静かな日曜日 


クリスマスが終わって、最初の日曜日。おいしいものを沢山食べて少し太った人も、今日あたりからまた自分の体重を元に戻そうとするようだ。kamba さんのサイトに記してあったとおりにして、 iBlog にカウンターを付けてみました。ありがとうございます。 

曇り
8時5分過ぎに目覚めてしまったので、そのまま起床する。台所は、昨夜、アンナが片づけてくれたらしく、何もすることはない。(^_^) 居間の窓を開け放って10分くらい新鮮な外気と入れ替える。その間、鉢植えの植物に水をやったり、クリスマスツリーをさしてある容器の水を点検したり、紅茶を入れたりしていたら、外気の冷たさ(マイナス2度)も心地よかった。

クリスマスツリーというのはかなりの量の水を吸い上げるので、毎日水を足してあげなくてはならない。そうしないと葉が乾燥してしまって、ローソクの火がツリーに燃え移る危険性が高くなる。ドイツでは、この時期、何件か必ずクリスマスツリーによる火災がニュースになる。ツリーを飾っておくのは12月24日から翌年の1月7日までだから、どうしたって、木が乾燥してしまうのは止められない。とにかくローソクに火をともしている時には、絶対にクリスマスツリーの側に誰かがいるようにしている。もちろん、ツリーの下には、水を張ったバケツと、大きな毛布(火がついた時に上から覆って空気を断ち切るため)が置いてあり、いざというときの準備はしてある。

ドイツも最近は本物のローソクではなく、電球を使う家庭が多くなったと聞く。わたしも、正直なところ、その方が安全で良いと思うのだが、ブリギッテが頑として受け付けない。あれは、アメリカの悪しきやり方で、自分はドイツの美しい伝統を守りたい、ということらしい。無宗教のわたしはこれを受け入れるしかないと、説得は数年前にあきらめた。そして、ツリーに灯がともっている時に、一番心配して、注意して見ているのは、わたしだったりしている。(-_-;)

午後はまたMacに向かい、 iBlog のサイドバーを色々といじってみる。少しずつカスタマイズする要領がわかってきたけれど、やはり、HTML の知識は学ばなければならないようだ。「とほほのWWW入門」 さんのサイトを少しずつ読んでいこう。

今、さしあたってやりたいことは、写真を貼り付けた時にその写真の周りに文章を回り込ませたい。具体的には「KHOOTz NOTEBOOK」 さんのようにしたい。「Letter from Yochomachi」 さんのサイトも読ませていただいたが、変更の仕方がわからない。(-_-;) まあ、少しずつ勉強していこう。

今日も3時頃からブリギッテに付き合って、30分ほど散歩に行く。彼女の風邪はまだ抜け切れていない。今日は森と反対側のイザール(Isar)河沿いを散歩する。散歩道はかなり多くの人が散歩していて、なんだかラッシュアワーという言葉を思い出して、おかしくなった(^_^;)。 そして、いつも思うのだけれど、ドイツ人の散歩というのは日本人のわたしから見ると、歩く速度がとても速い。なんだか一所懸命に競技をしているよう。この辺も国民性かな、と思う。

夜は今日も18時開演で「ラ・ボエーム」(La Bohème)。アンナは立ち見席の件を買い求めてあったので、一緒に家を出る。このオペラはそんなに長いオペラではないので、立ち見席でもそんなに身体にきつくはないだろう。わたしも学生の頃は、殆ど立ち見席だった。

帰宅してから、寝る前に iBlog 関係のサイトを回っていたら、カウンターの付け方をを記した iBlogのTips を見つけたので、そのとおりにやってみました。うまくできたようです。kamba さん、ありがとうございます。 

Posted: 2003年12月28日 (日) at 09:18 




1年前の今日は? 2年前の今日は?