2020年1月30日(木)・晴れときどき曇り/最高気温11度
7時起床。
穏やかな気候の一日だった。ようやくひとりの時間も出来、体調も元に戻りつつあるので、今回の帰郷でお世話になった兄夫婦へのお礼状書きを始める。
PC で書いてそれを印刷すればずいぶんと手間が省けるのだが、お礼状のような場合はそれでは心が伝わらないような気がする。そこで手書き。
しばらく振りに字を書くのはやはり大変だった。書き終わった時には目もショボショボとして、毎日少しでも手書きをする習慣を付けなくてはいけないと反省。
11時頃に UNI に行くブリギッテと同時に家を出てキオスクへ。郵便を投函してキオスク止めにしておいたAmazonからの郵便物を引き取ってくる。一つはブリギッテの iPad Air 関連商品、そして Blu-ray Disc 。
この Blu-ray Disk は2012年にわたしが参加したバイエルン放送交響楽団の日本公演を記録したもの。この時はマリス・ヤンソンスがベートーベンの全交響曲を演奏した。私は第9の合唱の一員として歌っている。
1年前の2011年3月11日に東北を襲った大震災があった。福島原子力発電所破壊による放射能の影響を懸念したバイエルン放送合唱団の中には日本に行くのを躊躇した団員も何人かいたようで、その穴埋めにと声が掛かった。日本人であるわたしには、自分の出来ることでお役に立てるならという思いと、この世界最高水準のオーケストラ公演に参加出来ることは喜び以外のなにものでもなかった。
これまで購入しなかったのは、自分の演奏した映像とか録音は見たくなかったから。しかし最近になって映像とか記録とかは残しておくべきだ、という考えに変わってきている。孫達が大人になった時に見てくれるかもしれない。(笑) ちなみにお値段は49.99€。
帰宅してから再生してみようと思ったのだが、これまで使っていた再生ソフトウェアの Mac Blu-ray Player が消えている。Mac OS が62ビットのカタリーナに変わった時に消えたか捨てたかしたのかもしれない。
それからあとは再生ソフトの情報集めで時間を費やしてしまった。
午後2時過ぎに家庭医の診察を受けてくる。夜中の咳がひどいというのでブリギッテに追い立てられた。家庭医の診察でも異常は無く,時が経つのを待つだけらしい。
ウォッシュレットの故障はいろいろと原因を探ってはみたが、依然として進展がない。やはり内部の管のカルキによる目詰まりだろう。明日にも販売店に連絡しなくては。気が重い。
今度、通常のDVD版をお持ちしましょうか?
ご好意、ありがとうございます。今回は Blu-ray Disk の方が欲しくて注文したので大丈夫です。なんとか再生は出来ています。
数ヶ月前に Blu-ray Disk のクォリティの確かさを自分の目で確かめて決めました。汗びっしょりのヤンソンスの姿が泣かせますね。次は誰が候補に挙がっているのでしょう。
ブルーレイ版、そんなに画質が良いのですね!
私も購入はしてるんですが、プレイヤーが無い(笑)もんで、棚の肥やしになってます。
ヤンソンスの後任、どうなるんでしょう。
オケにとって、大問題ですよね、、、、
来月私が行くコンサートの代振りが決まったようですが、全然知らない人でした。
わたしの環境 MacBook Pro (Retina, 15-inch, Early 2013) では例えば、女性が肌のコンディションを気にするだろうなと思うほどに美しいです。しかしコンテンツの品質によって差が出ないこともあるかもしれません。ヤンソンスの後任は・・・、興味深いですね。