ローマ法王・ベネディクト16世の里帰り
快晴 /
外気温28度
7時半起床。今日もミュンヘンは爽やかな快晴。日向に座っていると汗をかくほどに暑いが、日陰に入ると冷んやりとする。今日は午前中からアルコールが入ったのでなんとなく一日中グターッとして過ごしてしまった。
というのは今日の朝食を隣家の医者夫妻に招待されたのである。誘いの電話が来たのは昨夜だった。彼たちは今日から3週間の夏休みに入るそうで、本来なら早朝に旅立つはずだったらしい。しかし、女医をしている奥さんが昨日までの仕事で疲れていたらしく出発は明日の日曜日に延期したとか。
彼たちが夏休みから帰ってくる頃には、わたしら夫婦も働き始めているし、秋も始まっているということで、夏の終わりに一緒に過ごそうという計画を立てたらしい。(^_^)
10時半からの朝食には全部で4人の気心の知れた客が招かれていて、ゆっくりと始まった。食卓はテラスにセットされてあったのだが、日陰だとどうも寒いということで太陽の当たる南側にテーブルを移して始まった。こちらだと風も遮られてとても気持がよい。
Prosecco
も飲んだりしたので途中でかなり眠くなってしまって困ったが、そこは気心の知れた隣人同士ということで、ときおり大あくびをしながらのゆったりした食事。(笑)
午後2時過ぎてからのお開きとなった。
わたしは今日の午後に窓枠に腐食剤を塗装する仕事を計画していたのだが、昼間に飲むアルコールに酔ってしまってその気は全くなくなってしまった。そのまま、わが家のテラスでマック三昧の午後を過ごす。
夕方からテレビでローマ法王のミュンヘン訪問を放送していたのでブリギッテとそれを見ていた。今回のローマ法王、ベネディクト16世というのはバイエルン人なので、まあ、故郷に錦を飾る、ということなのだろう。今日はこの催しのためにミュンヘン市内は全面的な交通止めらしい。
結局
Marienplatz
でのセレモニーを最後まで見てしまったのだが、法王のときおり子供のように輝く瞳が印象的だった。Nationaltheater
脇の Residenz
へ入っていくところでテレビ放送はお終い。今日から6日間のバイエルン州滞在ということで、ビッシリと行事が詰まっているようである。この商売も健康でなくてはつとまらない。
カローラはオーケストラの合宿旅行から今夜遅く帰ってくる。ユリアも午後から夏休みのアルバイト(レストランの女給さん)なので夕食はブリギッテと2人だけ。
Posted: 2006年09月09日 (土) at 22:22
1年前の今日は?
2年前の今日は?
Quick Links
お知らせ
がちゃがちゃエントリ
Categories
RECENT ENTRIES
XML/RSS Feed
RECENT COMMENTS(▲隠す▲)
RECENT COMMENTS(▼見る▼)
わたしのリンクリスト
Link me by BlogPeople
Archives
月毎のエントリ一覧
Powered by
検索
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: 2006.09.09 22:22
|