旅の十二日目・小中学校時代の同窓生二人に遭遇

2019年12月31日(火)・晴れ/最高気温17度

6時起床。

5時半に目が覚めたが、6時までベッドの中にいてから大浴場へ。朝風呂は最高である。😀

朝食はここもバイキング形式で、可もなく不可もなし。これがビジネスホテルの平均的バイキングなのだろう。10:12 発の普通列車で一駅先の「内郷駅」まで乗り、そこから墓地・淸光院まで歩く。その途中の道にはかつてのわが家もあった。

中学校、高専時代の8年間を毎日歩いた道筋なので、すっかり様変わりしているとはいえとても懐かしかった。途中の店で墓参のための花とお線香を買い求める。

思いがけなくそのお店のおかみさんがわたしのことを知っていて二人が小学校・中学校の同級生であることがわかった。それからは昔話に花が咲く。お墓参りは暖かい太陽の下で静かに気持ちよく行えた。

帰り道にある諏訪神社に立ち寄ってみることにした。ここもいろいろと思い出のある場所。折りからボランティアの人たちが急な階段のお掃除をしているところだった。

そこで話しかけてきた男性と話しているうちにまたまた彼が小学生時代の同級生であることが判明。瞬時に小学生時代の彼の顔立ち、名前などが次々に思い出されて、造り酒屋の息子だった彼の家まで何度か遊びに行ったことも思い出した。

本当に不思議なことがあるものである。

ホテルに戻り、途中で買ってきた昼食を食べていると、兄からの電話で3時という約束だったが出来るだけ早く来いという命令。(笑) タクシーで兄宅へ向かうこの頃から風が強くなってきた。

兄夫婦はいつもながらの温かい歓迎振りで今日もおいしい料理をお腹一杯いただいた。明日も兄夫婦とは会えるので今日は19時半にお開きにして貰う。

ホテルに戻ってから何十年ぶりかで「紅白歌合戦」を横目に見ながらこのブログを書いている。今夜は頑張って午前0時に初詣をしようと考えたが、無理をして風邪を引いたりしたら元も子もないので中止。おとなしくお風呂に入って眠ることにする。

旅の十一日目・東京 ⇒ いわき

2019年12月30日(月)・曇りときどき小雨/最高気温9度

7時半起床。

今朝は朝風呂はなし。久しぶりにパンとコーヒーの朝食が欲しくなったのでこのホテル内のレストランで済ませる。値段は600円(4.9€)で数種類のパンとコーヒーはお代わり自由。この値段と質だと決して悪くない。ちなみに写真のクロワッサンの色はこれほど黒くはなかった。

IMG 2677

そのあと荷物をフロントに預けて「上野の森美術館」の「ゴッホ展」を観に行く。しかし今日も長蛇の列で、待つ時間が勿体ない。急遽、行き先を銀座に変更。これは正解でブリギッテにとってはとても面白い観光となった。

有楽町駅銀座口から和光のある四つ角までの街並みを写真に撮り、「鳩居堂」でちょっとしたお土産の買い物を楽しんだ。そのあとはユニクロでの買い物。

とにかく、わたしの眼から見ても各店舗の気合いの入った飾り付けのデザインは見事なもの。やはり銀座だけのことはあると思う。

IMG 2683

私は従順に買い物に付き添っていたがそろそろ疲れてきた。最後は三越まで戻り地下2階のの食品売り場へ。ここもすごい人出だったけれどわたし自身も試食などをして楽しんだ。😀

サバ寿司のおいしいのもあった。ユーハイムのバウムクーヘンの値段はブリギッテに言わせるとそんなに高くないそうだ。イクラを売っていた店で親切な店員がブリギッテとわたしに試食させてくれた。もの凄くおいしかった!

IMG 6727

ブリギッテの食品売り場での感想は次のもの。

Mitsukoshi, eines der ältesten japanischen Kaufhäuser. Wer ein Geschenk in Mitsukoshi-Papier bekommt, kann sich auf den Inhalt freuen. Was hier allerdings vor Neujahr im Tiefparterre in der Lebensmittelabteilung abläuft, das kann man einem Europäer nicht erklären, dafür haben unsere Sprachen keine Begriffe.

(三越、日本で一番古いデパートのひとつ。三越の包装紙で包まれたプレゼントをいただいた時は、開ける前からその内容の確かさに嬉しくなる。年末のこの時期、地下の食品売り場で見られる新年に向けての光景は、ヨーロッパ人にどう説明した良いのか。この素晴らしさはわれわれの言葉では表現出来ない。)

午後2時頃まで楽しんだあとは彼女もさすがに疲れた様子。ホテルに戻り、預けて置いた荷物を受け取って品川駅へ。

ちょっと小腹が空いたので構内の「魚がし日本一」という立ち食いのお店で寿司を軽くつまむ。これがまたおいしい!寿司職人もテキパキとして無駄のない動き。このスピードと軽妙な食べ方が寿司屋本来の姿なのだと思う。

IMG 6792

IMG 6793

そのあと弁当とお茶を買って常磐線 15:45発「ひたち号」に乗り込む。発車してすぐに弁当を開けて上野駅を過ぎる頃には食べ終わっていた。(笑) そのあとは二人とも爆睡。

いわき駅には18時11分到着。外はもう真っ暗でメインストリートの電飾がちょっとわびしげに光っている。ホテルはビジネスホテルの「ルートインいわき駅前」。部屋自体は狭いけれど、最上階(14階)に大浴場があるのが嬉しい。

入浴後は、お風呂に浸かる前に買っておいたビールとお燗をした日本酒を楽しむ。これが今回の旅行中、就寝前のスタイルになっている。燗酒を飲んだあとはよく眠れるのである。😀

旅の十日目・東京

2019年12月29日(日)・晴れときどき曇り/最高気温11度

今日はは雨の天気予報だったが幸運なことに降られずに済んだ。ただ、朝から予定通りに事が運ばず少々いらついたことも確か。

1.朝湯を楽しむつもりだったが9時半に終了ということで物足りなかった。(もっと早く入れば良かっただけのこと)

2.朝食を「スキ屋」で食べたのだが、途中で隣に座った男性の体臭がひどかった!(スキ屋を選んだわれわれが悪い!)

3.ブリギッテの希望で原宿まで行ってみたが、お目当てのストリートダンスやコスプレなどは見られなかった。(何年前の情報だ?)

3.それなら上野の美術館へと足を運んだら、昨日、12月28日から年末年始の休館に入っていた。(調べてから行かない方が悪い!)

4.東京藝大の構内を案内しようとしたら今日は立ち入り禁止だった。

と続いた。しかし、これもまた旅であるから全てが思うようになるはずもない。そう思えば納得である。天気予報に反してお天気に恵まれたことで、プラス・マイナス・ゼロと考えることにする

15時に吉祥寺に住む友人夫婦と落ち合い、井の頭公園を散策。そのあと吉祥寺の繁華街を見て歩く。そこは新年の料理材料を買い求める人で大変な混雑振り。買い物の好きなブリギッテにとっては、そこを見て回れるのがとても楽しい時間だったらしい。

そこから少し歩いた友人夫婦の住まいに招かれ、心のこもったもてなしを受ける。彼の手料理のステーキとジャガイモサラダは見事な出来。その他にもおいしいお酒をいただき、お寿司,デザートまでご馳走になってしまった。

次回はまたドイツでの再会をと約束して20時半頃に辞去。

ホテルに戻って明日からの旅行準備に取りかかる。小一時間ほどでそれも終わったので、寝酒を飲んでやすむことにする。今日も楽しく充実した1日だった。

旅の九日目・奈良 ⇒ 東京

2019年12月28日(土)・晴れ/最高気温11度

6時起床。

今朝も6時起きして朝風呂を満喫。奈良での最後の朝食もゆったりと楽しむ。10時にチェックアウトしてシャトルバスで奈良駅に向かう。出発前に「柿の葉寿司」を昼食用にと買う。

京都で乗り換えて品川には15時3分の到着。いつもながら新幹線は快適。。車中で少しだけ眠ったようで品川に着いた時にはスッキリしていた。

いつものアワーズイン阪急にチェックインし、すぐにアトレの中にある眼鏡店 Zoff へ。ここで検眼して新しく眼鏡を作って貰う。1時間で出来上がるので快適。そのあとこれまでの洗濯物をホテル内のコインランドリーで洗濯する。

今夜はクラシック音楽愛好家たちとの食事会が新橋であった。幹事役の S.T 氏が取り仕切り、サントリーホールで第九を聴いたあとに6名の人たちが集まってくれた。感謝である。

ブリギッテも同伴して賑やかに飲み、食べ、お話をし、0時過ぎの解散。

旅の八日目・奈良

2019年12月27日(金)・曇りときどき晴れ/最高気温11度

6時起床。

Apple Watchで目覚ましをかけておいたのできっちりと6時に眼が覚めた。すぐに朝風呂へ。お湯に浸かっていると気持ちが良くてこれはもう天国だと思う。(笑)

そのあと朝食バイキングへ。今日はどういうわけか客が少なかったのでその分ゆったりと食べることができた。下の写真のように好きなものを選んで、何度でも取り分けることが出来る。

IMG 2561

延長して今夜も一泊することにしたのだが、そのために別の部屋に移動しなくてはならない。そこで、いちおう荷物をまとめる。10時にホテルのリムジンバスで近鉄奈良駅へ。

今日の計画は「東大寺」-「二月堂」-「春日大社」-「興福寺」を廻るというもの。

振り返ってみると東大寺の大仏を最後に見たのは52年も前のことになる。本やテレビの映像のせいでそんなに時間が経っていたとは思えなかった。東大寺の大仏殿はその大きさにあらためて圧倒される。

IMG 2605

今日は風の強い日でかなり体感温度が低かった。二月堂にさしかかった頃には雨も降ってきた。

IMG 2619

途中の茶屋でひと休みする羽目になった。しかしここで休めたのは結果的に良かったと思う。無理をしないのが一番。

ブリギッテは今日も写真を撮りながら歩いて楽しそうだった。最後は 16141歩・12km 歩いたことになる。

「春日大社」を観終わった頃にはようやくブリギッテの顔にも疲れが見えてきた。しかし、わたしはどうしても「阿修羅像」が見たかったので「興福寺」行きを強行する。ちなみに今日もバスなどは使わず全て徒歩で廻っている。

IMG 3009

初めてまみえる阿修羅像は想像以上のインパクトを与えてくれた。少年の顔をしているからだろうが、何か遠い遠い記憶を呼び覚まされるような、安らかで、そして悲しいような幸せ感に浸れる。これを見れただけで今回の奈良は満足。

幸い、興福寺から近鉄奈良駅は歩いても数分の距離なのでそこまで歩き、そこでピックアップしてくれるリムジンバスでホテルへ戻る。

ホテルに着いてすぐに新しい部屋に入り、温泉へ。お湯に10分ほど浸かっていただけで今日一日の疲れがすうっと消えていく。

夕食は3日連続で近くの焼き鳥屋へ。相変わらずのおいしさ。顔なじみになったせいか頼んだ日本酒の量も多めに注いでくれた。(笑)

ブリギッテもホテルの部屋でもう少し飲みたいというので LAWSON でワンカップ大関を買い求める。ホテルの部屋に戻って酒盛り。(笑)

旅の七日目・奈良

2019年12月26日(木)・小雨/最高気温12度

6時40分起床。

6時に起きて朝風呂を、と思っていたのだが少しだけ寝過ごした。それでもゆっくりと温泉を楽しんで朝食会場へと向かう。

このホテルを選んだのはミュンヘンに住む日本人の友人が薦めてくれたから。彼の言う通り、温泉と朝食のバイキングが充実していた。どちらも満足!

今日は特に予定した行程はなかったのだが、ホテルのフロントで見つけた「平城宮跡・周辺散策ルート」という情報チラシのプランに乗ってみることにする。このホテルからは歩いてすぐの距離に平城宮跡が拡がっている。わたしはまだ行ったことがなかった。

ときおり降ってくる小雨が少々鬱陶しかったけれど、ゆったりと平城宮の跡を巡ることが出来た。

「東院庭園」

IMG 2475

を振り出しに

「法華寺」

IMG 2488

まで足を延ばし

そのあと「朱雀門」

IMG 2508

そして「大極殿」

IMG 2520

ここまで廻るとさすがに少し疲れた。この時点で歩数は一万歩を超えている。

そのあと唐招提寺に行きたかったので「大極殿」の裏を走っているバスに乗り「大和西大寺駅へ」。お昼時を過ぎていたのと歩き疲れて座りたかったので、着いてから駅前の小さなカフェで簡単な昼食をとる。

そこから近鉄線・「尼ヶ辻駅」(一駅) まで乗り、唐招提寺まで10分ほどの道を歩いた。住宅街を縫うようにして歩く途中の道もなかなか興味深くてブリギッテは盛んに写真を撮っていた。

唐招提寺 はわたしは多分2度目だと思うけれど、もう記憶には余り残っていない。

IMG 2538

仏像も、建造物も、庭の造りもとても素晴らしいものだった。なにかの本で読んだ先入観ではないだろうけれど、おおらかでやさしい空気感に包まれた見事な寺院だ。訪れて良かった!

観終わった頃にはもう夕方の4時を過ぎていて薄暗くなり始めている。余裕があれば「薬師寺」も観たいと思っていたがそれは止めた。ブリギッテの表情を見ても、疲れの限界に来ている様子。

そこで近鉄線の奈良まで電車に乗り、そこからシャトルバスでホテルに戻ってきた。

荷物を置いてすぐに大浴場へ。これがあると思うと少々の強行軍も乗り切れる。(^_^)

夜は「お好み焼き」の店で食べた。余り期待はしていなかったけれどやっぱり物足りず、昨夜食べた焼き鳥屋さんに入り軽く食べて日本酒で締めた。

就寝前にもう一度温泉に浸かる。17972歩/12.8km を歩いた疲れも取れた。至福。

旅の六日目・長崎 ⇒ 奈良

2019年12月25日(水)・あめ〜曇り/最高気温15度

7時起床。

最後の最後まで「長崎市歴史博物館」へ行こうかどうか迷ったあげくに諦めた。列車の時間が11時20分発だったので行くならば朝食のあとかなり急がないといけない。

しかし朝食ルームで出会ったドイツ人とブリギッテが話し込み始めて、これは駄目だと諦めた。部屋に戻ってゆっくりと荷造りをしていたら外はけっこう激しい雨になる。無理をして博物館に行かなくて良かった。

11時20分の列車に間に合うよう、充分に時間を取って出掛けたつもりが路面電車の乗り間違えでギリギリ発車5分前の到着。

見送りに来てくれていたクラスメートがお土産と車中で食べるようにとサンドイッチ、ぼた餅を持ってきてくれた。本当に親切!

復路は「新鳥栖」,「新大阪」、「京都」、で乗り換え、奈良には17時52分の到着。「奈良ロイヤルホテル」到着は18時40分。もうすっかり暗くなっていた。

チェックインしたあとひとまず荷物を部屋に置いて夕食に出掛ける。Google マップでこのホテルの近所を調べ,良さげな「焼き鳥屋」で食べることにする。これが当たりで、とてもおいしく、気さくなお店だった。

お腹一杯になってホテルに戻り,ホテルの地下にあるスパ・大浴場へ。今回の旅の目的のひとつは温泉に浸かることだった。

ゆっくりと一時間ほど楽しんで部屋に戻る。今夜はきっとよく眠れるに違いない。

旅の五日目・長崎

2019年12月24日(火)・晴れ/最高気温14度

7時起床。

朝食の時間が7時から9時半までと言われていたのがなんだか妙な強迫観念になっていた。京都の宿は朝食無しだったのでその点、気楽だった。

朝食のバイキングは標準以上のもので、もう少し若かった頃ならいろいろな料理をもっと楽しめたのに。とにかく胃袋が小さくなった。悲しい! 納豆があったのが嬉しかった。カレーもあったのはイチロー選手の影響か。

昨日、ブリギッテはもう一度「出島」に行くと言っていたのだが、わたしが「シーボルト記念館」「シーボルト邸・鳴滝塾跡」を観に行くというと「出島」はそのあとに行くと言って一緒についてきた。

路面電車でコトコトと走って目的地に向かう。
「シーボルト邸・鳴滝塾跡」は跡形もなく、その跡地だけ。その横に「シーボルト記念館」はあった。

IMG 2410

こじんまりとした記念館で訪問者はわたしたち二人だけ。それだけにゆっくりと見て回ることが出来た。シーボルトが日本から持ち帰った品々が豊富にあるというオランダのライデンにも行きたくなってきた。

記念館を出てから小綺麗な洋菓子屋さんで小さなケーキを二つ購入。ケーキもメリークリスマス仕様。(^_^) 店を出た瞬間に東京に住む友人からメールが入った。彼は1年ほど長崎に出張で滞在していたことがあったらしく、おいしい回転寿司店を教えてくれた。ちょうど路面電車の道筋だったので急遽昼食は「回転寿司」に決まる。そこは「若竹丸 浜町店」という。

入ってみて想像していた回転寿司と違うのにまず戸惑う。寿司が廻っていない! 新幹線の模型のような、電動で動く列車がタブレットで注文した寿司を運んでくる。

席に着くまで待ち時間が10分ほどあったので観察していたのだが、かなりのお年寄りもしっかりとタブレットを操作して寿司を楽しんでいた

そしてやはりタネが新鮮!特に貝類のシコシコ感が溜まらなかった。軽く食べようと思っていたのも忘れてかなり満腹になるまで楽しんでしまった。そしてお会計が 2717円 という安さ。(2人分)

ブリギッテはこのあと一人でもう一度「出島」に行くという考えを捨ててホテルでの昼寝を選択。(笑)  結局5時頃までグッスリと眠ってしまった。

眼が覚めてから買ってきたケーキでお茶。 Regensburg のユリアからビデオチャットが入ってしばらく話をする。24日の今夜、ドイツは「聖夜」(Heiligeabend) ということだが、こちらは全く関係のない空気感。

夜は「大浦天主堂」に行ってみる。これもブリギッテの希望で、日本のミサの様子を体験してみたいと言う。

IMG 2444

20時から始まるミサに19時から並んだ。小さな教会なので満席で入れなくなるのを危惧したのだが、われわれは二列目の席に座ることが出来た。ミサ自体はわたしにとっては退屈なものだった。ミサを取り仕切った神父も抑揚のない調子でやる気があるのか無いのか。壇上に立つ神父たるもの、もう少し発声と演技を学ぶべし、と、これはドイツの神父たちにも言えることだが。

新鮮だったのは女性の参列者が白いレースの布を頭にかぶっていたこと。ポルトガルとかスペインのカトリックの教会のミサでそんな光景を見た記憶がある。

今日は暖かいとはいえ,暖房設備のないこの教会ではミサも終わりに近づく頃にはシンシンと冷えてきた。ミサが終わり外に出て、たまらずホテル近くのコンビニで日本酒・ワンカップ大関を購入。部屋に戻ってお燗をして飲んだ。生き返った!

珍しくブリギッテも一緒に日本酒を飲んだので、足りなくなり、わたしがまたコンビニに買いに走る羽目に。

明日は11時20分発の列車で長崎を後にする。

旅の四日目・京都 ⇒ 長崎

2019年12月23日(月)・晴れ/最高気温16度

5時30分起床。

今朝は7時20分発のひかり号で京都を出発するので早起き。雨もあがっていて気分が良い。市バスで京都駅に向かったのだが、バスの中はすでに満員状態。

パンの「ドンク」で数個のパンを買って乗車。「ひかり号」の中でそれを食べながらペットボトルのお茶を飲む。博多には10時11分着。そこから10時55分発「かもめ17号」に乗り換えて12時49分に長崎着。博多駅ではおいしそうなお弁当を買って車内に乗り込み、それを楽しんだ。

長崎に着く前の30分ほどをグッスリと眠って体調は良し。タクシーで「ホテルモントレ長崎」へ向かう。ここの内装は長崎の異国情緒を織り込んだこじんまりとしたホテルだけれどちょっとだけキッチュ(kitsch)。若い女性なら大いに喜ぶのかもしれない。

ひと休みしてから徒歩で「出島」へと向かう。前回わたしが訪れたのは2012年12月4日だからもう7年も前のことになる。その間にここの修復工事も進んでいたようで新しく観るものもあった。反対に痛み始めている箇所もあったりして、こういう歴史的建造物は常に修復していないと駄目なのだろう。

ブリギッテは調べたいと思っていた用件で想像以上の成果があったので大喜び。ちょっと舞い上がっていた。(笑) 下の写真は学芸員から彼女のご先祖様ゆかりの建物を説明して貰っているところ。

IMG 2382

18時から藝大時代の同級生がホテルまで迎えに来てくれて、まずは港を見下ろす高台までタクシーで連れて行ってくれる。すっかり暗くなった長崎港を囲む長崎の街の光が本当に美しかった。

わたしの iPhone 7 Plus ではとてもこの夜景の彩りを写せないので、ホテルのホームページから借用する。まさにわたしが立っていた同じ位置から写したもののようだ。

スクリーンショット 2019 12 25 9 17 56

そこを下って彼女のおすすめの居酒屋風レストラン「出島亜紗」へ。数種類のお料理を頼んで日本酒を楽しむ。おいしいお酒だった。

WhatsApp Image 2019 12 23 at 22 21 02

出て来る料理は味といい彩りといい器といい全て申し分のないクォリティーだったが、わけてもお魚の新鮮なこと! 刺身の盛り合わせは特に絶品だった。

21時半頃にお開きとし、ホテルに戻る。

旅の三日目・京都は雨

2019年12月22日(日)・曇りのち雨/最高気温10度

9時45分起床。

夜中に何度か目が覚めたが時差ボケなんだか、年齢のせいなのかははっきりしない。とにかく眠れなくて苦しいという事はない。

今日は朝から雨になるという天気予報だったが、午前中は曇っていただけ。明日からの列車の切符を買うのに京都駅の「みどりの窓口」に行ったが,駅ビルの中に入った時にブリギッテが JR Pass をホテルに忘れてきたことに気がついた。

仕方がないので駅ビルの中のうどん屋さんに入り早めの昼食をとる。わたしは「彩りうどん定食」を,ブリギッテは同じうどんを定食ではなく茄子の天ぷらをトッピングに選んだ。やはり京都の味は薄めである。

そこから「二条城」へ。わたしはもう何度も来ているのだが、ブリギッテは観たかどうか憶えていないという。しかし、二の丸御殿に入ったところで14年ぐらい前に来た時観ているということに気がついたらしい。しかしそれぐらい期間が開いていればまた面白いだろう。ただ、床が冷えていて靴下を履いただけの足にはかなり寒さが応えた。見学のあとお茶とお汁粉をいただいてホッと人心地つく。

外へ出た14時頃からポツポツと雨が落ちてきた。かなり疲れていたのでいったんホテルに戻りベッドに横になる。40分ほど休んでいたらずいぶん身体が楽になってきた。

そこで再び京都駅に向かい、これからの旅の切符と指定席券を購入。そのあと京都タワーの後ろにあるヨドバシカメラで iiJmio のトラベラーズ・SIM を購入してホテルに戻る。

これで明日からは出先からもデータ通信出来ることになる。やはりインターネットに繋がっていないと旅先ではかなり辛い。

明日は7時20分の新幹線で南に向かう。今夜は早寝しなくては。

旅の二日目・京都

2019年12月21日(土)・曇りときどき晴れ/最高気温11度

10時起床。

午前2時頃に一度目が覚め,そのあとしばらくしてまた寝付いたら目が覚めたのは9時50分だった。よく眠れて嬉しいけれど、これで時差ボケが治ったと思うのは気が早い。数年前にも同じようなことがあったことを思いだした。

朝食はホテル近くの牛丼屋「スキ屋」でとる。わたしは「焼き魚(鮭)定食」・390円、ブリギッテは「納豆定食」・330円をおいしく食べた。

焼き魚定食

食後にコーヒーを飲みたくなったのでそこから近いところにある「コメダ珈琲」でブレンドコーヒーを飲みホテルに戻る。急いで身支度を調えてから友人と約束した「ギアの公演」へとタクシーで移動。

この公演は内容も、小劇場内部の佇まいも,舞台機構、そして観客の反応も素晴らしいものだった。まさにプロの仕事。なんと言っても男性4人、女性1人の演技者たちが秀逸。それぞれの個性豊かな得意技の連発に感嘆!

IMG 2308

90分ほどの公演を満喫して、次に訪れたのは法然上人ゆかりの「知恩院」。友人のご両親が眠っているお寺で、彼女のお墓参りに付き合った。

IMG 2315

ここも一般の観光客では入れないところまで一緒に入れて貰い神妙に坊さんのお経を聞いて焼香してきた。宗教というものに距離を置いているわたしとしては微妙に違和感がある。

そのあと「八坂神社」の脇を通り過ぎて祇園へと徒歩で向かう。「花見小路」と呼ばれる通りを往復してから高島屋デパートまでそぞろ歩き、3階の喫茶店で日本茶(煎茶)を飲む。

会話が興に乗りあっという間に今夜の夕食を予約しておいた中華料理店「東華菜館・京都・本店」へ。

IMG 2325

そこで友人の家族と落ち合い総員5名で円形テーブルを囲む。伝統的な中華料理店らしい。味の方はミュンヘンの中華料理店とは比較にならないまでも、突き抜けておいしいというほどでも無かった。期待が大きすぎたかもしれない。

闘病中の友人の体調もあるので21時過ぎにお開きとしホテルに戻る。

旅の一日目:名古屋空港 ⇒ 京都

2019年12月19日(金)・晴れ/最高気温14度

もうすっかりと雪をかぶった日本アルプスを眼下に眺めながらほぼ定時に名古屋空港に到着。

ブリギッテも普段と変わらない様子でわたしは安心する。彼女は自分でもショックだったらしく「これが UNI に通い出したストレスから来るものだったとしたら、 UNI での勉強を続けるのは諦めようかしら」と気の弱いことを言う。

名古屋空港から名鉄の電車で名古屋駅へ。そこでこれから使用する JR Pass の手続きを済ませる。そのあと大きな旅行鞄の一つを宅急便で東京に送ってしまう。こんなことをしているとかなり汗をかいた。今日の名古屋は暖かい。

名古屋駅で新幹線に乗る前にブリギッテ念願の弁当を購入し、車窓から景色を眺めながら食べるということが出来た。意外と名古屋ー京都間は短いのであっという間に時間が過ぎていった。

今回の旅で京都にとった宿は エムズイン大宮 KARIGANE というもの。Booking.com のサイトから予約したのだが、2ベッド室でなんと3泊/140 €である。もちろん設備などは最小限で朝食も付かない。しかし、清潔なのでわたしたちにとって安いというのはありがたい。

午後4時からのチェックインということだったが。われわれが到着した2時過ぎにはもう部屋の準備が出来ていた。

ひと休みしてから夕方までの時間を少し歩こうということになった。ホテルからはちょっと遠いけれどわたしもまだ行ったことがない「錦市場」まで歩くことにする。

聞いてはいたが「錦市場」はとても楽しいところだった。ブリギッテもその雰囲気と店の数々にハマって、疲れも見せずに見て回る。18時頃になると人出も多くなり、閉店する店もチラホラと出てきたので、また徒歩で帰ることにする。

ところが帰り道は迷ってしまってホテル帰着時間が大いに遅れてしまった。

それからバスタブにお湯を張って入浴。ブリギッテは20時半頃にはもう眠ってしまった。わたしも今日は21時半頃の就寝。疲れてはいるがやはり時差ボケは出るだろうなと覚悟している。

旅の始まり:ミュンヘン ⇒ 京都

2019年12月19日(木)・晴れ/最高気温13度

7時起床。

12時ミュンヘン発の飛行機に乗れば良いので朝はいつもの時間に起きる。それでも旅行鞄の詰め具合が気になり、もう一度やり直す。

9時に家を出て予定通り10時頃にミュンヘン空港着。余裕だろうと思ったが意外に残り時間はなかった。この時期はクリスマスを控えて旅行客が多い。

今回の航空会社は Finnair でずいぶん前に予約しておいたからかなり安く手に入った。

その分を普通のエコノミークラスに 95€ 足してエコノミー・コムフォートという座席にした。要するに前の座席との間隔が比較的ゆったりしている。比較してみると東海道新幹線の座席よりちょっと前後の間隔が狭い程度。しかし、これだけの差でも9時間ぐらい座っていなければならないのだからずいぶん違う。

そしてシベリアの上空を飛んでいる頃に,ブリギッテが急に気持ちが悪いと言って真っ青な顔になりスチュワーデスを呼ぶことになる。

すぐにビジネスクラスの座席に運ばれて横にならせて貰う。機内アナウンスをしたら、たまたま搭乗していた日本人女性の医者が名乗り出てくれて脈をとったり様子をみてくれた

そうするうちに弱々しかった脈動も戻ってきて顔色も心なしか良くなってきたので一安心。それからの彼女は数時間を眠り続ける。

わたしはやはり気が動転していたので自分の席に戻ってからも30分おきにApple Watchタイマーを掛けて彼女の様子を見にいく。そんなことを3度も続けていたから機内での睡眠はほとんど出来なかった。それでも安心してからは一時間ほどは眠ったかもしれない。

飛行機が名古屋に着く一時間ほど前に,ブリギッテがビジネスクラスの席から戻ってきた。何事もなかったかのように朝食もしっかり食べて、無事に名古屋空港着。朝の9時15分だった。

昨日の疲れが残っている

2019年12月18日(水)・晴れときどき曇り/最高気温15度

7時起床。

今朝は買い置きのパンがなかったので近くの kiosk まで徒歩で買いに行く。道が濡れているのは夜中に雨が降ったようだ。

ブリギッテは孫娘、 Mia の検診に付き添ったあと、つい最近急死した同年配の知人の追悼式に参列。わたしは午前中に荷造りにかかるがどうもはかどらない。

カローラ夫妻と Mia 、それにブリギッテも帰宅して昼食。そのあとブリギッテは16時からの UNI の講義に出ていった。

夕食はアンナの招待で Candidplatz 近くのベトナム料理店で。18:45分に三人で待ち合わせた。割にサッパリした味付けでわたしは好きなベトナム料理店。

20時過ぎに帰宅してまたまた荷造りの最後調整。さて、明日からちょっと長旅になる。

Mia(孫娘)の子守で終わった1日

2019年12月17日(火)・晴れときどき曇り/最高気温16度

7時半起床。

暖かい1日だった。空気がムワッとして少々気持ち悪いほど。今日はカローラ宅へ11時15分から20時半頃まで詰めていた。帰宅は21時過ぎ。

カローラの体調が悪く乳児を抱えて一人にしておくのが心配だったので,暇なわたしが面倒をみることになった。

わたしがカローラ宅に到着して入れ替わるようにゲオルクは仕事に出掛ける。今日は「タケノコご飯の素」とインスタント味噌汁を持参して昼食とする。インスタント味噌汁の品質の進歩はすごい。

4901005234598

カローラと一緒に昼食をとったあとミアを乳母車に乗せて散歩に出る。冒頭にも書いたが今日は春のような陽気でちょっと戸惑った。ミアが眠っている間2時間ほど歩いたので今日の最終歩数は11508歩となった。

ミアは生後三ヶ月になったばかりで、ようやくわたしあやすと笑顔で応えてくれるようになった。日本の童謡を歌ってあげるととても喜ぶ。特に擬音が好きなようで「ポンポコポン」とか「クワッ、クワッ」「ケ、ケ、ケ、ケ」という音に激しく反応する。(爺バカ!) 

ドイツの童謡などに較べると日本のそれは本当に起伏に富んだ彩りの豊かな言語だと思う。

結局、今日もわたしは旅行の準備が出来なかったけれど明日一日で何とかなるだろう。

一歩も外へ出ず

2019年12月16日(月)・晴れときどき曇り/最高気温9度

8時起床。

ブリギッテは8時過ぎにあわてて UNI に向かったけれど1時間もしないうちに帰宅。時間の考え違いをしていたことに途中で気がついたのだそうだ。

彼女はあらためて10時過ぎに家を出ていった。今度は UNI ではなく友人と昼食を一緒にする約束をしていたらしい。

昼食は昨日に続いてまた「讃岐うどん」をネギ、ワカメ、卵を入れ煮込みうどんにしておいしく食べる。そのあと気持ちの良い午寝。

午後は腹筋運動とスクワットをしながら You Tube に上がっている作家、浅田次郎氏の講演会録画「日本人の死生観」を聴く。この人、とても話し上手!妙な奢りや誇張がなくて気持ちが良い。

ブリギッテは午後3時過ぎに帰宅して一緒にお茶。

夕方になってブリギッテは今回の旅行の準備を始めたが、わたしは明日から取りかかるつもり。

毎度のことながら、旅行が近づいてくると「面倒だなぁ、止めようかなぁ」という気持ちが湧いてくる。日程が確定していて、そんなことはまず不可能なんだけれど、これはいつものこと。

夕食は ALDI で購入した貝柱をブリギッテがおいしいチーズソースを作って料理してくれた。

ゆったりと気持ちの良い日曜日だった

2019年12月15日(日)・晴れ/最高気温16度

7時半起床。

暖かい1日だった。この時期に日中の最高気温が16度というのも珍しいかもしれない。おまけに昨日のような強風が吹かなかったから余計に暖かく感じる。

日曜日らしくゆったりと過ごすことが出来た。朝食のあとはブリギッテもわたしもそれぞれにやりたいことをして過ごす。

外気温を観ると14度というので、久しぶりにまとまったウォーキングをする気になった。11時15分頃に家を出て54分・4.51Km を歩いて帰宅。うっすらと気持ちの良い汗をかいた。

昼食には昨日食べた鶏の丸焼きが四分の一ほど残っていたのをさばいて「親子丼」にして食べる。カツ丼もそうだけれど、溶き卵でとじるとそれだけでご馳走に感じるのは昭和20年代に育った名残かも。(^_^;)

IMG 2182

油を使わないから、あと片付けもササッと済んで気持ちが良い。気持ちよくお腹が膨れたあとは40分ほどの昼寝。

ブリギッテは15時半頃にまずは Westfriedhof に墓参りに出掛ける。そのあとカローラ宅に立ち寄り21時過ぎの帰宅。

わたしはお昼をしっかりと食べたので夕食は Weißbier とおつまみで済ませる。

これということもしないうちに1日が終わる

2019年12月14日(土)・曇りのち晴れ/最高気温10度

8時起床。

10時ぐらいまでは強風の曇り空で雨も混じっていた。朝食はカローラ一家がやってきて一緒に食べる。ゲオルクは朝食のあと仕事へ出掛けて行った。

この強風下ではミアを乳母車に乗せての散歩もちょっと無理。そのうちにアンナもやってきた。彼女は木曜日、金曜日とカローラ宅に泊まってミアの世話をしたようだ。

昼食はブリギッテが午前中に買ってきた鶏の丸焼きをもう一度オーブンで温めて食べる。

カローラは15時から Solln でのプチ・クラス会(統計学)に出席するのでわたしが車で送っていく。授乳があるのでミアも同行。

ブリギッテは美容院へ。午後から来客があるのでわたしだけが残った。18時に再びカローラとミアを迎えに行く。ブリギッテは夜は Volkstheater での演劇を観るので夕食前に出ていった。

カローラと二人、わたしの作った「明太子スパゲッティ」を食べて夕食とする。21時過ぎにカローラとミアを車で送っていく。ちょうどゲオルクが仕事を終わって帰宅したタイミングに到着したのでよかった。わたしの帰宅は22時15分。

疲れたけれど外を歩き回るのもいいもの

2019年12月13日(金)・小雨のち曇り/最高気温4度

8時起床。

朝食のあとブリギッテが出掛けてからしばらくはわたしの自由で静かな時間。そうするうちに出先のブリギッテから電話。お昼ご飯を大学の食堂(Mensa)で一緒に食べて、そのあと Marienplatz にあるミュンヘンの交通機関である MVG に行くことにする。

来年(2020年)の1月1日からミュンヘンの交通機関の料金体系が大幅に変わる。わたし個人にかかわることでもあるので気にはなっていた。

わたしはこれまで IsarCard 60 という年間定期券を使ってきた。60歳以上の利用者に対するお徳用定期券ということである。年間一括払いをすると10ヶ月の料金で12ヶ月乗れるというのが大きな利点。(わたしの場合、現在は456€)

これまで使ってきて一番嬉しいのは「自由度」が高いということ。決められた範囲内であれば一日に何回乗り降りしてもかまわない。公共交通機関を使う度に料金を気にしないで済むというのは精神的にとても大事なことだと感じる。

しかしこれにはひとつだけ欠点があって、午前6時ー9時まではこの定期券を使って交通機関を利用することが出来ない。ラッシュアワーだからということだろう。しかし今回の改訂でその制限が取り払われることになった。この改訂は微妙に嬉しい。

わたしも最近は眼科医にかかったりするが、街中の医者は8時頃から診療を開始する。そしてその時間帯なら比較的に空いていて待ち時間も少なくて診察して貰える。ところが9時までは交通機関を使えないという制約があるために10時以後の診療は格段に待ち時間が長くなる。

医者通いをそんなに頻繁にするわけではないから、その時には普通に切符を買っていけばいいじゃないかとわたしも思っていた。しかし当事者になってみると100円、200円の切符代でもなんだかすごく口惜しいのである。(笑) 人間の心理というのは面白い。

改訂後の定期券は IsarCard 65 というもので65歳から上に書いた特権を使えるという。ドイツも高齢化社会になりつつあって60歳は老齢ではない、ということなのだろう。

結局この件は今日の夕方の郵便で新しい定期券が届いたので解決。ほぼ30分以上も順番待ちをしていたのは無駄になったのだが、不平不満の溢れたあの場の雰囲気を感じられたのは有意義だった。人間観察って面白い。

疲れて帰宅したのだが、コーヒーを飲んで少し休んだら元気になった。そこで切れていた Weißbier を買いに行く。ついでにノンアルコールのビールも購入。最近のノンアルコールビールは以前の妙な癖が無くなりつつあって時にうまい!と感じる。

それを家の中に運び込んでから次はおつまみの「柿ピー」を買いに Tram で出掛ける。ビールに「柿ピー」というのは実によく合う。(笑)

夕方からはそれらを楽しみながらゆったりとする。

新しい旅行鞄を格安で購入

2019年12月12日(木)・小雨/最高気温4度

8時起床。

昨夜はブリギッテに4枚の CD のリッピングを頼まれて、それに取りかかっていたら午前0時過ぎの就寝になってしまった。4枚とも音楽ではなく本を朗読したもの。 UNI で読まなくてはならない本らしいがオーディオで聴けばずいぶん楽だという。

その前に Mac OS の 10.15.2 へのバージョンアップ、iOS、iPad OS の 13.3 へのバージョンアップをやったりしたので時間が押してしまった。最近アップルは OS のバージョンアップをしょっちゅうしているが、それだけバグが多かったということなのだろうか。

ようやくブリギッテの iPhone7に4枚の CD をインストールし終わってベッドに入ったのだが、目が冴えてなかなか寝付けなかった。

朝は久しぶりにゆっくりの目ざめ。朝食もゆったりと。ブリギッテを UNI に送り出してからはわたしひとりの自由な時間。窓から見る外の様子は小雨の降る寒そうな日なので家の中にいられるのが嬉しい。

昼食は薄口醤油と茅の舎のだしを使った讃岐うどんを作って食べる。ワカメとネギを刻んだだけのアッサリとした温かいうどんで胃にも優しそう。

お昼頃ブリギッテから電話があり、 ALDI で旅行用の鞄を今日から売っているという情報が。今回の航空会社 Finnair は23Kg までの鞄を2個預けることが出来るのでどうしようかと考えていたところだった。値段も 69,99 €と格安なので買ってきた。これで40年前に買ったサムソナイトの鞄を処分することが出来る。(^_^)

IMG 2172

夕方18時半からブリギッテの親戚が二人訪れる。3人で来年の一族会の準備を相談するというので、わたしはそれから逃れて外食することにした。久しぶりに Sichuan Küche にて四川風中華をおいしく食べる。

帰宅は21時過ぎ。お客たちはそれから22時20分頃までいたので一時間ほどおしゃべりにお付き合い。疲れた!

日本からのお客様

2019年12月11日(水)・晴れのち曇り/最高気温4度

7時半起床。

今朝も朝食のあとカローラ宅へ。現在産休中のカローラは3月から仕事に復帰するのだが、そのための打ち合わせがあるというので彼女と乳児のミアを乗せて外出。

打ち合わせは約40分で終わったが、その間、近くを散歩して回る。わたしは午後に日本からの来客があるので,午後はカローラについてあげることが出来ない。そこで今日はゲオルクの職場に彼女とミアを届けてから帰宅。

ちょうどこの時間帯がピーカンのお天気で運転するにもまぶしくて仕方がない。ミアを後ろ座席に乗せているからいつもより神経を張って運転したらもの凄く疲れた。(笑)

帰宅したのは12時。それからベッドに横になった。眠れはしなかったけれど少し身体が休まった。13時過ぎに家を出て Sendlinger Tor 近くのホテルへ彼に会いに行く。16時頃までドイツ料理を食べながら歓談。

IMG 2171

明日はカローラに付き添わなくてもよいというので午前中はゆっくりと過ごすつもり。

帰宅後に友人がお土産に持ってきてくれたテレビ番組の DVD を観る。解像度の優れた映像で楽しめた。

今日も長い一日

2019年12月10日(火)・曇り一時晴れ/最高気温4度

4時起床。

今朝はカローラ宅に6時前に行くことになっていたので4時起き。起床するのはそんなに苦ではなかった。年寄りの利点である。(笑)

わたしと入れ違いにゲオルグが出張仕事に出発。そのあとカローラがミアを授乳するのを見届ける。カローラは授乳時に発作が出ることを心配していた。

授乳もつつがなく済んで、そのあとはカローラの状態に気をつけながらミアの世話をする。ミアをわたしの胸の前に括り付けると彼女は泣かずにおとなしく寝入る。昔の日本では背中におんぶする形だったが,ところ変われば品変わるである。

昼食はカローラが近所の店で買ってきたテークアウトのトルコ料理。彼女もひとりで行動する自信が戻ってきたらしい。

午後ミアを入浴させる。37〜38度の湯船に浸かってミアは気持ちよさそう。

午後3時半頃からミアを乳母車に乗せて1時間ほど散歩。5時過ぎに今日の手伝いを終わって帰宅。外はもう真っ暗で車のハンドルを握った途端に疲れを感じた。朝家を出てから12時間が経っていたから当然か。

さすがに疲れた

2019年12月9日(月)・晴れときどき曇り/最高気温10度

6時起床。

8時半にカローラ宅へ行くことにしたので早起き。もう少しゆっくりしていてもよいのだが、朝は通勤渋滞が起きる可能性を考えて早めに家を出た。

彼女は昨日の朝も軽い発作があったそうでその時に無意識のうちに噛んだ舌の傷を見せてくれた。痛そう! そんな時には生後3ヶ月のミアがいるので誰かがそばに付いていないと危ない。幸い今朝は発作も起こらなかった。

わが家の方は Regensburg に住むユリア一家が10時頃にきて2歳9ヶ月のヨハナと生後9ヶ月のヨハナを預かることになっていた。彼女たち一家の引っ越し先にどうしても済ませなくてはならない用事が出来たらしい。夕方6時頃にまた迎えに来るので日中はブリギッテとわたしが二人の幼児の面倒見。

カローラも今日はわが家に来て貰うことになり10時過ぎにミアと彼女を車に乗せてわが家に向かう。その途中、病院に立ち寄る用事があるというのでニュンフェンブルクまで向かったのだが、そこへの道がもの凄い渋滞でかなり遅れてしまった。

わが家に着いたのは12時頃。ブリギッテが作っておいてくれた「ジャガイモグラタン」を食べたあとヨハナは昼寝。

IMG 4809

わたしはまず授乳を終えたミアを乳母車に乗せて約30分の散歩。彼女が寝入ったのを確かめて帰宅。彼女の乳母車をテラスに停めて、次はヨナスを同じように乳母車に乗せて散歩。こちらも30分の間に寝入ってくれたのでテラスのミアが眠っている乳母車の横に停める。こうしておけばタップリと新鮮な外気を吸うことが出来る。

IMG 4817

そうしているうちにヨハナが昼寝から覚めたのでそのお相手。昼寝のあとは一緒にアイスクリームを食べようと彼女と約束していたのだ。(^_^;)

6時を過ぎた頃どうにも眠たくなりベッドに横になった。スッと眠り込んだが30分ほどで起こされた。ユリア夫婦が帰ってきたので一緒に夕食である。その頃にはカローラの旦那も仕事から戻ってきていたので大人6人、乳幼児3人の賑やかな食事となった。

20時過ぎに両方の家族が引き上げていってようやく長かった一日が終わった。明日はゲオルクが仕事で6時に出掛けるからそのあとはカローラひとりになってしまう。そこで5じ起きして駆けつけることにした。今日も早寝だ。

静かな日曜日

2019年12月8日(日)・晴れときどき曇り/最高気温11度

7時半起床。

日曜日の朝だけれど普段通りの時間に朝食。今日もカローラを手伝ってあげることはないかと打診したが「大丈夫」という答えが返ってきた。

午前中は年末年始の旅行を表にしてみる。表計算アプリを使うと見通しがよくなった。

昼食は13時頃に残り物のチリ・コン・カーネと白いご飯で済ませる。ハヤシライスのような感じでおいしかった。そのあと45分くらいの昼寝。

15時過ぎに友人のお見舞いに出掛ける。以前はわが家の斜め前に住んでいた夫婦だが、引っ越してからずいぶん歳月が経つ。そのあとも招いたり招かれたりで交際が続いていたのだが、数年前から奥さんの方が「うつ病」になってしまった。昨日は彼女の誕生日なので訪れようと思っていたのだが、カローラの件で今日に延びてしまった。

しかし今日も話し相手になってくれたのはご主人の方で彼女は部屋に閉じこもったまま出てこようとはしなかった。その気持ちは理解出来なくもない。最近はパーキンソン病も併発していると彼が説明してくれた。

帰宅してから小説「氷炎」(高樹のぶ子著)を読み進めて19時頃に読了。ずいぶん前に読んだ本だが先日、本棚の中で目に止まったので数日前から読み返してみた。読後感はちょっと暗い。

2179S12E9ZL AC UY218 ML3

夜になってもわたしもブリギッテも食欲がないのでそれぞれになにかをつまみながらやり過ごした。

週末にハプニング

2019年12月7日(土)・曇り/最高気温10度

7時半起床。

朝食を済ませたあとブリギッテの週末の買い物に付き合って家を出た。 Weißbier が切れていたのでそれを買う目的もあった。車を駐車場に停めていざ店に入ろうとしたらブリギッテの携帯にゲオルクから電話がかかった。カローラがひとりで動けなくなったので来て欲しいという。

カローラは2017年に日本から帰国する時ドバイ空港で癲癇の症状に見舞われたことがありその後、治療を受けていた。それも良くなっていたのだが、ミアを出産して以後ときどき軽い発作が出るようだった。今回もそのひとつだったらしい。わたしは出産以後のホルモンのバランスの乱れ、そしてストレスによるものだと推察している。

旦那のゲオルクは仕事があって出掛けなくてはならないのでわれわれに助けを求めた。もちろん買い物は中止してすぐにカローラのもとに車を走らせる。幸い、土曜日だったので道路も空いていたからかなり速く到着。

われわれが着いた時にはカローラの顔色は悪かったけれど普通に話すことが出来ていたが、立っているのは辛そうだった。折りからプライベートで頼まれていたパーティ用のケーキを作らなくてはならかったのでそれもストレスだったろう。

ゲオルクが仕事に出掛けてから早速ブリギッテは乱雑な住まいの掃除に取りかかり、わたしはミアのベビーシッターを務める。住まいの散らかった状態からどうも二、三日前から発作の兆候があったと見える。

昼食はカローラの希望でブリギッテがカローラの好きな「納豆スパゲッティ」を作った。その頃にはカローラの顔色も普通に戻り元気を取り戻していた。わたしは昼食のあとミアを乳母車に乗せて散歩に出掛ける。カローラの負担を軽くするのと乳児に新鮮な空気を吸わせるため。

その間、ブリギッテはカローラを伴って食料品の買い出しに出掛ける。とにかく今日一日はカローラをひとりにさせないようにという配慮と彼女にも新鮮な外気に当たらせたいというブリギッテの考えである。買い物から戻ったブリギッテは夕食にとカボチャ+ジャガイモのスープを作った。

すっかり暗くなった17時頃にわたしは眠り続けるミアを乳母車に乗せて帰宅。わたしの歩数もこれで一万歩を超えたのは吉。😀

住まいの状況がほぼ正常に戻ったのでブリギッテには一足早く車で帰宅して貰った。彼女もかなり疲れが見えていたので今度は彼女の体調も心配になった。

われわれはカローラを今日は1人にしないでおこうと決めていたのでゲオルクが仕事から帰宅するまでわたしが残ることにする。

20時過ぎに彼が仕事から帰ってきたので安心してわたしは公共の交通機関で帰宅した。21時。長い一日だった。

Silberhornstr.で Tram に乗り換える時にふと考えた。現役の頃オペラの公演があった夜には22時過ぎにこの場所に立って Tram を待っていることが多かった。それを思えば21時前に帰宅出来ることはなんて幸せなんだろう、と。物事はポジティヴに考えた方が幸せになれる。😀

Nikolaustag (聖ニコラウスの日)

2019年12月6日(金)・快晴/最高気温10度

7時半起床。

わたしが起きた時にはブリギッテと彼女の妹はすでに朝食を終わっていた。早朝に大事な用事があるという妹に付き合ってブリギッテも一緒に出ていった。

わたしはそのあと、年末の旅行の件でメールを書いたりして忙しかった。

余りのお天気の良さに午後2時頃から街中へ出掛けることにする。明日からはまた天候が下り坂らしいのでこの機会を逃してはいけないと思った。

街中へ行くならとブリギッテに買い物を頼まれる。お目当ての店はお客で大混雑。金曜日の午後ということもあるのだろう。帰宅はまだかろうじて明るい4時40分頃。

夕食はブリギッテが料理した「チリ・コン・カーネ」。久しぶりに食べる。

今日のドイツは Nikolaustag (聖ニコラウスの日)でわたしもチョコレートのニコラウス像を貰った。😀

IMG 2130

今日もレンタル映画

2019年12月5日(木)・晴れ/最高気温3度

7時50分起床。

今日も気温は低かったけれど気持ちよく晴れた。昨夜の睡眠がどうもあまり良いクォリティーではなかったためか、身体がだるくて妙に眠い。ブリギッテが出掛けてから間もなく再びベッドに戻る。

キッカリ一時間ほど眠ってようやく復帰。そのあとブリギッテに頼まれていた洗濯物の整理などをしてから12時過ぎに家を出る。

13時から友人と HAGURUMA でランチ。久しぶりに「鯖塩定食」を食べて満足。ここでランチをとる時にはいつも今日は違うものを食べようと思うのだが、結局これになってしまう。

ランチのあとは「美門」で餅つき用の「餅米」と「讃岐うどん」を購入して帰宅。

今夜はブリギッテの妹が一晩泊まることになっている。20時ミュンヘン到着のはずが、遅れて21時近くになってしまった。いつもながらの DB でなので驚かない。

その間、またレンタル映画を消化する。今夜は「エンド・オブ キングダム」テロリストとアメリカとの戦いを描いた活劇。

81MoxmK35gL SX600

義妹と三人で遅い夕食を食べてから遅い就寝。

寒気の中をベビーシッター

2019年12月4日(水)・快晴/最高気温3度

7時半起床。

今朝はカローラに頼まれてミアのベビーシッター。カローラが出産後の検査のために婦人科の診療を受けるので、その間ミアを散歩させて欲しいというもの。

9時45分に Marienplatz で待ち合わせ乳母車の中に眠っていたミアを受け取る。カローラは10時からの検診予約を入れていた。

幸いにもミアは気持ちよさそうに寝入っていたので Odeonsplatz 近くの Hofgarten を散歩する。幸いにも雨は降らずに昨日同様にキリッとした寒気。

IMG 2120

検診は30分ほどで終わったのでそのあと Café Luitpold で待ち合わせてコーヒーを飲んだあと帰宅。大したことをしたわけではないが寒気とそのあとの Café の暖かい空気の落差で疲れてしまった。

帰宅してすぐにベッドに横になり一時間の昼寝。

午後から再び街中へ出掛けようと思っていたのだが、なんだか今日は身体を休めたほうが良いような気がしてきた。無理をせずに午後から夕方にかけては家の中で過ごす。

ブリギッテは18時まで UNI の講義があって1度帰宅したがすぐにまた出掛けていった。近所に住む友人と近くのレストランで夕食の約束があったらしい。

夕方からわたしはレンタルしてあった2本の映画を立て続けに見る。一本目は「Love,サイモン17歳の告白」、

91+g0cOCGLL SX600

そして二本目は「殿、利息でござる」。

A17hug3176L SX600

一本目はくだらない映画だったが二本目は楽しめた。

スキッと晴れた冬日

2019年12月3日(火)・晴れ/最高気温3度

7時半起床。

朝食のあと UNI に向かうブリギッテと一緒に家を出て家庭医のところへ薬の Rezept を貰いにいく。そのあと家まで歩いて帰ってきたが早朝の空気はキリリと引き締まっていて気持ちよかった。

午後14時から「認知度サポーター養成講座」に出席する。日本人ばかり8人の参加者。とても分かりやすい内容でスッキリとした運営の、快いプレゼンだった。

そのあと17時半から Rotkreuzplatz 近くのベトナム料理店で会食。食事の参加者は6名。久しぶりに涙が出るほど笑って楽しかった。21時の帰宅。

初雪

2019年12月2日(月)・曇り/最高気温1度

8時起床。

7時前に目を覚まし、 Regensburg に向かうブリギッテにおはようの挨拶をしたあとまたベッドに戻り少し眠った。起床して外を見ると雪景色。昨夜のうちに降ったようだ。初雪である

IMG 2106

午前中にベッドカバーを取り替えたり、床に掃除機を掛けたりする。昼食はインスタントのカレー味の焼きソバ。やはり私にはちょっと甘すぎる。

今日はなにも予定がないので午後からはゆったりと過ごす。

ブリギッテはミュンヘン着19時過ぎの列車で20時頃の帰宅。

夕食は土曜日に買っておいた鮭の切り身を照り焼き風にしてみた。それなりにおいしかったけれどコッテリとし過ぎ。ブリギッテはおいしいと食べてくれたが、鮭はやはり網の上で焼いて油を落とした方が好き。

IMG 2111

久しぶりに「親子丼」を作る

2019年12月1日(日)・曇り/最高気温2度

8時起床。

思いのほか寝過ごしてしまった。寝室のシャッターが凍り付いてしまっていて開けることが出来なかったせい。急に寒くなったと思ったが、やはり12月である。

朝食のあとブリギッテは友人を誘って映画を観に行った。 UNI の講義で読まなくてはならない本があって、それを映画化したものだという。»Deutschstunde« という題名。昼過ぎに帰宅してとても良い映画だったと説明してくれた。

今日の外気温はかなり低かったので、外へは出掛けずにスクワットを少ししただけ。午後3時過ぎに遅い昼寝。

夕食には「親子丼」を作る。レシピは小林カツ代さんのもの。想定した通りのおいしさでブリギッテも満足。

IMG 2105