花粉症は今日は大丈夫

2025年3月23日(日)・曇りときどき晴れ/最高気温15度

8時起床。

昨夜は就寝前に喘息スプレーをひと吹きしたせいか、静かに朝まで眠ることが出来た。午前中に小雨も降ったからか夕方まで花粉症の症状がでなかったのは嬉しい。

ゆっくりとした午前中を過ごせて、股関節の痛みも消えたし、お天気も良くないから Kieser Training へ行こうと準備していた。そうしたらブリギッテがプリンターのインクが少なくなっている、というのでこの際だから買い置きのトナー交換をしようと始めてしまった。

昨年の10月にわたしは純正のトナーだと思って購入したのだが、それはサードパーティ製だった。交換の説明を見るとどうやら今まで使っていたトナーからチップを剥がして新しいものに貼り付けなくてはならない。これが細かい作業なので目がチカチカしてきた。日を改めてやることにして家を出る。心配していた花粉症は Kieser Training に着くまで大丈夫だった。

木曜日のトレーナーとの面談でやはり各機器は120秒(2分間)にしたほうが良いということだったので、その通りにする。

帰宅して、お決まりの昼寝。これは気持ちが良い。

目が覚めてから下の自室でオーディオをいじって過ごす。時々 Marantz Stereo 70s がWi-Fiを認識しなくなる原因を突き止めようとしたのだが、わからない。結局 Marantz Stereo 70s の電源コードを引き抜いて30秒ほどしてまた差し込むという方法でなんとか繋がった。

夕方になり、明朝の生ゴミゴミ収集( Bio )のために Bio Tonne を表に出しておく。それからこれも明朝7時から地下の駐車場清掃(高水圧で)があるので車を近くの通りに駐車しておいた。

夕食は昨日の残りのカレーを温めて食べる。美味しかった。あと1食分残っているので朝食に食べようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です