今年の夏休みも終わる
快晴、夕方から曇り
/
外気温28度
7時起床。とうとう夏休み最後の日となってしまった。始まる新シーズンへの期待がちょっぴりはあるけれど、やはり夏休みが終わって残念だと思う気持ちの方が強い。朝は素晴らしい天気だったが午後4時を過ぎる頃から雲が出て来はじめた。明日からは天気が崩れるようである。ブリギッテも嫌々ながら今日から仕事が再開。
バイロイトへ車で行くというユリアに付き合わされて7時過ぎにたたき起こされた。昨夜はどうしたことか午前4時頃に低空でホバリングするヘリコプターの爆音に目が覚めてしまった。その音はちょうどブルドーザーが近くで作業しているような音で、きっと誰かを捜索してヘリコプターが超低空で飛んでいたのであろう。わが家から4Kmほど離れたところに刑務所があるのだが、数年前にそこから何人かが脱走したときもこんな騒ぎがあった。(汗)
そんなわけで二度寝になってしまい、その寝入りばなを起こされたのでフラフラの状態で起きあがった。ユリアを見送ってから早朝散歩になったが、帰宅して朝食をとったら強烈に眠気が襲ってきた。10時半頃にまたベッドに潜り込む。まあ、昨日の窓枠塗装の作業疲れもあったのかもしれない。
目が覚めてからは全くの1人。のんびりと、何をするでもなく時間が過ぎていく。今日いち日は、こんな状態を楽しもうと思った。午後4時半頃にカローラが学校から帰宅。その頃にはわたしも少し元気が出てきたので今日二度目の散歩に出掛ける。空気はちょっと湿り気を帯びた暖かさ。やはり明日から天気が崩れるのだろう。朝の散歩と違って、歩くことに集中してかなりのテンポだったので帰宅するとけっこう汗をかいていた。カローラに
Weißbier
をグラスに注いで貰ってグビッとまず一口。うまい!(笑)
最近、カローラは
Weißbier
をグラスに注ぐのを面白がってよくやりたがる。
Weißbier
というのはグラスに注ぐときに注意深くしないと泡が溢れ出てしまう。その加減というものは慣れないとちょっと難しいのである。各人にノウハウみたいなものがあって、グラスの傾け度とか、一度グラスを水でゆすいだ方がいいとか、そのゆすぐ水の温度も低い方がいいとか、こだわるととにかくけっこう奥の深いものがある。
バイロイトから戻ったユリアをまじえて夕食は簡単に混ぜご飯。そのあと一緒に8時にニュースを見て今日はお終い。さあ、明日からまた心機一転して頑張ろう。
Posted: 2006年09月14日 (木) at 18:04
1年前の今日は?
2年前の今日は?
Quick Links
お知らせ
がちゃがちゃエントリ
Categories
RECENT ENTRIES
XML/RSS Feed
RECENT COMMENTS(▲隠す▲)
RECENT COMMENTS(▼見る▼)
わたしのリンクリスト
Link me by BlogPeople
Archives
月毎のエントリ一覧
Powered by
検索
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: 2006.09.14 21:13
|