2回目の「椿姫」 


曇り、つかの間、晴れ / 外気温2度
7時20分起床。カローラの弁当を詰めなくてはならない今朝に限って、少し寝過ごしてしまった。本当は7時には起きてゆっくりと海苔弁を作るはずだったのに。しかし、昨夜に、おおかた出来ていたので、なんとか間に合った。海苔は既に小さく切られていた「味付け海苔」を使ってみた。初めての試みなのでちょっと心配。アルミ箔でご飯との間を区切り、豚肉の生姜焼きとだし巻き卵を入れる。お肉と卵の間の仕切は薄く切ったキュウリ。心配していた色どりもまあまあ。 

8時に来るはずだった暖房機修理の人が来たのは9時ちょっと前。まあ、弁が調子悪いのは2箇所だけだったので、なんとか出勤時間には間に合った。つまみのカバーを外して、けっこう力強く「弁」を木のハンマーで叩いているのを見て少し驚いた。あんなに力を入れても良いんだ。彼には「夏の間も時々つまみをグリグリと回してやると良いんだけどね」とアドバイスを受ける。でも夏に暖房機のつまみを回す行為は、なんだか精神的に辛い。せめて夏の間だけでも冬の季節は忘れていたい。(^_^;)

10時半からの音楽稽古はいつものように Billy Budd と Rigoletto 。 Billy Budd の方はもう殆ど大丈夫。あとは舞台稽古(11月30日開始)を待つだけ。(^_^) 終了後、知人から頼まれていた切符(魔笛)の券で切符売り場に電話してみたら、もうとっくの昔に売り切れだとか。それと、12月初め、グルベローバがタイトルロールを歌う「ルチア」も全て売り切れ。どちらも演出は奇をてらったものではなくごくオーソドックスなもの。やはり、おおかたの観客はこういう演出を望むのだろうな、と考えさせられた。

帰宅しても今日は昼食を作る必要がないのでのんびり。SMARTの販売会社からファックスが届いていて、もし、われわれが新車購入を選択すれば、わが家のSMART(2000年型)を約7500€で引き取り、8000€を支払えば良いらしい。ここは考えどころ。わたしはどちらでも良いので、ブリギッテの選択に任せたい。

夜はこのシリーズ2回目の「「椿姫」」。今夜のStefania Bonfadelli は先回(11月4日)よりはずいぶん良かった。最初のアリアも後半の「花から花へ」に入ってからは音程も安定して安心して聴けた。余計なお世話かもしれないが、今日も舞台の上で彼女を見ていて思ったのだけれど、舞台に乗るソプラノ歌手としてはもう少し太った方が良いように思う。 

Posted: 2004年11月10日 (水) at 22:31 




1年前の今日は? 2年前の今日は?