Mantova 泊

10月31日(土)・快晴/最高気温19度

6時半起床。今日から一週間の休暇でトスカーナに出掛ける。ミュンヘンからトスカーナまでは800キロメートルほど有るので一気に車で走るのはだんだんしんどくなってきている。というわけで今回はその中間にあるマントヴァで一泊することにした。これならばゆったりとした旅になる。

昨夜はユリアたちが Regensburg から到着したので一緒に食事をしたりしたあとは旅行の準備をするのも億劫になって、そのまま寝てしまった。

それでも7時半頃には車に荷物も詰め終わって8時過ぎには家を出ることが出来た。土曜日の今夜は久しぶりに三人の娘たちがわが家に集まってクッキーを焼いたり食事をして歓談するようだ。こうるさい両親抜きでこういう集まりをするのは嬉しいものらしい。(^_^;)

ミュンヘンを出るときには曇り空で、インスブルックあたりまではそんな天候が続いたがブレンナー峠を越える頃には快晴となった。アウトバーンの両側に拡がる針葉樹の黄金色の輝きが素晴らしい眺め。日本の紅葉のようにグラデュエーションは豊かではないが、これはこれなりに美しい。

宿泊地のマントヴァには予想外に速く14時頃に着いてしまった。ホテルの部屋に荷物を入れたあとすぐに街の中心部に繰り出す。途中にあるお目当てのレストラン “Il Cigno” で今夜の予約を入れようと訊ねたら今日はすべて予約済みだとか。30年ほど前に訪れてとてもおいしかったので、今回はもう一度食べてみたいと思ったのだが残念だった。

そこから10分ほど歩いた街の中心にある教会の広場はかなりの人出。折りからハロウィンの仮装をした子供達のグループや、消防団のパレードがあったりして楽しかった。この街も週末はかなり賑やかになるらしい。

歩き疲れて一旦ホテルに戻り19時半頃まで休憩する。そのあと夕食にとまた街へ出た。インターネットで調べた良さげなレストランはほとんど8時頃からの開店で、加えて予約を入れておかないと難しいみたい。この点もドイツとはずいぶん違うなと思う。

思いがけなくホテルの筋向かいに簡素なレストランがあった。インターネットで調べてみたらマントヴァでおいしいレストランの八位にランクされている。 Piadineria Caffetteria L’incontro

ホテルの真向かいなのでこれは良いとばかりに試してみたが、店はわたしが良く行く Rosenheimerplatz のケバブ屋さんのような感じ。とてもレストランと呼べるような作りではない。メニューも全てタパスで材料を挟んで焼き上げたものだけ。旅の第一日はシックリとイタリア料理店で楽しもうと思っていたのが、なんだか拍子抜けしてしまった。

しかし、さすがイタリア、この何の変哲も無い簡素なものが意外とおいしい!わたしは赤ワイン、ブリギッテは白ワインをそれぞれ⒉杯ずつ飲んですっかりいい気分になった。食後のエスプレッソまで飲んでお会計は二人で30 € にしかならなかった。チップを3 € 出したらそれを受け取らないというイタリアらしからぬ振る舞いもあったりしてなんだか新鮮。

左足の痛みが完治

10月30日(金)・曇り/最高気温10度     

6時45分起床。今日は9時40分にマリエンプラッツの整体医の予約が入れてあったので少し早起き。家を出たのは9時過ぎでデジャブ感があった。現役の頃は10時から始まる Probe に出るために9時過ぎのトラムに乗っていたのだった。

二日ほど前から左足の痛みは消えていたので今日は平静な気分で医者へ。診察の結果もほとんど問題なく今日まで服用していた錠剤も明日からは飲まなくて良くなった。この錠剤は少し胃腸に影響があるようだったので服用しなくても良くなったのは嬉しい。

この医者は古くからの知り合いなのでわたしがウォーキングをやっているのも知っている。その彼が「90分は少しやりすぎだと思う。60分にしとけ」と言っていた。わたしの年齢を考慮したのだろうか。(^_^;)

ウォーキングを60分、階段の上り下りを10セット(1セット10段)にすればいいのかもしれない。検討してみるつもりだ。下の写真は半地下の部屋への階段。

IMG 2064

帰宅後15分ほどすると約束していたYさんがマックを持って再訪。USBスティックの取りだし方を教えたあと、インターネット上からVLCというソフトを落としてきてインストール。これを使ってようやく彼女が医者から渡されたファイルを開くことができた。

彼女が帰った後昨日作ったカレーを昼食に食べる。そのあと1時間の昼寝。

目覚めてからシャツ4枚と布巾2枚だけのアイロンがけ。

明日からまた旅に出るので夕方はそのためのカバン詰め。夜になってレーゲンスブルクから次女と彼がやってきた。明日の夜は久しぶりに三姉妹が集まって我が家で両親抜きで飲んだり食べたりするのだそうだ。

ブリギッテは間が悪く会社の仕事が定時で片付かなくて遅い帰宅となった。まあ、明日から一週間の休暇だから仕方がないのかも。

左足はほぼ復調

10月29日(木)・曇り/最高気温12度

7時45分起床。今日は大幅に寝過ごした。5時過ぎに1度トイレに起きてそのまま二度寝してしまったせいだ。

注意深く左足の調子を見ているがほぼ完治したような気がする。しかし油断はまだまだ禁物。今日もおとなしく家の中に閉じこもっていた。ふと思い立って半地下の部屋に続く階段を上り下りしてみた。やらないよりはマシだろう。太ももの筋肉が働いているのがよくわかる。もしかすると冬の間のトレーニングとしてはこれ、いいかも。

昼食は野菜庫の中にあるインゲン豆をバター炒めし、玉ねぎ入りオムレツを作って食べた。味噌汁は手軽にインスタントの味噌汁。

そのあと1時間の昼寝。

明日の金曜日にはまた次女と彼が泊まりに来るというので、カレーを作ることにした。それを作り終えてから Physiotherapeud へ。今日は19時の予約だった。

先回とは違った人で今日はしっかりとマッサージをしてくれた。わたしはこれまで本格的なマッサージというのは経験がないのでちょっと緊張したがなかなか気持ちの良いものだとわかった。

左足の痛みが消えて健康体になってもこれなら時々マッサージしてもらうのも悪くないなと思う。もちろん健康保険が払ってくれればの話だが。

今日はお昼にしっかりと食べたせいか夕方になってもお腹が空かない。それでおつまみと Weißbier を一本飲んだだけで済ませた。無理に食べることもないだろう。

ブリギッテの夕食が済んだ後で二人で家の中の掃除に取り掛かる。しばらく床の拭き掃除もしていなかったから結構汚れていた。(^_^;)

明朝は9:40に整体医の予約が入っているので午前中はちょっと忙しそう。

23時過ぎの就寝。

ウォーキング再開

10月28日(水)・曇り一時晴れ/最高気温12度

7時10分起床。今日は一日なにも予定が無し。ゆったりと過ごす。

ずっと続いていた左足の痛みも昨日あたりから薄れていて今日は全く痛みを感じない。まだまだ油断は禁物だけれど嬉しい。

日曜日に鍋物をやってその残りを昨日は食べなかったから、今日はそれにもう一度火を入れ、残りの白菜を投入。昨日も1度沸騰させておいたから悪くなっているという心配は無い。

昼前からご飯を炊いて少し遅い昼飯とした。しかし食べきれなかったからまた夕食に食べることにする。

お昼過ぎになると日が照ってきて窓際に座っているとポカポカと暖かい。昨日届いた Stereo Sound 誌を拾い読みしながらApple Musicの音楽を流す。サンサーンスの交響曲・オルガン付きを聴いていた。音楽を聴きながらオーディオ誌を読むというのはかなり贅沢な気分にしてくれる。

Unnamed 1

ちょっと天気が悪くなってきたが、久しぶりにウォーキングに出掛けた。昨日かかった Physiotherapeut が早足で歩いたら痛みも消えるかもしれないと言っていた。彼女の言うには浴室で転んだときに内出血をしてそのときの血の固まりがまだ残っていて、それがどこかの神経を圧迫しているのかもということだった。

それでも恐る恐る歩き出したけれど、だんだん普通の調子に近づいて6533歩・58分のウォーキングを終了。そのあとも痛みは無い。

気分が軽くなってそのあと1時間の昼寝。

今夜はブリギッテが昔からのおしゃべり仲間二人と近所のイタリアレストランで食事をしてくるというので、わたしは料理する手間が省けた。夕方からまたApple Music でモーツァルトの交響曲を流しながら本を読む。

Unnamed

夕食は鍋物の最後のお楽しみである「雑炊」。溶き卵をサッと回してフウフウ言いながら食べた。(^_^)

向かいの家に住む夫婦が今夜はどこかに招かれているというので、わが家にベビーシッター用の無線機を預けていった。二人の子供達はどうやらおとなしく眠っているようだ。

アンナの誕生日、タイヤ交換

10月27日(火)・曇り/最高気温9度

7時起床。今日は朝から一日中湿度の高そうな曇り空。こういう日は気分も滅入る。

10時から Physiotherapeut の予約が入っていた。しかし先週末にインターネットで予約しておいたイクラの缶詰が今朝8時〜12時の間に届くというメールがあったので、はて、どうしようかと考えた。加えて9時過ぎにこのアパートの屋根を検査するという職人が訪れてちょっとしたラッシュアワー。

この季節になると落ち葉が雨樋に溜まり、雨水が流れにくくなるのでそれを除去するのだろう。

缶詰の配達は郵便受けにメモを貼っておき、庭から入ってテラスの机の上に置いてくれるように頼んだ。配達人も2度手間にならなくてその方が良いだろうと思った。

10時からの Physiotherapeut は数年ぶりの経験。二つほど身体の筋肉を鍛える体操を教えて貰ったあと、温湿布をして1時間ほどで終了。

帰宅するとちょうど UPS の配達車がアパートの前に停まっていて、缶詰は問題なく受け取ることが出来た。

それから ATU へタイヤ交換に向かう。今回から交換したタイヤは次の夏タイヤ交換まで ATU で預かって貰うことにする。半年:45 € という料金。ここ数年重いタイヤを車に積んだり下ろしたりすると腰が心配になってきたので「転ばぬ先の杖」である。

タイヤ交換には1時間ほど掛かるのでその間、近くの店を数軒ひやかして歩く。正午近くになって小腹も空いたのでマクドナルドで昼食。久しぶり。

帰宅してから1時間の昼寝。

今日はアンナの誕生日。
彼女も日中は仕事があるので、夕方7時半から近くのバイエルン料理店で義母をまじえて食事。ブリギッテもいつも通りの時間に帰宅。食事に行く前にアンナの部屋で軽く乾杯をしプレゼントを渡す。幸い、今のところ彼女の肝臓の方も平穏でこのままの状態が続いて欲しいと願う。

鍋物のシーズンだ

10月26日(月)・曇り/最高気温11度

7時10分起床。曇り空でちょっと寒かったけれど穏やかな光の射す一日だった。冬時間に変わって初めての出勤日、ブリギッテは昨日一日でもう身体が慣れてしまったのか1時間遅い出勤の恩恵は全く感じないそうだ。(^_^;)

10時頃に元同僚のYさんが来訪。整体師からメールで添付された動画が再生できないので、その相談だった。調べてみると持参した白いiBookにインストールされているMac OS X のバージョンが古い (10.6.8) のが原因のようだった。わたしの MacBook Pro 15 だと問題なく VLC というアプリで再生できる。

近々日本へ里帰りするそうなので、そのときに新しい iPad Air 2 を買ってきてはどうかと勧めておいた。

午後、かなりの量の洗濯物をアイロン掛けする。最後の方はちょっとウンザリしたが終わってみれば気持ちが良い。

夕食は冷蔵庫の中を覗いて、今年最初の鍋物をすることにした。白菜、人参、ネギ、椎茸、大根などがあったし、冷凍庫の中に鮭の切り身が有ったからそれを解凍した。

しっかりと昆布を敷いて出汁を取り、ちょうどブリギッテの帰宅に合わせて料理を始めた。

IMG 2039

漬け汁は大根おろしとポン酢。昨日の「タコ飯」も残っていたのでそれも合わせて食べた。これから寒くなるのは嫌だが、鍋物のおいしい季節になる。

夏時間の終わり、そしてタコ飯

10月25日(日)・曇り/最高気温14度

8時起床。ドイツは昨夜の午前2時をもって冬時間となった。今日から日本との時差は8時間である。しかしブリギッテもわたしもそれをすっかり忘れていて午前中はなんだか身体が付いていかなかった。例によって家の中のアナログ時計を1時間遅らせなくてはならない。

ブランチはいつも通り夏時間の9時半頃から始めた。それが終わってからブリギッテは義母を連れて墓参りへ。ちょうど去年の今日、義父のお葬式を執り行ったのだった。

1人になってゆったりとした気分になるはずが、どうも体調が悪い。どこといって痛いところはないのだが身体全体がピシッとしない。今月に入ってから全くウォーキングが出来ないのも手伝っている。歩かないのは肉体ばかりでなく精神にも影響があるようだ。

ブリギッテの帰宅を待って、ベッドに入り1時間ほどグッスリ眠ったら、少し元気になった。午後からブリギッテの庭仕事を少し手伝ったりする。といっても落ち葉をかき集めるだけだが。

IMG 0593

夕方からブリギッテが昨日買ってきた「蛸」の料理に取りかかった。わたしにとっては初めての経験。

クックパッドを見るとまず塩もみして表面のヌルヌルを取り去れ、とある。しかし買って来た蛸は既に下処理は済んでいるらしく内臓も取り去ってあるしヌルヌル感も無い。いちおう重さを量ってみたら約1kgだった。

IMG 2033  1

クックパッドに載っていた茹で方通りに行う。酢を入れるのが目新しい。茹で上がった蛸はようやくいつも見る色合い。

IMG 0307

茹で上がってまだ暖かい蛸の足を切り取ってまずはワサビ醤油で。柔らかくて新鮮でおいしい。頭の部分は「酢の物」にしてみた。最後に大きめの足を3本ほど適当な大きさに切って「タコ飯」を作った。

めんつゆ、酒、おろし生姜、みりん等を入れて電気炊飯器で炊きあげただけだがこれもおいしい。

IMG 2035

3本ほどの足がどうしても食べきれなかったので冷凍することにする。

久しぶりに快晴

10月24日(土)•快晴/最高気温19度

7時起床。朝のうちはそうでもなかったのだが、お昼に近くなってから見事な快晴となった。久しぶりの抜けるような青い空が嬉しい。

IMG 2011

今日は義母を連れての週末の買い物。ALDI と朝市で買い物をしてからブリギッテが車椅子で義母を Auer Dult へ連れて行くことにしていた。そのためわたしも運転手として駆り出される。

まずは安売りスーパーの ALDI で日用雑貨類を購入。義母のペースに合わせるからものすごく時間がかかる。次に新鮮な野菜類を買うのに朝市へ。駐車が難しいのでわたしは車の中で待機。

11時にようやく買い物が終わって、わたしは車椅子に乗った義母をブリギッテに任せて帰宅。途中義母の住まいに立ち寄って彼女の買ったものを冷蔵庫に入れてくる。

ブリギッテが帰宅したのは午後2時過ぎ。彼女も義母の車椅子を押しながらけっこう楽しんできたらしい。

夕方からブリギッテはまた METRO へ買い物をするために出掛ける。買い物の嫌いなわたしからみるとまるで異人種のようだ。

先週食べた蛸がおいしかったので、彼女は蛸をまるまる一匹買ってきた。明日はこれを茹でなくては。

夕方6時からサッカーのダイジェスト番組を見て、夕食は「ムール貝」。今日のムール貝はあまり味がないような気がした。料理法にもよるのだろうか。

夕食は外で

10月23日(金)・曇りときどき小雨/最高気温12度

7時起床。今日は雨が降りそうで降らないという1日だった。なんだか一日中電子書籍を読みふけっていたような感じがする。「剣客商売」はもう10巻を読了して11巻目に入っている。最初から通して読まなくては筋がわからなくなるようなところもあるので纏め読みの利点はあるのかな。

予定していた Phsioprasxis に電話をしてみたら来週は予定が詰まっていると言うことで諦め、わが家の近くの医院を訪れた。ここもかなり予約が詰まっていて来週の29日に予定を入れて貰う。そのあとキャンセルがあったとかで27日に予約を変更してもらった。(^_^)

帰宅して少し早い昼食をとりそのあと1時間の昼寝。

午後も「剣客商売」を読み続ける。

夕食はブリギッテと待ち合わせて街中のレストランでとる予定にしていたので、5時半頃に家を出た。彼女は来年60歳の誕生日を迎えるのでその食事会の場所探しを始めている。

今日試したのは IsarTor 近くにある Museumsstüberl Biermuseum Oktoberfestmuseum München というものでビール博物館とレストランがコンビネーションされているところ。

料理の値段も高くはなく、かなり良い雰囲気。ブリギッテとしては招いた客たちに最初にビール博物館を見学してもらい、そのあとに食事というアイデアらしい。ここに決めるかどうかはまだ時間があるので決めていないが一つの候補ではある。

IMG 2004

わたしたちの座ったテーブルはあとになってハンブルクからきた夫婦二組が同席して楽しい会話となった。21時過ぎの帰宅。

IMG 2008

今日は1人でテレビ選び

10月22日(木)・曇り/最高気温12度

7時20分起床。少し寝過ごした。ここ数日は夜中にトイレに起きることもなく朝まで通して眠れている。左足の不調と関係があるのか、それともウォーキングを休んでいることから来るのかわからないがどちらにしても快適である。

朝食のあとブリギッテを送り出してから昨日処方箋を書いて貰って、薬局で求めてきた錠剤(ARTHOTEC FORTE)を飲む。

11時過ぎに家を出て Stachus 近くの家電量販店 SATURN へ。購入予定のテレビをゆっくりと品定めするためである。ソニーのテレビを買うことには決まったものの、49インチが良いのか55インチが良いのかはわからない。(それ以上は大きすぎる)値段との兼ね合いもある。

ズラッと並んだテレビを観ていると、どうしても画面の大きな方(値段の高い方)に眼が移ってしまうのは仕方がない。あとは予算と部屋の大きさとで妥協点を探していくことになる。わたし1人で決めるのも躊躇があったので、今日はメモを取っただけで帰ってきた。

途中 Vinzenzmurr でシュニッツェルを食べて昼食とした。気軽に街中で昼食を取るのもなかなか楽しい。そのあと Sendlinger Tor 近くのカメラ屋 SAUTER に立ち寄り昔の8ミリ映写機の修理をしてくれるかどうかを訊ねる。

昨年、義父が亡くなったあとに、彼が録り溜めた8ミリフィルムと映写機が残されたのだが、ブリギッテは自分の小さい頃のフィルムを見たいようだ。しかし映写機は壊れていて今日までは見ることが出来ないでいる。

カメラ屋ではちょうどアナログフィルムからデジタルフィルムへの変換の特別割引をやっているようで、映写機を修理するより、もしかするとそちらを選んだ方が現実的なような気がする。1分間=1.99 € だというがフィルムの長さと量によってはけっこうな費用がかかるだろう。

帰宅してお茶を飲んでから1時間の昼寝。

夕食にはブロッコリーを茹で、ジャガイモと落とし卵の味噌汁を作った。ブロッコリーは大きかったので半分をマヨネーズを付けて食べることにし、あと半分はベーコンとチーズをオリーブオイルで炒めてブロッコリーに絡めた。これは簡単でなかなか美味しい。

夕食を終わったブリギッテは8ミリフィルムを手動の機械で確かめ、デジタル化するものを選んでいる。

左足の痛みが残るので医者へ

10月21日(水)・晴れときどき曇り/最高気温12度

7時起床。ようやく天候は上向き。朝から気持ちの良い晴れ間が見えたが気温の方は5度ぐらいと寒い。

今日は12時に Orthopädie (整形外科) に予約を入れていた。その前に家庭医の処へ行って Überweisungsschein (専門医宛の患者の紹介状) を貰ってくる。ついでに義母宅に立ち寄りブリギッテが昨日買ってきた小鳥のエサを渡してきた。彼女のテラスにも小鳥の餌台がある。

11時過ぎに家を出て Tram の車窓からすっかり色付き落葉が始まっている街路樹を眺めながら Marienplatz へ。広場を見下ろす位置にその医院がある。

かなり混んでいて1時間ほど待たされた。それからレントゲンを撮って調べたら足腰、脊椎の骨に異常はないということで安心する。注射を打たれて薬の処方箋を貰い、Physiotherapeut (理学・物理療法士) への療法依頼書を貰ってそこを出たのは13時半過ぎ。

医者を訪れたあとの解放感もあってそのまま街で昼食を済ませる。帰宅してから薬局で買ってきた薬を服用しベッドへ。よく眠れた。

今日は夕飯を作る気力が湧かなかったので炊きたてのご飯にイクラを乗せて食べる。最初はブリギッテが焼いたパンケーキに載っけて食べていたのだが、どうもいまいち。ご飯だけは炊いておいたので、イクラを乗せてちょっぴり醤油を垂らして食べた。これはおいしい!

IMG 1984

下の写真は 500g のイクラが入った缶。奥にパンケーキが写ってる。これは明日にでもジャムを付けて食べようかな。

IMG 1985

テレビ選びに量販店へ

10月20日(火)・曇り一時晴れ/最高気温10度

7時起床。朝のうちはここ数日続いたお天気と同じく、曇り空で雨が降ってきそうだったが昼頃から一時晴れた。しかし夕方からはまた曇り空に逆戻り。

まだ左足の調子が良くない。痛みとはちょっと違うのだがもしかすると神経系統の乱れかもしれない。明日は外科医の予約を取ってあるので診察して貰ってくる。

朝食を普段より少な目にとったせいか12時前にお腹が空いてきた。焼きそばの麵が一袋残っていたので、キャベツ、人参、生姜、ハムを入れてそーす焼きそばを作る。

午後は1時間ほどの昼寝。そのあと飲料店へ行って Weißbier をひとケース購入。今回は Augstiner を買ってみた。

夕方4時頃になって夕食の支度をしようかと思っていたらブリギッテから電話があり、迎えに来て欲しいとのこと。

小鳥のエサを大量に買ったがそれが重いということと、先日から彼女が言っていた新しいテレビを買いたいので電気店に見に行きたいらしい。

夕方6時に迎えに行き、その足で量販店の MediaMarkt へ。

行ってみるとテレビというのは数社からいろいろなモデルが出ていて、あまり関心のないわたしにはどれを選んだら良いものやら全く見当がつかない。すべてが同じように見える。(^_^;)

しかし、テレビもずいぶん進歩したものだと思う。あんなに薄くなって色鮮やかで中には昔のシネマスコープのように湾曲しているものもある。値段は大体1000〜5000 € ぐらいのものを見て回った。

ブリギッテの考えている予算もわたしにはよくわからないので今日はザッと見ただけで帰宅した。自分に興味の無い機器というのはどんなに美しく高価でもつまらないものだ。

夕食はラムのレバーを買ってあったのでそれをフライパンで焼き、生野菜サラダを添えた。レバーは新鮮でおいしかった。

映画 “Er ist wieder da” を観る

10月19日(月)・雨ときどき曇り/最高気温8度

7時起床。今日も陽が沈むまでは一歩も家を出ずに閉じこもっていた。折りから天気も悪く朝から雨が降っていた。日中一時明るい光が差してきたのだが、すぐにまた元に戻り雨となった。

今日も一日何をすることもなく「晴耕雨読」そのもの。少しは身体を動かさなくてはと少しばかりの洗濯物にアイロン掛け。それも1時間もかからずに済んでしまった。

午後3時過ぎに眠くなってきて一時間のタイマーを掛けて昼寝。週末の土曜、日曜と昼寝をしなかったので久しぶり。

夕方ブリギッテはいつも通りの帰宅。サッと簡単な夕食を済ませてから映画館へ。彼女が読んで面白かったという本 “Er ist wieder da” が映画化されたのでそれを見たいらしい。わたしはその本を読んでいない。

今、映画を観て戻ってきた。ブリギッテの話では原作の本とはかなり違うものになっているようだ。映画の方が本よりも良いという意見。

わたしの理解し得た範囲での感想は、人間ひとりひとりの心の中に存在する弱さ、不確かさを改めて指摘されたというもの。全編を通してかなり挑発的な内容だった。

映画の最後の方でヒットラーに言わせた台詞「大衆がわたしを選んだ」がそのまま現在の日本にも当て嵌まる。

映画を見終わってどこかスッキリしないのは、自分の中にも独裁者の言いなりになって流れに身を任せてしまう要素があるのを自覚してしまうからかな。

昼間読んでいた「剣客商売」(池波正太郎著)の中で著者が秋山小兵衛に言わせている次の箇所もまた同じような意味で現在にそのまま当て嵌まる。

「戦国の世が終り、徳川将軍の下に天下泰平が百何十年もつづいているのは結構なことだが……わしはな、かえって戦乱絶え間もなかったころのほうが、人のいのちの重さ大切さがよくわかっていたような気がするのじゃ。いまは、戦の恐ろしさは消え果てた代りに、天下泰平になれて、生死の意義を忘れた人それぞれが、恐ろしいことを平気でしてのけるようになった。なればこそ、油断は禁物ということよ」

凄い料理を食べた

10月18日(日)・雨/最高気温8度

7時半起床。朝からときおりは小降りになった時間もあったが一日中雨が降り続いた。家から出たのは義母を送り迎えしたときだけ。それも車で往復したからほとんど家の中で過ごした一日だった。

10時頃から義母を迎えてのブランチはいつもの通り。12時過ぎにまた彼女の家まで送っていった。

それからの時間はほとんど電子書籍を読んで過ごす。先日購入した「合本・剣客商売」(池波正太郎著)が面白い。この合本というのは第1巻から第19巻に加えて番外編がまとまったもの。

これまでにも単発で何冊かは読んでいるのだが、こうしてまとめて読むと話の流れが良くわかってひときわ面白い。こんな事が可能なのも電子書籍ならでは。文庫本であったとしても19冊のまとめ買いはなかなか出来るものではない。

夕食は1週間ぶりにブリギッテが作った。しかしこれが何ともまか不思議なもの。

IMG 1972

レシピは安売りスーパーの ALDI のチラシに載っていたもの。昨日の朝市で買ってきたカボチャを薄切りしてタマネギ、ニンニク、生姜、赤唐辛子のタネを抜いたもの、にオレンジを搾る。それに茶さじ一杯の砂糖を加え二分ほど炒める。そこにオレンジジュースを振りかける。そして7〜10分ほど煮、塩コショウする。

茹で上がったパスタに上記のものをかけ、上から山羊のチーズを乗せる。最後に彩りとしてアサツキの小口切りを散らす。

これを読んで分かるように、このソース「甘過ぎ」! わたしもいろいろなパスタを食べたけれどこのように甘いソースは記憶に無い。これが「カボチャを使った秋のパスタ料理」なんだと。いや、恐れ入った。

せっかく作ってくれたのに悪いと思い、おいしそうな顔を作って食べたがさすがに全部は食べられなかった。ブリギッテに断って、口の甘味を消すためにと言い訳をし、残っていた味噌汁を温めて飲んだ。(^_^;)

食べ終わったわたしの感想:
死ぬまであと何回食事が出来るか分からないけれど、一食分損したなぁ。

庭も冬へ向けての準備

10月17日(土)・曇り/最高気温9度

7時半起床。土曜日ということで少し遅寝を楽しむ。朝食は普通に食べたあと久しぶりに朝市へ。いつもの朝市がある場所は Auer Dult が開かれるので今日からはその近くに引っ越し。

朝市で新鮮な野菜類を買ったあと ALDI に立ち寄り日用品を購入。いつもの土曜日だと義母を連れての買い物になるのだが、彼女は数日前から体調を崩しているので今日は買い物へは連れて行かなかった。彼女に頼まれた買い物を届けがてら帰宅したあとブリギッテは義母宅へ。

義母宅へいったきりお昼を過ぎても戻ってこないので1人で昼食を取る。昼寝もなんだかタイミングが合わずに出来なかった。週末はどうしてもブリギッテに振り回される。

ようやく帰宅してから彼女は庭仕事を始めた。夏の間トマトなどを植えていた鉢の土をすべて一箇所にまとめたり、芝生の上の落ち葉を集めたり、朝顔の種を取ったあとの蔓を取り払ったり。

わたしも夏に使っていたテラスのランプとかを地下の物置に片付け、代わりに小鳥の餌台を引っ張り出してテラスに設置。もう冬への準備である。

朝市で買って来たタコの足一本を茹でて半分はワサビ醤油で、もう半分はキュウリとの酢の物にして食べる。けっこうおいしかった。しかし蛸の足一本が € 6.5というのはバカ高いと思うのだが。

そのあとで「スパゲッティ青ジソまぶし」を作る。週末は料理をしないと決めているのだが、なかなか思う通りには行かないものだ。

雨のなかを街へ出た

10月16日(金)・雨のち曇り/最高気温6度

7時起床。今日は朝から雨が降っていた。晴耕雨読だなと思ってゆったりと構えていたらブリギッテから電話。10月の定期券を持たずに今日まで電車に乗っていたのを今朝気がついたらしい。10月最初の一週間は休暇を取っていたからだろう。

おかしなもので自分で知らないでいるうちは不思議と定期券のコントロールには出会わないもの。しかし気がついた途端にコントローラーが来るというのはよくあること。仕方がないので雨のなか、彼女の仕事場にわたしが定期券を届けに行った。

ちょうど Nationaltheater の切符係の人に届けるものがあったので全くの無駄足にはならなかった。その途中に Staatliche Münzsammlung München (貨幣博物館) があって、その中庭の扉が開いていたから入ってみた。ここはルネッサンス様式の美しい中庭で知られている。最近まで修理していたのだがそれが終わったらしい。まるでオペラの舞台そのものである。

IMG 1962

回廊の柱の陰からリゴレットやマントヴァ侯爵が現れたとしても全く違和感がない。

IMG 1963

用事が片付いてから Sendlinger Tor まで歩いて見た。この時間になったら雨も止んでどうやら快復に向かう様子。

途中のスーパーマーケットに立ち寄りトーストを買ってから帰宅。簡単に昼食を済ませたあと1時間の昼寝。眼が覚めたら外は少し明るくなっていた。

夕食はこれもわたしの好物である「肉じゃが」を作る。昨年日本で購入した料理本の中からレシピを頂いて作ってみた。フライパンで作るというのが目新しい。本には「煮物を作るのにフライパンは最適。口が広く、水分がとびやすいから、ジャガイモがベチャッとすることなく、ホクホクに仕上がるよ。」とある。

IMG 1965

煮るときにはアルミフォイルを落とし蓋としてかぶせた。ちょっと量が多いかなと思ったけれど2人でペロリと平らげた。味噌汁は豆腐と大根の千切り。

IMG 1966

スキッとしない天気

10月15日(木)・曇り/最高気温6度

7時起床。今日も曇り空の湿気の多い寒い一日だった。今週はウォーキングを休んでみるつもり。

午前中は友人がアップロードしてくれた昨日のFM放送をダウンロードして楽しむ。オール・リヒャルト・シュトラウスの作品で大いに楽しめた。年金生活者で自由になる時間は無限にあるようだが、このように集中して音楽を聴くという時間はなかなか無いものだ。

昼食は味噌汁の残りに玉子を2個落として、焼き海苔で食べる。何の変哲もない貧しい食事だが、これがおいしい!しかしご飯を食べ過ぎた。

そのあとお決まりの昼寝。

一日中家の中に閉じこもっているのも気が鬱ぐので散歩がてら二駅分歩いて肉屋に向かう。しかしそのあとはまた足が痛んだ。やはり来週は医者へ行ってみようか。

夕食は久しぶりにキュウリの酢の物を作る。それにわたしのふるさとの名産であるウニを乗せたら凄い贅沢な感じ。それに加えて白菜とツナにめんつゆを回してコトコトと煮た。

IMG 1953

今日も定時に帰宅したブリギッテはわたしの作った夕食をおいしそうにペロリと平らげる。油を使わない料理なのでそれが嬉しいらしい。

今日は日本から Stereo Sound No.195 が届いたので明日はそれをゆっくりと読むつもり。日本で買ってきた雑誌もあるのでここしばらくは読み物に困らない。(^_^)

友人と昼食

10月14日(水)・曇り/最高気温9度

7時起床。とうとう日中の最高気温が二桁を切った。今週はずっとこんな天気が続くようだ。本格的な冬もすぐそこまで来ている。

今日はウォーキングを休むことにした。久しぶりに劇場で一緒だったYさんと昼食を食べる約束にしていたから。先日、電話をしたところ6月頃から椎間板の痛みで大変だったらしいことを知った。最近はずいぶんよくなったという。

12時半に Rosenheimerplatz で待ち合わせたが現在は Tram 路線が工事中なので Ostfriedhof で下車して10分ほど歩いた。

入ったレストランはわたしがいつもジャンボ・シュニッツェルを食べるところ。ここは天井が高くてなんとなくしっくりくる。

積もる話を続けながらわたしはいつものシュニッツェルをおいしく食べた。帰宅は午後3時頃。食事の時に飲んだビールが効いたのか長椅子に横になったらいつの間にか寝入ってしまった。

夕食は冷蔵庫の中にある茄子を使って「茄子の味噌煮」を作ろうと思ったのだが、クックパッドのレシピを見ているうちに なすとひき肉の洋風煮物(ムサカの中身)を作ることにした。材料がすべて揃っていたこともある。一種の煮込み料理。

今夜はブリギッテが定時に帰宅。おいしく食べて今日も8時前にはあとかたづけも終わりゆったり。

少しずつ以前のペースが戻ってきた

10月13日(火)・曇りのち雨/最高気温12度

7時起床。今日は一日曇り空で肌寒かったが夕方になって雨となった。朝食のあとはゆっくりとしてシャワーを浴び、そのあとウォーキングへと家を出る。

ブリギッテの同僚が義母に誕生祝いのクッキーをプレゼントしたというのでそれをウォーキングがてら届けた。今日はまだ足腰の調子がいまひとつスッキリしないのでほどほどに切り上げる。6673歩・59分

昼食は昨日の残りのカレーを食べて、そのあと昼寝。深い眠りだった。

午後はトーストとか野菜の在庫が少なくなっていたので車で近くのスーパーまで買いに出掛ける。帰宅後、各部屋に掃除機を掛け、2枚しかなかったけれどシャツにアイロン掛けをする。どうやら少しずつペースが戻ってきたようだ。

夕食は冷凍庫の中に鮭があったので、それを切って天火で焼くことにする。鮭というのはなかなか脂分が豊富なので、わたしはそれを抜く塩焼きが好き。

スーパーで幅広い豆 (Stangebohnen) を買ってきたのでそれを色よく茹でておひたしのようにして付け加える。そして久しぶりにジャガイモとネギを入れた味噌汁を作った。日本の普通の家の食卓に上るメニューだ。

ブリギッテは今日も残業で8時近くの帰宅。職場を出るときに電話連絡をくれたので焼き魚もちょうど良い具合に焼けたところで家のベルが鳴った。食事を作る側としてはありがたい。

やっと自分の時間が

10月12日(月)・曇りのち晴れ/最高気温12度

7時起床。ブリギッテの休暇も終わって彼女は今日からまた仕事。わたしの気ままな静かな時間がようやく戻って来るということだ。朝食のあとダラダラと着替えもせずにMacに向かっていたが10時頃になってようやく気力が湧いてきた。シャワーを浴びずにウォーキングへと家を出る。

まだ左足(腰)の辺に違和感があるのだがじっとして家の中に居ても結果は同じこと。少しずつ慣らしていく他はないと思う。この時間の気温は10度を切っていて肌寒かった。いつもより少な目のコースを取って帰宅したときには8399歩・74分

それからシャワーを浴びようと思ったのだが身体が冷えていたので久しぶりに風呂をたてて入ることにする。30分ほど風呂に浸かっていたらずいぶん身体が暖まった。ちょっと汗が引いた頃にベッドに入り一時間以上グッスリと眠る。起きたあとはさすがにスッキリとして気持ちが良かった。

夕食にはカレーを作ることにしていたので冷凍庫の中の鶏肉を探して使う。面白いことに日本に滞在してたときにはあまりカレーを食べたいとは思わなかった。カレー以外にも食べたいものはいっぱいあるのと、カレーは自分で作ってもそこそこおいしく出来るからというのがあるのかもしれない。

冷蔵庫の中に「椎茸」がワンパック入っているのを見つけたので新鮮なうちにオムレツにした。カレーと椎茸オムレツというのはあまり取り合わせがよくないかもしれない。似たような色合いだし。(^_^;)

しばらく前に「合本・鬼平犯科帳」を読み終わっていたので次は「合本・剣客商売」を購入。(¥11,490) 紀伊國屋書店のポイントが溜まっていたのでそれを使い¥7000ほどで購入出来た。

その中には読んだ巻もあるのだが、改めて最初から読み進めるのも楽しい。「合本・鬼平犯科帳」もそれでずいぶん楽しめた。しかし「合本・鬼平犯科帳」24巻の途中でポツンと筆が折られてしまったのはちょっとショックだった。

ブリギッテの同僚が現在は病欠していて、休暇明けの彼女には山盛りの仕事が待っているらしい。定時には帰宅することが出来なくて23時頃に疲れて戻ってきた。

義母の誕生祝い•その2

10月11日(日)•曇り/最高気温10度

7時半起床。義母の85歳の誕生日は3日前の10月8日だった。当日は彼女の子供達、孫たちとごく内輪の食事会だったが、今日は義母が招きたいと思っている人たちも入れての食事会。

義母にはもう一人で誕生パーティを開く体力もないので探したのは街中の Kuffler というレストラン。

ここは以前にブランチを試してまあまあだったので今回もここを使うことにした。ブランチだったら遠くから来てくれる人たちも夕方には帰宅できるだろうから負担がかからない。

レストランお任せなので手間もかからず簡単だろうとわたしは考えていたのだが、例によってブリギッテは席順を決めたりお花をテーブルに飾ったりといろいろな気配りをしたから結構大変だった。

加えて、今日の日曜日はミュンヘン市内マラソン大会があるとかで、街中のあちこちは通行止め。これは予定していないことだったのでちょっと慌てた。そのあおりを食って定時に来れない人が3人ぐらいいて、ブランチが始まったのは30分ほど遅れ。

ブランチはバイキング方式なので各自が好きなものをとってきて自席で食べるというもの。今日は義母の知人で92歳の女性もいたので、わたしは義母と彼女のために食べ物をとってきたりと世話を焼いていたのでなんだか食べた気がしなかった。これも予想外のことだったが、誰かがやらなくてはならないので仕方がない。

食事がだいぶ進んでデザートに移る頃に登場したのがカローラの作ったケーキ。今回も素晴らしい出来で、切り分ける時にはレストランの従業員達も見にきていた。いつもながら食べるのがもったいないような気分になってしまう。

IMG 1925

真上からの写真。

IMG 1926

ブランチが終了してレストランを出たのは午後4時過ぎ。しかし義母を送り届け、我が家に着いてから忘れ物に気がついてまたレストランまで往復することになった。(-_-;)

夜になってもお腹が全く空かないので、チーズ、ソーセージをつまみにお酒を飲んだだけで満足。明日からブリギッテはまた仕事なので、久しぶりにわたし一人だけの静かな時間が戻ってくる。

ブリギッテ、不調

10月10日(土)• 曇り/最高気温13度

7時半起床。わたしははいつもの通りに起きたのだが、ブリギッテが今日は絶不調。胃がむかつくらしい。昨日の「栗ご飯」がちょっと水気が少ないとわたしには感じられたのでそのせいかとも思った。

とにかく大事を取ろうということで彼女は朝からベッドの中。昔なら湯たんぽと言っていたけれど、最近はゲル状のものが詰まった袋を電子レンジに入れて3分ほど温めてベッドに持ち込んだ。寒気がするらしい。

今朝は恒例の土曜の朝市に行くはずだったのがそれどころではなくなったので、わたしは大人しく一人で朝食をとった後はダイニングキッチンで待機。インターネットや本を読んだりして過ごしたが、これも退屈なものである。

午後になってトースト(勿論バターなし)を食べたいというのでスーパーまで車を走らせる。日本だったらこんな時にはおかゆを食べるのだが、彼女はこのおかゆが苦手。反吐を連想してしまうのだそうだ。(^_^;) 普通、ドイツ人は胃をやられた時には乾パン状のものを食べるのが普通で、Zwieback という名前でどこにでも売っている。

それを食べてから少しずつ正常に戻りつつあるようだが、今日は大事をとって普通食は止めにして夜もトーストのみの食事にした。明日は義母の85歳の誕生パーティで街中のレストランでブランチの予定なのでそれまでには回復していなくてはならない。

夕方になって彼女は食欲が出てきた。昼食と同じようにトースト2枚の夕食をとってベッドへ。そのあと少し回復したのか、私がスーパーで買ってきたアスパラガス•クリームスープを作って食べた。

顔色も通常に戻ったので多分、明日は大丈夫予定をこなせるだろう。わたしは今日もウォーキングを休んだ。来週からは通常のペースに戻したい。

栗ご飯

10月9日(金)• 晴れ/最高気温17度

7時半起床。今日になってもまだ本調子とは言えない。今日になって左側のお尻の上あたりに痛みが移った感じがする。先月、二回にわたって尾てい骨の同じ箇所を床に打ち付けたせいでその辺を通っている神経が少しやられたのかもしれない。まあ、時間が解決するしかないのだろう。

ブリギッテは朝食の後で食料品の買い物にでかけた。12時近くの帰宅。栗を買ってきたので今夜は「栗ご飯」を作る気になった。

12時を過ぎた頃にカローラが来訪。彼女は我が家の隣にある歯医者の予約が入っていたそうだ。先週の私と同じように「歯石とり」らしい。

そのまま昼食を食べて帰って行った。わたしはその後本格的に昼寝。ここ数日は自分でも驚くほど眠ってばかりいるような気がする。日本旅行から戻っての本格的な始動は来週からにしようか。

栗ご飯は栗の甘皮(渋皮?)をむくのに時間がかかった。何かうまい方法があったはずだが忘れている。あとでインターネットで調べておこう。

夕方近くになってブリギッテは庭仕事を始めた。わたしに手伝ってもらいたがっていたが体調が今ひとつなので心を鬼にしてきっぱりと断る。

夜は炊きあがった「栗ご飯」を美味しく食べた。栗もポクポクと美味しい。夕食後に映画に行こうと誘ってきたがこれも断る。今週は義母の2度の誕生祝いだけでわたしはアップアップしてる。(^_^;)

3ヶ月にわたる Apple Music の試聴期間が今日切れるので、もう一度よく考えた末に自動更新手続きをした。¥980/月 でこの内容なら文句なし。関心があるけれどCDを買うのはどうかな、と思う曲でも簡単に聴くことができるのは嬉しい

義母、85歳の誕生日

10月8日(木)•曇り/最高気温15度

7時半起床。昨日から激しく降っていた雨も夜には止んだようだった。一人でのゆったりとした朝食。足の痛みもだいぶ薄らいでこの分だとあと数日後には元どおりになるだろう。

試しにとひと駅向こうのキオスクまで郵便を出しがてら歩いてみる。まだ少し違和感を感じた。

お昼頃から溜まりに溜まっていた洗濯物のアイロンがけを始める。これは今日1日では片付かない量なので三分の二ほどやったあとは明日に回す。昼食は超簡単にお茶漬けですませる。今夜は義母の誕生日で食事会なのでお腹を空かせておかなくてはならない。

長椅子に座ってうとうとしていたら午後2時ぐらいにブリギッテが帰宅。一緒にお茶を飲んだあと彼女も疲れていたらしく昼寝。私も昼寝を中断されたので改めてベッドへ潜り込む。

食事会はごく内輪の者たちだけで、それでも10人になった。ミュンヘン郊外の Straßlach にある Gasthof zum Wildpark というレストラン。

ここは夏、中庭がビアガルテンになるので数年前に何度か行ったことがある。肉屋と兼業だからかスペアリブの美味しいところだ。建物の中に座って食べるのはおそらく初めて。

わたしが食べたのは「パリッと焼いた子豚の肉と1/4の鴨」飲み物はオクトーバーフェストビア。料理はちょっと味が濃かったけれど充分に美味しかった。

IMG 1917

10時過ぎのお開き。

本格的な雨

10月7日(水)•雨/最高気温15度

7時半起床。日本から戻って4日を過ぎたが、まだ朝目が覚めた時に自分がどこにいるのか一瞬分からない。これは今回が初めての経験だ。

ブリギッテは昨日から休暇を取っていて、今日は義母を連れてオーストリアの Walchsee という湖へ一泊泊まりで出かけて行った。ここは戦時中に義母が疎開をしていた場所で、今は人手に渡ってしまった大きな別荘もあり、義母にとっては楽しい思い出のある土地らしい。わたしも何度か行ったことがあるが気持ちの良いところである。

残念ながら朝から本格的な雨降りだが、それでも義母にとっては楽しいことだろう。そして明日は彼女の85歳の誕生日。

わたしは日本から戻ってから痛み出した左足付け根が気になるので、今日はウォーキングを休むつもりにしていたから、本格的な雨はかえってありがたい。

夜になるまで本を読んだり音楽を聴いたりメールを書いたりしてのんびりと過ごした。それでもいつものように昼寝をしたし、夕方からのビールも美味しくいただいた。

これで夜になったら眠れるかなと思ったが、そんな心配も無用で夜8時を過ぎたら眠くなってきた。もしかしたら日本旅行の疲れが出ているのかもしれない。この日記を書いた後、就寝するつもり。

歯医者、Artischocke (アーティチョーク)

10月6日(火)•晴れのち曇り/最高気温22度

7時半起床。ブリギッテは義母の誕生日準備のために今日から週末まで休暇を取ったそうだ。

朝食のあと彼女は義母を連れてお墓参りへ。彼女に言われて気がついたが今日は義父の命日だった。月日の流れるのはなんと速いことか。あれからもう1年が過ぎ去ったのだ。

わたしは11:45に歯医者の予約が入っていたので11時過ぎに家を出る。日本を旅行している間に家の前のトラムが走るようになっていたので快適。相変わらず左足の付け根のへんが痛いけれど回復までにはもう少し時間がかかるかもしれない。

歯医者から戻ってくるまでの天気は暑いほど。下の写真は歯医者へ歩く途中で写したニュンフェンブルク城に続く運河。木々が色づき始めている。

IMG 1900

夕方近くになって曇り始めた。どうやら明日は雨模様らしい。

夕食は Artischocke (アーティチョーク)。
私はこれが苦手。食べられないというのではないのだが一回の食事に食べるものではないような気がする。幼い時に松ぼっくりの皮を剥いで食べた松の実を思い出してしまうのだ。あれも美味しいものではなかった。

Artischocke (アーティチョーク)の食べ方を説明しておく。

下の写真が茹で上がった本体。

IMG 1904

花弁を一枚一枚剝ぎ取り用意したタルタルソースにつけて、歯で根元の薄い身をこそげ取る。

IMG 1906

下の写真は花弁をすべて食べ終わった後に現れる芯。

IMG 1907

このままだと上部に柔らかなトゲがあるのでこれをスプーンで削り取る。

IMG 1909

これが最終形。これにまたタルタルソースを付けて食べる。

IMG 1914

ハッキリ言ってあまり美味しいものではない。タルタルソースが無かったら実に貧しい食べ物である。しかしブリギッテはこれが好きなので2個くらい食べてしまう。残念ながら一年に何度か食卓に上る。

一人の時間が戻ってきた

10月5日(月)快晴/最高気温21度

7時起床。昨夜も数時間おきに目が醒めるという睡眠。隣で寝ているブリギッテも眠れないようだった。

二人で朝食をとったあとでALDIで買い物があるというのでそこまで車で送っていく。目的のものは想像していたものと違うようだったので買わずに帰宅。

少し休んでからウォーキングに出かけることにした。左の足の付け根がちょっと痛むけれど自己治癒機能が働くことを念じて家を出た。ほぼ3週間ぶりにまとまったウォーキングができて満足。(10508歩/93分)そのあとシャワーを浴びる。

ウォーキングに出かける前に Time Machine でのバックアップを仕掛けていったので帰宅した時にはそれが終わっていた。少し早い昼食を食べたあとで1時間の昼寝。

目が覚めてから MacBook Proの OS を新しい El Capitan にアップデートする。ダウンロードに時間がかかりそうだったのでその間を利用して庭の芝刈りに取り掛かる。日本へ帰る前に芝刈りをした時には、今年最後だと思っていたのだが帰宅してみると随分伸びてしまっていた。しかし、今日こそは今年最後の芝刈りとなると思う。

ブリギッテは夕方いつもより遅く7時頃の帰宅。彼女は明日から週末まで休暇を取ったので今日は少し遅くなったのだそうだ。義母の誕生祝いのためらしい。自分の誕生日さえ忘れていることが多かったわたしには誕生日がそれほど大事だということに今だに違和感がある。

昼寝はしたのだけれど21時ごろになると強烈に眠くなってきた。今夜も早寝だ。

ボンヤリとしている

10月4日(日)• 曇り時々小雨/最高気温18度

7時半起床。まだ時差ぼけが抜けきらないのと体力の方もイマイチなのでウォーキングは休むことにする。

10時からのブランチはユリアとフローリアン、アンナも加わって6人。昨日自分たちの住まいであるレーゲンスブルクとバイロイトへ帰る予定にしていたユリアたちを引き止めて今日帰らせたのは良かったと思う。

昨日の二人は私と同じように時差ぼけでしょっちゅう眠い目をこすっていたので居眠り運転などされたら困ると思ったのだ。

ブランチのあと彼たちはゆっくりとレーゲンスブルクへ帰って行った。

わたしはそのあと昼寝。目が覚めた時には一瞬、まだ日本にいるような錯覚に陥った。それからもボンヤリとした状態で時間が過ぎていき、今日も早寝。

家を出ずに休養

10月3日(土)・晴れ/最高気温22度

8時起床。昨夜は10時頃に就寝したのだが、午前0時過ぎに眼が覚めた。それから二時間おきに眼が覚める。帰りの飛行機の中で声帯が渇かないようにとしょっちゅう水分をとっていたからそのせいかとも思うが、やはり時差ボケも手伝っているようだ。

今日のミュンヘンは気持ちの良い秋晴れ。ユリアたちは昨晩我が家に泊まったので4人でのゆっくりとした朝食。そのあとブリギッテと三人で散歩に出掛けた。

わたしは旅行中に写した写真の整理。ユリアと彼が写した分も一緒にまとめたので2700枚(約6GB)の量になった。これはザッと見るだけでもけっこうな時間がかかる。

日中の素晴らしいお天気のせいか、テントウ虫が大発生。この状況も最近ときどき見られるもので、なんだか気持ちが悪い。

散歩から帰ってきた3人にアンナも加わって整理し終わった写真を鑑賞。わたしは一度見ているので途中でフワッと眠くなってきた。17時頃に寝椅子の上で一眠り。日本時間だと23時頃だから眠くなるのは当然か。

夕食は6人という人数で、ブリギッテが作るのも大変なので近くのイタリア料理店で6枚の Pizza を焼いて貰ってわが家で食べる。

21時過ぎにわたしがアンナとカローラを車で送っていった。ユリアたちも22時前に疲れて自分たちの部屋へ引き取る。わたしも早寝だ。

東京 ⇒ ミュンヘン

10月2日(金)・曇り/最高気温26度(東京)-19度(ミュンヘン)

5時起床。午前9時55分発の飛行機に乗るので8時過ぎには成田空港に着いていたい。大森駅を6時半前に出発。午前7時02分の成田エキスプレスで成田空港へ。

帰路はルフトハンザ機。フランクフルトで乗り換え、帰宅は19時頃。

ブリギッテが用意してくれていた夕食を食べながら旅の話をし、わたしは旅行カバンの中身を整理して早めの就寝。なんだかまだドイツに戻ってきたような気がしない。

とにかく事故にも遭わず無事で帰宅することができてホッとしている。

買い物の一日

10月1日(木)・曇りのち小雨/最高気温23度

6時起床。今日も早起き。買ってきて部屋で飲むコーヒーがおいしい。9時にホテルを出て新宿へ。予備のために持ってきたチョコレートとレープクーヘンを友人に貰っていただくため。これで確実に1Kg は旅行カバンの中身が減る。(^_^)

そこから秋葉原に出て今回は今日まで行けなかったヨドバシカメラ店へ。今回はこれといって買いたいものもないのだが、ここは歩いているだけで楽しい。しかし思い立ってカナル方式のイヤフォンを買った。

SONY MDR-XB70 が明日までの特別セールで安くなっていたのだ。その上の品も試聴してみたがこれが一番にしっくり来た。去年のポイントが少し残っていたのを使って ¥6020 だった。 ユーロに換算すると €45 だからいい買い物だった。

大井町の駅に着いてブリギッテに頼まれていた資生堂の口紅のことを思い出した。駅前のイトーヨーカドーに資生堂のお店があるのは知っていたのでそこで買おうとしたら、その製品はデバート専用のもので置いていないという。

乗りかかった舟なので1度ホテルの部屋に戻り荷物を置いてから東京駅・大丸まで出掛けた。ここでも見つからず、次は銀座・資生堂へ。しかしここでも在庫は無し。もう生産していないのではないかというお話しだった。

最後に四丁目の三越へ。しかしここでも製品は無しで疲れてホテルに戻ったのは16時過ぎ。この時点で歩数計は一万歩を超えていた。

最後にもう一度イトーヨーカドーに立ち寄りわたしの好きなカレールーを6個購入。部屋に戻ってから旅行カバンにすべてを詰めて計ってみたら 22.3Kg とセーフ。しかしこれ以上は何も入らないなぁ。(^_^;)

今回の旅の最後の夕食はユリアたちももう一度行きたいと、線路向こうの「立ち飲み屋」へ。18時に待ち合わせて行ってみた。

今日もカウンターには席がなくて二階のテーブル席へ。3人まとまってカウンターに、というのはかなり難しいから仕方がない。

注文した品はほとんど第一日目に頼んだものと同じ。ここは喫煙可能なので周りのお客はスパスパ煙草を吸っている。それが辛くてさっと切り上げ一軒隣のラーメン屋「永楽」へ。ここでは普通の中華そばと餃子を注文し、おいしく食べた。

これで今回の日本旅行はおしまい。部屋に戻って最終的に荷物をまとめ、明日は5時おきして成田空港へ向かう。