7月2日(木)・快晴/最高気温31度
7時15分起床。最高気温は昨日より1度高い31度。今日はなにも予定が無かったからゆったりとした時間を持てた。さすがに日中は外へ出ると陽射しがキツイので午後からはずっと家の中。わが家にクーラーは無い。
午前中に義母が退院して自宅には戻らずにその足でリハビリのための療養所へ向かったそうだ。わたしが送っていってもよかったのだが、タクシー料金とかは保険から出るので一人で行って貰った。療養所へ向かう途中でわたしが自動車事故にでも遭った場合はわたしの責任となり保険料ももちろん下りないから。
9時過ぎに家を出てウォーキングへ。この時間でも今日はちょっと暑いと感じた。明日はもう少し早い時間に家を出ても良いかもしれない。13066歩・112分を歩いて帰宅。
シャワーを浴びてから空腹を憶えてキャベツ、ベーコン、ネギを入れた炒飯を作る。そのあとしばらくしてから昼寝を1時間。
午後は昨夜のなでしこがイングランドを破った試合のニュースを探してインターネットを見て回った。何のかんの言ってもとうとう決勝まで来てしまうのは大変なものだ。相手のオウンゴールを「必然だった」と言い切る日本女子のたくましさに脱帽。ブンデスリーグを見ていてもオウンゴールというのは良くあること。そんなに大騒ぎすることでもない。
午後3時頃から洗濯物のアイロン掛け。思っていたよりも量が多くて1時間以上掛かってしまった。
4時半頃から夕食の準備。昨日買ってきた茄子と余っていたインゲン豆を使って麻婆茄子を作る。
今日は暑かったので「キュウリの酢の物」も作る。酢の物にはツナを乗せてみた。
ツナ缶の半分ほど余ったのでタマネギを薄切りしてさらしたものと混ぜマヨネーズで和える。
麻婆茄子もタマネギとツナのマヨネーズ和えもご飯がすすむので自己制御するのが大変。
9時頃に草花の水やりを終わって1日の締めくくり。明日は33度まで気温が上がるそうだ。