帰る。それを食べたあと一時間ほど昼寝。墓地内を6500歩ほど歩いたので快い疲れだった。

夕方から最近 Premiereを迎えたミュンヘンオペラの「魔弾の射手」( Der Freischütz )をオンデマンドで観はじめる。

墓参り

2021年2月22日(月)・快晴/最高気温14度

8時起床。

今日もゆったりの起床。ブリギッテは昨夜は午前1時の就寝だったとかで9時頃まで眠っていた。

彼女は朝食のあとで食料品を買いに出掛ける。帰宅したのは12時頃。

昼食はわたしがうどんを茹でて「月見うどん」を作った。彼女はドイツ人には珍しく、生卵を落としたものが好き。

今日も快晴の素晴らしいお天気なので、外へ出掛けないと損をするような気がして、彼女の好きな Westfriedhof へ行こうかと提案する。コロナ禍の今、街中へ出掛けるよりは墓地へ出掛けるほうが遙かに安全である。

2月6日の義父の100歳の誕生日を祝う花輪がそのままになっているので、それを掃除しに行くということも、今日墓地に出掛ける理由のひとつだった。墓参りのあとで、広い墓地をしばらく散策してから帰宅。

ミュンヘン市内に彼の名を冠した美術館もある フランツ・フォン・レンバッハ の廟が長らく建造中だったのだが、ほぼ完成していた。

IMG 6159

帰宅して、16時半頃からは下の部屋と上の部屋に分かれて、それぞれ好きなことをする。わたしは電子書籍を読み続ける。

夕食はブリギッテが簡単なカナッペ風のものを作り、 Tagesschau を観ながら食べる。ドイツの中で10の州が今日から学校と幼稚園、保育園を開いた。

春を感じた

2021年2月21日(日)・晴れ/最高気温13度

9時起床。

最近になく遅い起床。寝室の外にはきれいな青空が拡がっている。「春眠暁をおぼえず」という言葉を思い出した。

朝食は10時過ぎ。それから少しゆっくりして、12時頃から散歩に出掛ける。森の中の道はまだぬかるんでいるようなので、イザール河畔を歩くことにする。ブリギッテも同行。

素晴らしいお天気なので、イザール河畔は結構な人出。下の写真は対岸の様子。実際に触れてみればまだまだ冷たいに違いないのだが、視覚的には「水ぬるむ春」である。

IMG 6145

1時間15分ほど歩いて帰宅したときには喉が渇いていた。ブリギッテは紅茶を、わたしは Weißbier を。昼に飲むビールは格別。

IMG 6149

そのあと、テラスを掃除して冬の間に溜まった埃を払う。日光を浴びながらキンドルで電子書籍を読む。しばらくして、アイロン掛けが残っていたのを思い出した。自分のシャツだけ6枚ほどを片づける。

夕方は5時過ぎにまたビール。今度もサラミソーセージをおつまみにしておいしい。夕食はグーラッシュと白いご飯。

春が来た!と思いたい

2021年2月20日(土)・晴れ/最高気温17度

8時起床。

一挙に春が来たかのような暖かい一日となった。週間天気予報でも来週は快晴の日が続くようだ。しかし、冷静になって考えれば、暦の上ではまだ二月末。このままスンナリ冬が終わるのだろうか。

だが、庭の方々からクロッカスの花が咲き出している。春の訪れなのは間違いないことだ。

ブリギッテは昨夜から大きな ピンボード(Pinwand) を買いたいと言い出して、ネットで調べていた。ホームセンターでも買えることが分かって、Landsbergerstraße にある大きな BAUHAUS という店に予約。今日の午後14時半頃に受け取りに行くことにした。

行ったことの無い店なので一人では心細い、ということでわたしが車を運転していく。折りからの素晴らしいお天気で、途中でジョッギングをする人を何人か見かける。イザール河の川原にもずいぶん人が出ているのを橋の上から眺めることができた。

無事に 100 x 60 cm のピンボードとピンを購入して15時半頃に帰宅。

夕方は久しぶりにサッカーのダイジェスト番組(Sportschau)を観る。フランクフルト対バイエルン・ミュンヘンの試合は2ー1でフランクフルトが勝利。その中の一点は日本人選手(Kamada)が蹴り込んだ。長谷部選手も出場していて、大事なところで良い動きをしていた。

ほぼ二週間ぶりに街中を歩く

2021年2月19日(金)・小雨のち晴れ/最高気温10度

7時半起床。

ほぼ2週間振りに自分のベッドで目が覚めた。やはり最高!

気分良く朝食の支度をしたり、午前中は薬の処方箋を家庭医に取りに行ったりする。

12時半頃に家を出て街中へ。2週間ほどぶりだった。今日はどうしても街の中の空気感を味わいたかった。小雨のお天気の中をものともせずに出掛ける。

まずは Dallmayr でおすすめの赤ワインを一本購入。そのあと Viktualienmarkt で Wurst を挟んだパンを購入し路上のベンチで食べる。

最後は Stachus にある asien Supermarkt 2021 に出掛けて日本食料品をわずかと、以前から欲しかった「蕎麦猪口」を二個買う。(6.99€ x 2)

IMG 6132

帰宅したら予想以上に疲れていてベッドに横になったら1時間半もグッスリと眠ってしまった。

20時からは Tagesschau 。下の写真は今日のテレビ画面のキャプチャーである。

まずはドイツ全土の今日の新規感染者数。わずかだけれど747人の減少。

IMG 6126

次はドイツ全土の人口10万人あたりの感染者数。57人にまで減っていて目標値の35人まではもう一息。

IMG 6127

次が興味深い。
過去7日間の10万人あたりの感染者数で、ドイツ国内最小の7人感染者だった Schweinfurt 。そしてそこから余り距離が離れていない、チェコとの国境近くにあるTirschenreuth で319人の感染者が出た という比較。
これを見ると先日来バイエルン州がチェコとオーストリアのチロルから入ってくる人の監視を強めている理由が納得できる。

IMG 6130

なにはともあれ今日のニュースでは、ミュンヘン市内の人口10万人あたりの感染者数が24人だったという。これは良い知らせ。

ユリアと孫三人が帰っていった

2021年2月18日(木)・晴れ一時曇り/最高気温12度

2月5日にヨハナひとりを預かったのち、14日(日曜日)からユリアと2人の孫が合流していたが、暖かい日に恵まれた今日、帰っていった。ほとんど二週間だったが、正直に言うと、わたしもブリギッテも疲れている。(笑)

孫達は可愛いのだが、わたし自身の時間が取れないことがストレスだった。

昼食はわたしが炒飯を作る。これは自分でもうまく出来たと思うし、ヨナスがパクパクと食べて、お代わりまでしたのには驚いた。

午後1時半頃にわが家を出発していったが、その時間は風もなく素晴らしい快晴。わたしとブリギッテは見送ったその足で30分ほどの散歩をした。

午後は住まいの中のあと片付けで終わる。特に食卓周りは汚れが激しいのでモップ掛けもする。

17時頃からApple TV でレンタルしてあった映画・ビリーブ 未来への大逆転(字幕版) を観始める。あと1日で期限切れになるところだった。これはちょっと感動的な映画。

81M8BhRW3EL SX600

簡単な夕食のあと Tagesschau を観るのにテレビ画面の前に座ったとき、ようやく以前の日常が戻ってきたのを感じた。

孫達との最後の夕食は「お寿司」

2021年2月17日(水)・晴れときどき曇り/最高気温10度

7時半起床。

10時から OSTEOPATHIE 治療の8回目があった。朝食のあと2人の孫達は近所の歯医者に検査の予約を取って出掛けて行った。2人とも異常は無し。

わたしは今日も静かな治療時間を10時から11時半頃まで持つ。ゆっくりとしたペースだが少しずつ膝の痛みは快方に向かっているような気がする。

昼食の後、わたしは1時間の昼寝。わたしが眠っている間にユリア一家はカローラ宅へ。孫達がいないのを幸い、部屋に掃除機を掛ける。小さい子供が2人いると、毎日掃除をしなくては息が詰まりそうになる。

明日はユリア一家が帰るので、今回最後の夕食。というわけで夕食は「お寿司」を注文して受け取ってきた。ここは日本人の職人さんが握るので安心。


IMG 6101

昨年の大晦日はこれが気に入ったので、それに味を占めたというわけ。ブリギッテもユリアも料理しなくて済む。もう少し多く注文した方が良かったかな、と思ったが、ヨナスが馴染みがないせいかほとんど食べなかったから、ピッタリの量だった。(写真のもので50€)

歩道の雪が解ける暖かさ

2021年2月16日(火)・曇り/最高気温11度

7時半起床。

曇ってはいても暖かい日となった。朝食用の Semmeln をヨハナと一緒に買いにkioskまで歩いたのだが、歩道の雪は全て消えていた。これから雪が降る日がまた来るのかどうか。

10万人あたりの COVID-19 感染者はミュンヘン市内で34人になったそうで、この調子でいけばロックダウンの解ける日には、安心して外を出歩けるかも

ユリアは友人と会いに Schloss Nymphenburg までヨハナを連れて出掛けて行った。わたしとブリギッテは1人残されたヨナスのお守り。ユリアとヨハナが帰宅してから昼食。

午後、ユリアはまたまた違う友人に会うためにヨハナを連れて外出。この行動力はブリギッテによく似ている。

わたしは1時間の昼寝。しかし眼が覚めてみると30分ほどしか眠っていなかった。

今夕もヨハナとヨナスは Weißbier を飲んでいるわたしの側にピッタリくっついて、わたしがサラミソーセージを切って与えるのを待っている。

今夜はよく眠れそう。

今日も孫達の世話で終わった

2021年2月15日(月)・晴れのち曇り/最高気温5度

8時起床。

朝食のあと、ブリギッテとユリアは ALDI に買い物へ。ちょうど売り出されていた子供達の格安の衣料品があったらしい。

わたしはその間、ヨハナとヨナスの二人を連れて近くの広場へ。まだ9時を過ぎたばかりなのでわれわれの他には誰も居ない。外気温はマイナス4度。砂場の砂もカチンカチンに凍っている。

IMG 6053

それでも2人の孫達は機嫌よく遊んでいる。10時を過ぎた頃に同じような年齢の子供を連れた母親が3組ほど現れた。話を聞いてみると、異口同音に1日も早く幼稚園、保育園が再開して欲しいという。その気持ちは良くわかる。

10時頃から太陽の光が強くなり出して、寒さもそれほどこたえなくなる。2時間ほど遊ばせてから家に戻ると、ユリアとブリギッテが帰宅していた。

昼食のあと、ヨナスが昼寝をするのと同時にわたしも昼寝。よく眠れた。

午後は孫達を家の中で遊ばせていたのだが、やはりわが家は狭い。孫達がグズりだしたので、わたしはヨナスだけを連れて Tram で Grünwald の終点までを往復する。彼は今、自動車に大いに興味があるので、 Tram にも喜んで乗っていた。

今夜も孫達が静かになったのは20時過ぎ。

ユリアと2人の孫が合流

2021年2月14日(日)・快晴/最高気温1度

8時起床。

日曜日の今日は、アンナがヨハナを早朝に迎えに来て朝食から午後まで遊んでくれることになった。午後からユリアと2人の孫が来るので、われわれはその準備に午前中を費やす。

午後、疲れて少しベッドに横になるが眠れない。

15時頃にユリアたちが到着。ほとんど時を同じくして、カローラがミアを連れてくると云う連絡があった。ということは大人が2人訪れると云うことで、ロックダウンの期間の規則破りである。(ロックダウンの間は大人ひとりなら許される)

ミュンヘン市の感染者数が確実に減少している今、もう少しの辛抱だと思うし、今 COVID-19 に感染したらせっかくの今までの我慢もフイになってしまう。若い娘たちと73歳のわたしとでは COVID-19 に対する意識も違うのだろう。

そこで彼女たちと入れ違いに、わたしは車でドライブに出掛けることにした。 Grünwald を抜けて遠くにアルプスの見えるあたりまで走り、そこで1時間ほど新鮮な空気を楽しむ。まだ太陽が出ていたので、それほど寒くは感じなかった。

IMG 6047

夕食は3人の孫と一緒の賑やかなもの。正直、疲れる。寝かしつけたのが20時を過ぎてしまったので、今夜は Tagesschau を観れなかった。

日本からまた地震の知らせが

2021年2月13日(土)・快晴/最高気温マイナス4度

8時起床。

私が起床したときには、ブリギッテとヨハナは買い物に出掛けていた。ひとりで朝食をとる。

今日も一日中強烈な寒さだった。じっと家の中に閉じこもっていようと思っていたのだが、午後16時過ぎになって、日本の、しかもまたまた東北地方に震度7の地震があったと知る。

わたしの親戚で作っている LINE のタイムラインが久しぶりに賑わっているので心配になった。しかしお互いに無事を確認できたようでホッとする。まだこのあと2,3日は予断は許さないが津波が起きなかったのは幸いだった。

ニュースを聞いたあと急に外の空気が吸いたくなる。ひとりで家の周りを歩いてこようと思ったのだが、ヨハナが一緒に行くと言うので行く先は近くの広場になった。

ヨハナが滑り台に乗ったり、ブランコを漕いだりしている間、わたしはただ立っているだけ。スマホを見ると外気温はマイナス6度まで下がっていて、寒気が全身を押し包んでくる。たまらず30分ほどで切り上げて帰宅。しかし新鮮な空気を吸うことが出来て良かった。

地震があった地方の人たちは、今夜はきっと眠れないだろう。このまま余震などなく過ぎ去ってくれることを祈るのみ。

チック・コリアが9日に亡くなっていた

2021年2月12日(金)・晴れ/最高気温マイナス4度

7時半起床。

今日も朝のうちの最低気温がマイナス12度という、寒い1日だった。家の中にいる限りはそんなに外が寒いとは思えないような陽の光が溢れている。しかしこの写真を撮った時点でマイナス10度だった。

IMG 6022

朝食のあと、ピアニストのチック・コリアが死去していたことを知る。わたしよりは若干年長だけれど、わたしの青春時代を共に生きたような気になっていたピアニストだったから、寂しかった。昨今は70台で死ぬというのは若死にではないかと感じる。午前中は昔聴いたLPを探して聴いてみる。

IMG 6030

孫のヨハナがちょっと覗いて「おじいちゃん、暗い部屋でテレビを消したまま音楽を聴いてるよ」とブリギッテに告げたらしい。(笑)

午後からブリギッテはヨハナを連れてカローラ宅へ。ヨハナを退屈させないために、一歳半のミアと遊ばせたかったようだ。

わたしは昨夜、午前二時に眼が覚めてから六時まで寝付けなかったので睡眠不足。ひとりになったのを幸いと昼寝を試みるがこんな時に限って眠れなかった。

仕方がないので起きて、気になっていた玄関の戸のきしみと天井の灯りが切れているのを修復する。

ブリギッテとヨハナは18時過ぎに帰宅。今日の寒い中を遊園地でしっかり遊んできたらしい。

晴れの日だが寒い

2021年2月11日(木)・晴れ/最高気温マイナス5度

7時半起床。

今朝はヨハナと Semmeln を買いに行く約束をしていて、彼女に起こされた。

昨日来の雪が10cmほどは積もっていたが、ミュンヘン市の除雪車が走っていて歩道、自転車道はスニーカーでも充分歩けるほど。

外は太陽の輝く良いお天気。ブリギッテはヨハナを連れてソリ滑りに出掛ける。しかし、晴れてはいても気温はマイナス7度とかなり寒い。

その間に、わたしは各部屋にモップ付きの掃除機を掛ける。ここ数日掃除機を使っていなかったから、床がなんだかザラザラとする感じ。ヨハナが紙を切ったりして遊んでいるのでそちらの方も散らかり放題だった。

掃除が終わってから昼食に「いなり寿司」を作る。ヨハナはまだ食べたことがないようだが、甘い味だからきっと好きだろうと思い12個ほど作る。だが、用心に小さめのおにぎり(ゆかりまぶし)を作って海苔を巻いておいた。

ソリ滑りからお腹を空かせて帰ってきたヨハナは、懸念していたとおり、「いなり寿司」を食べてくれない。予備におにぎりを作っておいて正解だった。

13時半頃から1時間の昼寝。

15時頃、今度はブリギッテがヨハナを連れて Silberhornstr. まで買い物に出掛ける。小さい子を退屈させないようにと彼女も大変である。16時半頃の帰宅。

17時半頃からは恒例の Weißbier タイム!

ロックダウンが3月7日まで延長

2021年2月10日(水)・雪/最高気温0度

7時半起床。

10時から8回目の OSTEOPATHIE 治療があるので早起き。現役で働いていたとき、劇場での練習は音楽稽古、舞台稽古にかかわらず、10時に始まった。オーケストラも同じである。基本的にオペラ劇場の練習は10時前に始まることはない。

プローベのある日は余裕を持って9時には家を出ていたから、起床時間は遅くても7時半だった。朝食をとったりしているうちに身体が起きてくるのだが、前の晩に終演時間の遅いオペラがあったときの7時起床はちょっと辛かった。

毎日のように夜の公演を務めていても、帰宅してから午前1時近くまで頭の中に音が鳴り響いて寝付けないことが多かったのだ。

そんなことをシャワーを浴びながら思いだしていた。

10時からの OSTEOPATHIE はゆったりとしていて、たっぷり1時間の治療が快適でもある。しかしそのあとはいつもと異なる身体の筋肉が感じられて、それなりの効果はあるのかなと思う。

帰宅するとヨハナが静かにひとり遊びしている。粉雪が降り続いているので、今日は彼女を退屈させないためにはどうしたらよいだろうかと考える。

昼食はブリギッテがブロッコリーを漉して作ったスープにウィンナーソーセージを加える。そしてトーストを動物の形に型抜きし、フライパンでこんがり焼いたものを Croûtons にした。

WhatsApp Image 2021 02 10 at 11 15 44

ブロッコリーの緑、ウィンナーソーセージの肌色、それに動物たちの焦げ茶色の取り合わせがおいしそう。

昼食のあと、ブリギッテは雪の中をヨハナを車に乗せ近くの池まで水鳥たちに餌をやりに行った。わたしはその間1時間の昼寝。

夕方になり17時を過ぎ、そろそろ暗くなりかけたので、わたしは Weißbier を飲み始める。するとヨハナはピッタリと側に来てサラミソーセージが切られるのを待っている。まるで子犬のよう。(笑)

夕食はわたしが久しぶりに炒飯を作った。挽肉、ズッキーニ、ニンジン、ネギ、根生姜、を入れて仕上げる。これもヨハナはしっかり食べてくれた。

20時からの Tagesschau でロックダウンは3月7日まで延長されたことを知る。「あと一月かぁ!」というのが正直な感想。

孫を観ていると面白い

2021年2月9日(火)・曇り/最高気温0度

8時起床。

昨日とは一転して、朝のうちは小雪がちらつき、そのあとは曇り空の拡がる寒々しいお天気。

朝食のあと、ブリギッテはヨハナを伴って買い物へ。まだ4歳に満たないけれど、やはり女の子。買い物は大好きらしい。(笑) 私は彼女たちが帰宅するまでの静かな時間を楽しむ。

昼食は子供の好きな Fischstäpchen と Pommes。(棒状の白身の魚のフライとフライドポテト) 娘たちの小さい頃にはよく食べたものである。

午後2時半過ぎにわたしは3時半頃まで昼寝。目覚めたあと散歩にいこうとしたら、ブリギッテとヨハナも付いてきた。自分のペースで散歩をしたいのだが仕方がない。今日は森の中の道を選んだのだが、ところどころ雪が残ってはいても、スニーカーで歩ける程度。

帰宅後、 Weißbier を飲み始める。今日はヨハナが買って来たサラミソーセージがおつまみ。飲んでいるとしょっちゅう横からヨハナの手が伸びてくる。「わたしが買ってきてあげたのよ」というのが彼女の言い分である。

来月で4歳になる幼児だけれど、観察しているととても面白い。時に中年女性のような機転が効くところもあったりして笑ってしまう。

小さい子供のエネルギーは凄い

2021年2月8日(月)・晴れときどき曇り/最高気温6度

7時半起床。

昨夜はもう一つのベッドに一人で眠ったので、普通の睡眠だった。しかし、腰がちょっと危険信号。ギックリ腰にならないように気をつけなくては。

朝から穏やかなお天気だったので、午前中にブリギッテ、ヨハナと三人で散歩に出掛ける。まだ森の中の道は雪が残っているので今日はイザール河方向に向かう。

鉄橋の上からイザール河を眺めたり、おりよく通過する S-Bahn に遭遇したりして約1時間後に帰宅。わたしもブリギッテも疲れてしまったが、ヨハナは昼寝もせずに元気いっぱい。

午後、少し昼寝。

午後3時過ぎからブリギッテとヨハナは街中へ出掛ける。ヨハナは Tram に乗りたいらしい。間もなく四歳になる幼児は元気だ。

夕食は「鮭の塩焼きとジャガイモ」「ブロッコリーのマヨネーズ掛け」「納豆」という献立。ヨハナはまだ納豆を食べたことがないらしく、今日は食べるのを拒否。そのあと白いご飯に「ゆかり」というふりかけを掛けてあげたら、パクパクと食べていた。

ブリギッテは夕飯のあと、ヨハナを入浴させ、髪も洗ってあげて、疲れた様子。

良い睡眠は大事だ

2021年2月7日(日)・曇りのち小雨/最高気温4度

8時半起床。

昨夜はカローラ達が帰ったあと疲れていて、自分のベッドを作るのが面倒になった。それで昨夜もヨハナを挟んで川の字になって寝たのだが、夜中にヨハナが動き回りわたしはしょっちゅう眼が覚めた。

早朝の6時過ぎに、これはイカンとばかりに下の部屋のソファーベッドに移って眠り直す。それでも午前中は最低のコンディション。午後に昼寝をしてようやく体調が元に戻る。

午後3時頃にアンナが来訪してブリギッテとヨハナの三人でイザール河畔に散歩に出掛けた。わたしはその間、各部屋に掃除機を掛ける。

彼女たちが散歩から戻って、ブリギッテが午前中に焼いておいたケーキを食べてお茶。

今日はヨハナも疲れているので18時頃に夕食。ブリギッテとヨハナは鮭の切り身を焼いたものとジャガイモ。わたしは余り評判の良くなかったクリームシチューの残りを平らげる。ちょっと食べ過ぎた。(汗)

生きていれば義父の100歳の誕生日

2021年2月6日(土)・晴れのち曇り/最高気温9度

8時半起床。

二度寝をしたらヨハナに起こされた。

生きていれば、今日はブリギッテのお父さんの100歳の誕生日。彼は1921年2月6日生まれである。2014年10月6日(月)に93歳で亡くなった。

ブリギッテ、カローラ、アンナ、そして孫のヨハナ、ミアが午前中にお墓参りに出掛ける。ブリギッテは昨日からお墓に供える花の輪を手作りして、墓前に供えてきたらしい。

IMG 5960

わたしはお昼ご飯に、先日「美門」で購入してきたクリームシチューを作って彼女たちの帰りを待つ。

午後は2人の幼い孫の世話で心の安まるときがない。どうにも眠くて仕方がないので少し昼寝をする。

夕食はカローラ達をまじえて、シュレージエン地方の白ソーセージ料理。白ソーセージが柔らかいのと、このソースが甘いのでわたしは苦手であるが今日は黙って食べる。

IMG 5975 2

カローラ達が引き上げたあとの片づけがけっこう大変だった。

Tagesschau では中部、北ドイツの大雪が伝えられている。今日の COVID-19 の新規感染者は1週間前と較べて1836人の減少

IMG 5977

死亡者数も689人と少なくなっている。だが、新型コロナの感染力が強いのでまだまだ要注意だと云うことだった。

IMG 5978

ヨハナが今日から1週間の滞在

2021年2月5日(金)・晴れのち曇り/最高気温12度

7時45分起床。

今日の午後にブリギッテが孫のヨハナ(間もなく4歳)を伴って帰宅するので、各部屋に掃除機を掛ける。

10時半頃に「美門」に日本食品を買いに行く。子供でも食べられるだろう「甘口のカレー・ルー」、「クリームシチュー」、「日清のインスタント焼きそば」などを買い求めて帰宅。

ブリギッテはミュンヘンに着いてからその足で市場で買い物をしたので、14時頃の帰宅。

昼食の時間には遅いけれど、お腹が空いているようなので、先日作った餅を磯辺巻きにして食べさせる。彼女にとっては初めての餅だが、おいしそうに食べていた。

それからひとしきりヨハナの相手をしたりして、今日は午後の時間が長く感じた。(汗)

夕食は Pfankuchen 。19時半頃にヨハナを寝かせつけてから、 Tagesschau を観て今日は終わる。

OSTEOPATHIE の6回目

2021年2月4日(木)・晴れ/最高気温11度

7時45分起床。

10時から OSTEOPATHIE の治療があった。今日は車をブリギッテが乗って行っているので、 Tram で向かう。心配していたTram内の混雑も全く心配なく15分ほど前に着いてしまった。

しばらく歩いていなかった Tram 終着駅の周りをゆっくりと巡ってみる。10時前という早い時間だったから、閑散としていてスーパーマーケットぐらいしか開いていない。道行く人たちもきちんとマスクをしていてかなり徹底している。

OSTEOPATHIE の診療もいつもの通り1時間を少し過ぎる時間で終了。帰宅して昨日から観続けている「清左衛門残日録」を観始める。

午後2時頃に眠くなってベッドに入る。外は素晴らしいお天気なので勿体ないのだが、 OSTEOPATHIE の診療のあとは身体が弛緩しているのか妙に眠くなる。15時半頃までグッスリと眠ってしまった。

夕食はご飯を炊き、イワシのオイル漬け(缶詰)と冷水にさらしたタマネギ、それをマヨネーズで和えて、炊きたてのご飯のうえにドサッと掛け、少々の醤油を垂らしてかき込んだ。これがうまい!大きめのご飯茶碗に二杯も食べてしまった。こんな食事は1人の時でないとできない。(笑)

20時からは Tagesschau 。

明日の午後はブリギッテが孫のヨハナを連れて戻ってくるから、ひとりだけの静かで気ままな夜は今日が最後。遅くまでかかったが、14話まであった「清左衛門残日録」を全て観終わった。満足。

とてもゆっくりとした1日

2021年2月3日(水)・小雨/最高気温11度

8時半起床。

今日も小雨が降り続いたが思いの外暖かい日だった。今日から金曜日までは気ままなひとり暮らしなので、朝食もゆっくり。

その前に昨日作った餅を切り分けたり、部屋の掃除をしたりしていたら、食事をしたのは11時近くになってしまった。これでは朝食というよりはブランチである。

午後は久しぶりに下の部屋でゆったりと過ごす。

夕方から昨日見つけた NHK 製のドラマ「清左衛門残日録」の続きを観始める。原作が藤沢周平なので後味の悪さは全く無い。今日は第6話まで観ることが出来た。

Tagesschau ではコロナ関連のグラフを写真に撮っておいた。劇的に、とは言えないがロックダウンの成果は上がっているように思われる。

下のグラフはドイツ全土における今日の新規感染者数を表している。一週間前よりも3497人の減少

IMG 5939

下のグラフは10万人あたりの新規感染者数である。こちらはもう一息といった数字だ。早く50人以下になるといいのだが。

IMG 5940

下のグラフは COVID-19 による死者数。これは残念ながら1週間前の数字と大差ない。

IMG 5941

今日から数日はひとり暮らし

2021年2月2日(火)・晴れのち小雨/外気温11度

暖かい日となった。午前中は良いお天気だったのだが、午後から小雨になる。しかし春らしい空気感。

今朝、ユリアのもとへ行くブリギッテに餅を持たせてやったので、再び餅を作ることにした。去年の暮れから数えて、もう三回目なので手順も良くパパッと作る。

昼食は久しぶりにラーメンを作って食べた。先日買ってきたラーメンでこれまでのものとはちょっと違って、これもおいしい。

午後2時頃、ブリギッテから無事に到着したという知らせにホッとする。そのあと40分ほど昼寝をする。

夕食は納豆と焼き海苔、インスタントの味噌汁で済ませる。こういう食事も1人の時でないとなかなか食べないから、おいしく感じる。

Tagesschau を観たあと、 YouTube で見つけた「清左衛門残日録」(仲代達矢主演)を観る。藤沢周平の原作。なかなか良い。

北大路欣也が主演するシリーズもあるらしいので、できればこちらも観てみたい。

今日も家の中に籠もりきり

2021年2月1日(月)・曇り/最高気温7度

8時起床。

朝食のあとブリギッテは買い物に出掛けて行った。わたしは昨日からの小説「蜃気楼」を読み進める。

午後2時半頃に読了。

日本ではコロナによる影響のせいで、経済状態が軒並みマイナス成長になっている中、街の本屋さんの業績が例年よりも上昇しているという。さもありなんと思うけれど、久しぶりに聞く明るいニュースである。

個人的なことを言うと、読みたいと思う気持ちは以前とは全く変わらないけれど、眼の方が追いつかないという悲しい現実がある。とにかく、眼が疲れる。

「蜃気楼」を読了したあと40分ほど昼寝をした。

夕食はブリギッテが作る魚料理。

IMG 5934

白身の魚は 「ナマズ」(Wels) である。癖のない淡泊な味。白ワインが良く合う。塩茹でのジャガイモはわたしが作った。

そこで「ナマズはいち早く地震を感知する魚だよ」という豆知識を披露。ドイツは地震のない国だから余り有難みはないみたいだった。(笑)