2019年6月30日(日)・快晴/最高気温34度
7時半起床。
今日もミュンヘンは真夏日の34度という気温だったが、けっこう強い風が吹いていたので日中は家の中にさえいれば快適だった。
日中は窓という窓を開け放して住まいの中に風を通す。ヒンヤリとしている下の部屋の窓も半開きにして空気を入れるとちょうど良いくらいの室温になった。
久しぶりに独日協会の「会報」にしっかりと目を通す。
昼食は素麺を茹でて冷たくして食べた。タップリとネギの薬味と海苔、タンパク質源として燻製のマスを添える。
喉ごしの快感につられたのと、ブリギッテが思ったほど食べなかったから、わたしは食べ過ぎて満腹。そのあと45分の昼寝を楽しんだ。
午後から夕方にかけてレンタル映画「ファウンダー / ハンバーガー帝国のヒミツ」を観る。後味の悪い映画だった。
夕食は再びテラスで。家庭菜園で採れた野菜サラダに小エビのニンニク炒めを乗せたものでまあまあの味。
22時すぎの就寝。
篠の風さん,こんにちは。
先日の「暑い日の昼食は「冷やしうどん」」というエントリで,小さな娘さんたちが,暑い夏の日の帰宅時に,用意されてた氷水に浮かんだうどんを見て歓声を上げた,というのを読んだ時,ウルウルしました(最近,涙腺が緩くなりました。困ったものです。)。
おそらく,娘さんたちにとっても忘れられない思い出でしょう。
さて,素麺もいいですが,私は冷や麦も好きです。
薬味は,きざみ葱,おろし生姜も美味しいですが,きざんだみょうがも好きです。
ドイツでは,みょうがは手に入るのかしら?
今日も1人で冷やしうどんを食べました。先日と同じようにきざみ葱と海苔の細切りが薬味です。おろし生姜もいいですね。
残念な事にミョウガはまだミュンヘンではお目に掛かっておりません。探せばあるのかも知れません。
今日で30度を超す暑い日は峠を越したようで、明日からまた20度台に戻るようです。(^_^)