2022年10月20日(木)・曇り/最高気温17度
8時起床。
久しぶりにメールを貰った友人が11月に日本に帰国することを知らせてきた。そこで考えたのだが、わたしにも急に帰国しなくてはならない事態が起きるかもしれない。その時に備えてコロナ関連の書類は揃えておいた方が良さそうだ。
10時45分の予約を PCR Testzentrum に入れて10時10分頃に家を出た。外気はかなり冷え込んできている。このあとの顛末は別エントリにした。
14時からの Krankengymnastik に出掛けたブリギッテに頼んで帰宅時に Döner Kebab を買ってきて貰った。久しぶりにおいしい! 今回のコロナ感染中に食欲が落ちたり臭覚が消えたりという症状が出なかったのは嬉しい。
16時頃にインターネットのサイトにアクセスして検査結果を見るとやはり陽性だった。まあ、これは想定内である。あと何日かはおとなしく自宅隔離をしていれば治るだろう。
夕食時にはお腹が空いていないのでブリギッテに付き合って軽く食べるだけにする。
雄二です。
こちらでも同居している長男夫婦がコロナに感染し、孫2人と私たち夫婦は濃厚接触者として11日間の自宅待機をしていました。幸い、孫2人と私たち夫婦は感染しませんでしたが、休み明けから小学1年生の孫が登校を渋るようになって対応に苦慮しています。
コロナは様々な後遺症を引き起こすと認識していましたが、これも一種の後遺症ではないでしょうか?
修ちゃんが一日も早く回復することを願っています。
ご自愛ください。
雄二君、そちらも大変ですね。雄二君夫妻に感染しないことを願っています。
今朝(10月21日)ブリギッテは朝食前に Schnelltest をしたところ陰性でした。良かったです。
やはり発症から10日ぐらいかかるようです。わたしも来週にはきっと陰性になっていることでしょう。