12月5日(金)・曇り/最高気温3度
7時起床。今日もここ数日と全く変わらないお天気でいい加減ウンザリしてくる。もっとメリハリの利いたお天気になればいいのに。
10時近くなってからウォーキングに出掛けた。せめてこれをやっておかないと本当に精神的に落ち込んできそう。10535歩・88分を歩いて帰宅。ウォーキングのコースは霧のためかシットリとした空気が立ちこめていて森の中の苔が美しい。写真の場所はときどき鹿と遭遇するところ。
霧の中を歩いて衣服も湿っていたのですぐにシャワーを浴びた。昼食は気晴らしに外食することにする。始めは Döner Kebab を食べようと思っていたのだが店の前まで行って気が変わった。そこから数メートル先の特大シュニッツェルを食べさせる店に行く。この店の内装は二昔前のレトロな感じで、それも気に入っている。
その帰り道に BOSE QuietComfort15 の修理を頼んでいたところに立ち寄り製品を引き取ってくる。結局、直せないということだった。今回は潔く諦めることにする。次に買うヘッドホンは Bluetooth 仕様のケーブルレスのものにしようかな。
帰宅したらまだ3時過ぎなのにけっこう薄暗い。昼食時に飲んだビールがまだ効いていて眠気がさしてきたので遅い昼寝。
ブリギッテは仕事が終わったあと同僚とクリスマス市に立ち寄ってきたので遅い帰宅。彼女の帰りを待って簡単に焼きそばを作って食べた。具は豚肉、イカ、キャベツ、人参、タマネギ、生姜。2人分だと鉄板焼きの器がやたら大きく見える。これならフライパンでも充分だった。(^_^;)
更新がないな、と思っていたら、帰国しておられたのですね。
お会いできなくて残念でした。次回のご帰国の際は、ぜひお知らせ
ください。
ありがとうございます。そしてお知らせしなくて済みませんでした。m(__)m
今回も精一杯日本を満喫してきました。
リンデさんはお父上のことが心配でしょうが、ご自分の健康にも充分留意してくださいね
焼きそば、イカが入って旨そうです。この鉄板で焼き肉できますよねぇ、、、。
うちはこういう日本の電化製品を持ってなくて、そろそろうちも買おうかなと思っています。
これもドイツに数年滞在していて日本に帰国することになった日本人家族から受け継いだものです。娘たちが小さかった頃には折に触れて重宝していました。
今の時期は妻がクリスマス用に Gans を買ってきたので、それを入れておく冷凍庫のスペースを作るために在庫一掃アクションをやっています。イカもその中にありました。(笑)
そう言えば今日はニコラウスの日ですね。夫婦2人だけだと忘れてしまいそうです。