ほぼ2ヶ月振りに一万歩越え

2020年4月30日(木)・曇り/最高気温17度

7時15分起床。

朝食のあとすぐにウォーキングに出掛ける。昨日に続いてひとり歩き。今日はブリギッテが8時半から午後までずっとオンライン講義である。彼女の木曜日の受講予定はハード。

歩き出すと調子が出てきて、久しぶりにまとまった距離を歩いた。1時間15分、6.82km、8800歩 。この調子が続くと良いのだけれど・・・。

ゆったりとシャワーを浴びて汗を流すのも気持ちが良い。そのあとは菓子パンと紅茶でひと休み。

14時に読みかけだった小説「盤上の向日葵」(柚月裕子)を読了。

51kSZkPuQKL

凄い迫力のある一冊だった。これまで何冊か読んだ柚月裕子作品の中では最高。少しでも将棋を指す人だったらこの小説はもっと深みと緊張感を持って読めただろう。将棋を指さない自分を残念に思った。

午後3時過ぎに家庭医まで常用の薬の処方箋をもらいに歩く。これで今日は確実に一万歩越え。途中で見たライラックの花が盛りだった。

IMG 3452

夕食はビフテキ。ちょっと肉質が固かったのは残念。

IMG 3457

夕食のあとは20時からお決まりのニュース番組。相変わらずコロナヴィールス感染者は増え続けているようだ。

IMG 3461

ウォーキングは1人が良い

2020年4月29日(水)・小雨のち曇り/最高気温13度

7時15分起床。

待望の雨らしい雨が降った。午後からカローラがミアを連れてわが家に来るというので、その準備を整える。準備と言ってもミアがハイハイするので床をきれいに拭き掃除するだけだが。カローラは昨夜退院したばかりなので一人では不安らしい。

しかし、今日は雨が降ってゲオルクの仕事が中止になリ、彼が在宅できるのでその心配も消えたらしい。わが家には来ないことになった。

雨が上がったので3時近くにウォーキングに行く。久しぶりに1人でウォーキング。やはり1人が良い。調子が出たので約1時間ほど歩いて帰宅した。満足。 50分・4.57Km

帰宅して快い疲れのままベッドに少し横になリ体を休ませる。

夕食は昨日食べたラザーニャの半分と生野菜サラダで済ませる。

20時からのニュースではまだ感染者が増え続けている様子。

IMG 3451

今日もミアと一緒の午後

2020年4月28日(火)・晴れのち雨/最高気温21度

6時半起床。

昨日は8時半にはベッドに入ったので、さすがに早起きとなった。そのせいか今日は気持ちの良い目覚めで、一日中体調も良かった。

11時過ぎにゲオルクがミアを連れて来訪。彼は今日の午後仕事があるので、その間ミアを預かることになっていた。昨日会ったばかりなのに、ミアは最初は人見知りをして泣き出す。これも母親が入院しているせいかと可哀想になる。

ミアに離乳食を与えてオムツ交換をしてからブリギッテと3人で森の中の散歩。ミアはもちろんすぐに寝入ってしまったので、帰宅してからもそのままテラスで眠らせておく。

しばらく振りにミアと接して感じたのだが、生後7ヶ月の乳児というのは食べるか寝るかのどちらか。起きている時間というのはそれほど多くない。

夕方になって空が曇り、雨になった。しかし期待していたほどの強い雨ではない。これでは農家の希望には添えないだろう。

夕食はブリギッテがラザーニャを作ってゲオルクに持たせてあげた。

カローラが入院している病院もコロナ患者で満員らしく、今夜退院することになった。検査結果はまだ分からないけれどそれほど深刻なものではないことを願うのみ。

今夜のニュースからの映像である。

IMG 3442

昨日よりも1144人感染者が増えている。

IMG 3444

このグラフは保育園と学校を閉鎖してからしばらくして3月23日あたりから感染者の数が減少していることを示している。しかし、まだ道は遠い。

ピリッとしない体調だった

2020年4月27日(月)・晴れときどき曇り/最高気温20度

7時半起床。

朝食のあとカローラ宅へ車を走らせる。明日と明後日、ミアを預かることになっていて、そのテストのため今日の午後も預かることになった。

往復を運転して帰宅するとなんだか妙に疲れていた。気候が変化するのを身体が感じるのかもしれない。

Miaは午前と午後の両方の散歩で良く寝てくれた。彼女も母親のカローラが入院中で乳児なりにストレスが溜まっているのかもしれない。

夕食はわたしがカレーを作る。日本で購入したカレー・ルー。美味しい。

IMG 3420

ミアを迎えに来たゲオルクに出来上がったカレーを半分と冷凍してあったご飯をそれぞれ二人前ぐらい持たせる。今日と明日は料理しなくても大丈夫だろう。(笑)。

わたしは午前中からどうも疲れを感じたので、20時からのニュースを見たあとはベッドへ。

わたしの花粉症の時期は過ぎたか?

2020年4月26日(日)・快晴/最高気温19度

8時半起床。

日曜日だからというわけではないが今日は遅い起床。朝食のあとテラスの日除けを掃除する。冬の間に日除けの先端の白いプラスチック部分がずいぶん汚れていた。水拭きだけできれいになって気持ちが良い。

IMG 3412

ちょっと遅い昼食もテラスでとる。久しぶりにビーフンを使って、鶏肉、野菜数種類と炒めた。2人分にはちょっと多すぎたかなと思ったが完食。😀

IMG 3413

あと片付けを終わったのは午後3時過ぎ。今日はほとんど外の空気を吸っていたのに、花粉症の症状がまったく出なかった。これだけ素晴らしいお天気が続いて、さすがに白樺の木々もすっかり緑色となっている。開花宣言ならぬ花粉症終了宣言を出したい嬉しい気持ちだ。

午後4時近くになって眠気が襲ってきた。一時間の昼寝。

ガソリンが安くなっていたので急遽満タンにするべく車をスタンドまで走らせる。今日の値段は 1.179€/L だった。最近の最安値。

昼食をとったのが2時半過ぎでボリューム満点だったせいか夕飯時になってもお腹が空かない。夕食はサラミソーセージと Weißbier で済ませる。

今夜のニュースが発表したコロナヴィールス感染者数は次の通り。まだまだ油断はできない感じ。

WhatsApp Image 2020 04 26 at 20 01 52

今夜も昨夜に続いてレンタルしてある映画「アリー / スター誕生」を観始める。

Def

遅まきながらレディ・ガガを初めて見て、聴いた。

この晴天続きはちょっと異常

2020年4月25日(土)・快晴/最高気温20度

7時45分起床。

昨日に続いて今日も車で外出。

朝食のあと、三度目の入院をしているカローラのところへ衣類などを届ける。夫のゲオルクは乳児のミアを抱えているのでここはわれわれ老夫婦の出番。どうせ病院内には外部からは入ることが出来ないので、荷物の運搬ならわたしでも用は足りる。

まず、カローラの住まいまで車を走らせ、持っていくものをゲオルクから受け取る。しばらく見ないうちにミアはけっこうしっかりと大きくなっていた。月曜日から数日間わが家に引き取って面倒をみることになる。

ずいぶん長いこと素晴らしいお天気が続いているので、街路樹の緑も美しい。病院の入り口でカローラに荷物を引き渡し、帰宅した。

昼食は昨日の残りのピザをテラスで食べる。今年はじめてテラスで食事を取る。そのあと1時間の昼寝。

眼が覚めるとアンナが食料品を買って届けてくれた。彼女とはしっかりと間隔を取って座り、彼女が買ってきたケーキでお茶にする。

夕方から少量だけれど洗濯物のアイロン掛け。

午後遅くにケーキを食べたからお腹が空いていない。夕食は簡単に済ませてそのあとはレンタルしてある映画「モリーズ・ゲーム」を観始める。

91eoWHaSXVL AC SY679

数週間ぶりの外出は気持ちがいい

2020年4月24日(金)・晴れ/最高気温23度

7時半起床。

朝食のあとブリギッテは下の部屋に移動してオンライン講義に参加。今日は昼食の休みを短時間取っただけでほとんど一日中オンラインだったようだ。

このところ春の日が続いて庭の草花もグングン勢いを増している。毎日水やりをしなくてはいけないのだが、庭の水道の蛇口に取り付けたホースのつなぎ目にヒビが入り使えなくなっていた。その部品を買うために久しぶりにホームセンタに車を走らせる。

ホームセンターは午前中ということもあってそれほどの客もいない。ついでに向かいにある ALDI でサラミソーセージとかその他の食品を買って帰宅。

数週間ぶりに車を運転して外出してみて気がついたことがあった。自分では家の中にいて充分満足していると思っていたのだが、外へ出てみると心身がスッと軽くなった。やはりストレスだったのだろうか。

帰宅して昼食に「スパゲッティ・ペペロンチーニ」を作る。それを食べたあと、買ってきた蛇口部品の取り付け、そのあと車の中に掃除機を掛ける。今日のように天気の良い日には車の中の汚れがとても目立った。(笑) 

そのあと1時間の昼寝。

夕食はブリギッテが Pizza を作ったが、出来はいまいちかな。(笑)

今夜の20時からのニュースでは3日ぶりにロベルト・コッホ研究所からのデータが表示された。まだまだ安心は出来ない数字だと思う。

IMG 3408

今日も家の中

2020年4月23日(木)・快晴/最高気温21度

7時半起床。

どうやらまだわたしの花粉症は終わっていないようで、昨夜は午前2時頃に気管が詰まってスプレーを使った。

昨日の散歩にウッカリして帽子を被らずに家を出てしまったが、空気中を飛んでいる花粉が髪に付着したのかもしれない。今日は散歩には出ないことにする。

ブリギッテはほとんどの時間を下の部屋でオンライン・ゼミナーとオンライン講義を受けていた。彼女も今日は散歩に出る時間はなかったようだからちょうど良かった。

日中はまたまた柚月裕子の本「盤上の向日葵」を読み始める。これもやはり推理小説だけれど、今度は将棋の世界の出来事。

夕食は午後4時頃にオンラインの講義を終わったブリギッテがグーラッシュを作った。ソースがおいしかった。

IMG 3400

夜中にまた息苦しくなるのは嫌なので、夕食のあと髪を洗う。20時からのニュースを見た後はまた本に戻って就寝までの時間を楽しむ。

快晴の一日を30分だけ堪能

2020年4月22日(水)・快晴/最高気温20度

7時半起床。

文字通り雲ひとつ無い快晴の一日。それでいて気温は20度止まり、加えて気持ちの良い風が時折吹いてくる、という最高の一日だった。こんな素晴らしい日を心から喜べないというのはコロナのせい!
下の写真はお昼過ぎに歩いた森の中の景色。真っ青な空を背景にした新緑が美しい。

IMG 3395

散歩から戻って一時間の昼寝。

夕食は今シーズン二回目の「白アスパラ」。

IMG 3398

そのあと20時からの Tagesschau を見たが、今日はコロナ関連の数字は出てこなかった。しかし、コロナヴィールスに対するワクチンの最初のテストがおこなわれたというニュースが入っていた。うまく行って、出来るだけ早くワクチンが出来ると良いのだが。

午後から風が強くなってきた

2020年4月21日(火)・晴れ/最高気温17度

7時半起床。

昨日よりかなり風の強い日となった。

8時からブリギッテは下の部屋で大学のセミナーにオンラインで参加していた。実質、今日がオンラインセミナーの初日。彼女も初めての体験だから少し緊張していたがなんとかこなせたようだ。

それが済んでから森への散歩。今日も35分の短い距離を歩いて帰宅。午前中はそれほど強い風ではなかったので気持ちの良いものだった。帰宅後わたしは少し目まいがするのでベッドに横になる。

午後は「 孤狼の血」で始まった三部作の最後「暴虎の牙」(柚月裕子)を読み進める。これまでの二作もそうだったが、これが女性作家の手になるものだとは思えない。暴力のえげつなさと醸し出される殺伐感が凄い。夕食の前に読了。

4149m3CErJL SX336 BO1 204 203 200

夕食は久しぶりにブリギッテが牛タンを料理してくれた。キノコと一緒にクリームソース仕立て。おいしい。

IMG 3392

そして20時のニュースではお決まりのコロナ報道から。

IMG 3394

ここ数日は変わらぬ日常

2020年4月20日(月)・晴れときどき曇り/最高気温17度

7時起床。

爽やかな風の吹くとても気持ちの良い1日となった。朝食のあとブリギッテは買い出しへ。今日からホームセンターは営業してもよくなったとかいうニュースを聞いた。

11時過ぎに彼女が帰宅したので、買ったものを家の中に運び込むのを手伝う。また Weißbier(20本入り) を2ケース買って来て貰った。

そのあと40分ほどの昼寝。

昼食は久しぶりにうどんを作って食べる。天草ワカメがおいしかった。

IMG 3386

午後にはお決まりの散歩。今日も35分くらいの短い距離。

午後から「暴虎の牙」(「 孤狼の血」三部作の最後)を読み始める。

夕食のあとはいつものニュース番組を観てから就寝までの時間を読書で過ごす。

IMG 3390

今日も 食べる・歩く・読書 で終わった

2020年4月19日(日)・晴れときどき曇り/最高気温14度

7時半起床。

夜中に雨が降ったようだ。午前中は心なしか空気がきれいなような気がする。そこで午前中の散歩となった。ブリギッテが先日はバテ気味だったので昨日同様に今日も近距離を30分歩いて帰宅。

昼食替わりに昨日焼いたチーズケーキを食べる。身体を動かしたあとの甘いものはおいしい。

IMG 3378

そのあと一時間の昼寝。

午後からは昨日読み終わった「 孤狼の血」の続編「狂犬の眼」を読み始める。

夕食はしばらく前に安価で購入したゴルゴンゾーラ・チーズを使ってブリギッテがスパゲッティソースを作る。

IMG 3381

加えて大量の人参サラダ。家の中に閉じこもるとビタミンAが欠乏するのでこれは良い選択。

IMG 3379

20時からのニュースを聞いた後はまた読書。お決まりのコロナヴィールスの感染者、死者、回復者の画面を載せておく。

IMG 3384

23時30分に「狂犬の眼」(柚月裕子) を読み終える。安定の面白さ。

4125PZEjXAL SX350 BO1 204 203 200

森の中も乾燥気味

2020年4月18日(土)・晴れ/最高気温24度

7時半起床。

今日も暖かい一日だった。夕方にちょっとだけお湿りがあったけれどほんのつかの間。天気予報では明日からもしばらく雨は降らない模様。今度は乾燥が問題になりつつある。

20時からのニュースを見るとこの気候はヨーロッパ全般にわたってのものらしく、ウクライナでは山火事が問題になっている。原発事故があって今はセメントで塗り固められ廃墟となっているチェルノビルまでは 100km の距離しかないそうだ。

今夜もコロナヴィールスによる感染者、死者、回復者の数字が出ていたのでその写真を下に記録しておく。

IMG 3377

昨日は体調不良で散歩をしなかったけれど、今日は短い距離を歩いてきた。3.14km/36分 だけだが、けっこうな汗をかいた。

夕食はおつまみに枝豆を茹でる。そのあとは昨日アンナが買ってきてくれた豆腐を使った「麻婆豆腐」。今日は少し辛めにしてみた。

IMG 3370

あと片付けを終わってから「孤狼の血」(柚月裕子)を読み続ける。21時半に読了。最後のどんでん返しには意表を突かれた。第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編部門)を受賞したというのも頷ける。

51cdoj8vKlL

花粉症の揺り戻し?

2020年4月17日(金)・晴れ/最高気温24度

8時起床。

午前中は身体がだるく、眼を開いているのも辛かったので10時半頃に再びベッドに入り1時間ほど眠る。鼻水も出るので花粉症がまた戻ってきたのかもしれない。

午後になっても体調が戻らないので今日は森への散歩も中止。体調が少し落ち着いてきたので新しい電子書籍「 孤狼の血」(柚月裕子) を読み始める。この作家は人物の描き方が上手い。

夕食は「納豆」と「イワシ缶のタマネギ和え」で済ませる。納豆の味がいつもと違うような気がして???。

20時のニュースでは感染者の伸びが縮小したようなことをいっていたがどうなんだろう。

IMG 3368

コロナの騒ぎは下火に向かっている?

2020年4月16日(木)・晴れ/最高気温21度

8時起床。

今日も暖かな素晴らしいお天気。日中の生活リズムもこれまでとほとんど変わらない。

ニュースを聞いていてコロナヴィールスに対する各国の政治方針が、だんだんと緩やかになっているのを感じる。確かに20時からのニュースを観ると感染者と死者の数がここ数日は減少の方向に進んでいるようだ。

IMG 3363

午後2時頃に森への散歩に出掛けた。昨日は少しオーバーワークだったので今日は注意して歩く。それでも太陽が照る、暖かい空気の中を歩いたので帰宅したときにはけっこう疲れていた。

帰宅して昼寝をしたが、40分くらいでひとりでに目ざめた。そのあと読みかけの小説「臨床真理」(柚月裕子) を読み進め夕方に読了する。

5131NhCvPZL

筋の運び方にかなりの強引さと粗さを感じるけれど、これがデビュー作ということで納得。なによりも勢いがある。

夕方にアンナが自転車で訪れ、庭の垣根越しにブリギッテと長いこと話していた。家の中から眺めていると妙だけれど、コロナ騒ぎが去ったあとは面白い風景だと思えるだろう。

夕食は簡単に鶏肉と野菜をオーブンに入れて焼き上げ、ブリギッテ手製のソースで食べた。けっこうおいしいものである。

IMG 3360

食に重点が

2020年4月15日(水)・晴れ/最高気温17度

7時起床。

今日は孫 ヨナス オサム の一歳の誕生日。コロナヴィールスの騒ぎがあるこんな時期だからこそ、こういうニュースは心を和ませてくれる。

WhatsApp Image 2020 04 15 at 08 20 04  2

街に出掛けようと思ってもできない今、その生活の重点はどうしても食べることになってしまう。特別にお腹が空いていたわけではないのだが、野菜を食べなくてはと言うブリギッテの配慮で昼食は大きな皿一杯の野菜サラダを二人で食べた。

IMG 3339

そのあと森への散歩。今日は思ったよりも体調が良く感じたのでいつもよりちょっと長めのコースを選んだ。しかしこれはやり過ぎ。家に帰ってしばらくしたら疲れて昼寝のベッドへ。

夕食は北海水産から購入した貝柱をブリギッテがチーズソースで仕上げた。ソースが白いご飯に良く会う。

IMG 3341

今夕は ZDF のニュース番組 HEUTE を観た。コロナヴィールスによる統計は 感染者数:132,718人(+7,620人)/ 死者:3,592人(+623人)/回復者数:72,600人(+4500人) だった。

IMG 3345

昨日から一気に13度差の寒い一日

2020年4月14日(火)・晴れ/最高気温7度

7時起床。

晴れてはいたがヒンヤリと空気の冷たい一日となった。昨日との温度差が13度もあっても家の中から見た目はあまり変わらない。こんな日は注意しないと風邪を引いてしまう。

2日間歩かなかったから今日は12時前にブリギッテを誘って森の中を45分ほど歩いてきた。途中で出会った人も3人ほどで快適。

1時間の昼寝のあとブリギッテが野菜サラダを作ったのでそれを昼食代わりにする。冷蔵庫の余り物の整理だそうだ。(笑)

その他の時間はほとんど小説「孤宿の人」下巻を読んで終わった。厚い文庫本だったけれど18時頃に読了

夕食はわたしが「親御丼」を作る。

IMG 3335

夕食後は20時からのニュースを観る。このところ毎日コロナヴィールスに「感染した人数」「死者の人数」「回復した人数」が出るのだが、今日はそれぞれ 125,098人 / 2969人 /  68,100人だった。

IMG 3338

「孤宿の人」(宮部みゆき)

2020年4月14日(火)・晴れ

「孤宿の人」を読了した。

61aN+sl79nL SX348 BO1 204 203 200

61b95a7xU9L SX348 BO1 204 203 200

文庫本の下巻を読み始めて、ようやくわたしの心の中にはこの小説を読む面白さが芽ばえてきた。昨日の日記にわたしはこう書いた。

しかし上巻を終わってもまだこの本の内容に入り込めないでいる。物語の全貌が見えてこないし、退屈な点もある。下巻に期待。

ほう という名の少女と幽閉されることになった「加賀殿」との間の交流が出てきてから、ようやくこの小説の面白さが増してきた。

この ほう という半ば白痴に近い処女の描写を読んでいて、ロシアの作曲家が書いたオペラ「ボリス・ゴドゥノフ」(ムソルギスキー作曲)に出てくる白痴の役を思い出していた。ロシア、というか西欧では白痴であるということは神に通じるものであり、真実を見通せるものである、というような考え方だ。この小説の作者である宮部みゆき氏もこれを意識して ほう の性格を描いているのかと思いながら読んでいた。

小説の全てを読了したあとのあと書きに児玉清氏が解説文を載せている。その中で、ああ、やはり!と思う文章があったので引用しておく。引用の引用になってしまうが。

ところで「小説家・宮部みゆきの素顔を知る20の質問。」(「ダ・ヴィンチ」’08年9月号掲載) の中の質問のひとつ、書き上げるまでにもっとも苦労した作品は? に宮部さんは次のように答えていた。”「孤宿の人」です。これは何回も「連載をやめさせて下さい」と言ってしまったんですよ。時代物で架空の藩を作るというあまりに無謀なことをやり始めた私がいけなかった、勉強が足りないので書けません、と。”(原文のまま) あとの文は勝手に省略するが、当時の編集者の粘り強い心の温かさと我慢のお陰で、この作品が漸く完成した、と宮部さんはなんとなんと述懐しているのだ。

「浅見光彦シリーズ」で知られる推理小説家、内田康夫氏がたびたび書いていたが、彼は明確なプロットを考えずに書き始めるそうだ。書いているうちに小説の中の人物達が勝手に動き始めていつの間にかそれが完結してしまう。時には書き手の自分にさえその結末が見通せないときがある。と

「孤宿の人」上巻を読んで少々苛ついているときに、わたしはこのことを思い出していた。この小説の作者・宮部みゆき氏はいざ書き始めてみたけれど作中の人物達をどのように動かしたらよいのか先が見えていなかったのではないか。半ば過ぎからようやく人物達が動き始めたので、下巻が面白くなったのだろう。

どうやらこの小説はなにかの連載だったらしいが、わたしだったらきっと最後まで読み進める忍耐力はなかっただろうと思う。

復活祭の月曜日(Osternmontag)

2020年4月13日(月)・晴れのち曇り/最高気温20度

7時起床。

今日も復活祭の祝日。一歩も外には出なかった。昨日は一万歩近く歩いていて、左足が少し痛んだので今日は散歩はしないでおこうと思っていた。

一日中家の中に閉じこもっていたのだけれど、喘息の方はいつもよりちょっとひどかった。今日は朝と日中にもスプレーを使う。

夕方になって 孤宿の人・上(宮部みゆき)を読了。しかし上巻を終わってもまだこの本の内容に入り込めないでいる。物語の全貌が見えてこないし、退屈な点もある。下巻に期待。

夕食は昨夜と同じウサギ料理。今日の方が肉に味がしみ込んでいておいしかった。

20時のニュースをみる。ドイツはまだ感染者数が増え続けている。

この日記を書いたあと、孤宿の人・下巻 を読み始める。

復活祭の日曜日(Ostersonntag)

2020年4月12日(日)・晴れ/最高気温23度

7時起床。

昨日の早朝ウォーキングが気持ちよかったので、今日も歩いた。そのあとにアンナのところまでブリギッテが焼いた復活祭のパンを届けに往復したから今日はいつもより余計に歩いた。

復活祭の日曜日と外出禁止令が重なって、わが家の前の道路は車が走っていない。。道路の真ん中に立ってゆっくりと写真を取ってみた。いくら復活祭の日曜日だとはいえ、わたしには初めてする体験である。

IMG 3305 2

帰宅してブリギッテと二人だけの復活祭の朝食。これも30数年ぶりのこと。

IMG 3318

しかし FaceTime で3人の娘たちと孫達とはオンラインで繋がっていて賑やかさは例年通り。やってみると意外に違和感がない。今後はこの形でも良いのではないかと思う。

途中でユリアが第三子を身ごもっているというサプライズがあって(予定日は11月)、お祝いに Sekt を開けた。その酔いもあってわたしは12時頃から昼寝。

午後は窓際のソファに座ってのんびりする。このところの好天続きで庭のチューリップも花開き一気に春が来たようだ。花弁のギザギザが珍しい。

IMG 3330

夕食は復活祭らしくオーブンで焼いたウサギ料理。

しばらく続いた素晴らしいお天気も明日から少し崩れるらしい。このあたりでひと雨欲しいところだ。

8日ぶりにウォーキング

2020年4月11日(土)・快晴/最高気温21度

7時半起床

明日から復活祭が始まる。わたしが目を覚ましたときにはブリギッテはもう買い物に出掛けていた。

目覚めはかなりスッキリとしていたので、ウォーキングに行くことにする。数えてみると8日ぶりという事になる。それまではブリギッテと一緒のウォーキングだったが、今日は1人で歩けるのが嬉しい。

まだヒンヤリとした空気の中を45分ほど歩いてきた。出会った人は3人ほどだけ。やはり外で身体を動かすのは快適。

昼からはまた素晴らしいお天気になった。庭の垣根の木々がどんどん緑色に染まっていくのが、まるでスローモーションで見えるかのよう。小鳥たちのさえずりがそのバックグラウンドミュージックのようにかしましい。

夕方5時過ぎ頃から部屋の中の窓近くに座り Weißbier を傾ける。幸せだなぁと思えるひととき。

本棚にあった文庫本「孤宿の人・上」(宮部みゆき)を読み始める。

爛漫の春

2020年4月11日(土)・快晴/最高気温21度

風もなく文字通り「春爛漫」の日。いちどきに花が咲き始めたので記録しておきたくなった。

まずはわが家の庭の桜。

IMG 3291

隣家の庭に咲く花。

IMG 3294

小手毬の花。コデマリという語感が良い。

IMG 3296

聖金曜日(Karfreitag)

2020年4月10日(金)・快晴/最高気温22度

8時45分起床。

聖金曜日という祝日である。だからというわけではないが遅い起床。5時過ぎに一度起きてから二度寝した結果に過ぎない。おかげで午前中はあっという間に過ぎてしまった。

アパートの入り口にあるゴミ捨て場にでたときに白樺の木を見上げてみた。一昨日よりはずいぶんと緑がかってきている。天気予報では明日、明後日と快晴・23度の日が続くようなので、そのあとはわたしの花粉症もずいぶん楽になりそうだ。

午後、ブリギッテが Butterkuchen を焼いた。これはほんのりと甘く、素朴な味で好きである。

WhatsApp Image 2020 04 10 at 16 03 29

上に乗っているのはアーモンドの薄切り。どこか懐かしい家庭の味という感じがする。

夕食は「鮭の西京漬け」。キリスト教徒はこの時期に肉は食べてはいけないけれど魚は良いのだそうだ。おかしな風習である。

WhatsApp Image 2020 04 10 at 17 26 45

オーブンで焼くと部屋中が魚臭くなるので今日はフライパンで料理してみる。結果はやはり網で焼いて鮭の脂を落とした方がおいしい。

Gründonnerstag (復活祭前の木曜日)

2020年4月9日(木)・晴れ/最高気温21度

7時起床。

今日は少し早い目ざめ。幸いなことに睡眠中は普通の眠りなのだが、目が覚めて10分ほどすると花粉症の症状が出る。これはどういう事なんだろう?

今日もおとなしく家の中で過ごす。だいぶ慣れてきた。

ブリギッテが次の学期に参加するゼミで必要とする1990年ぐらい以降の日本人作家による恋愛小説を探している。友人が見つけてくれた小説「センセイの鞄」(川上弘美)というのが良さそうだと思い、Amazonを探してみたが日本語版の電子書籍はコミックがあるだけ。ドイツ語に翻訳されたものはさいわいにドイツのAmazonで買うことが出来る。

この小説は読んだことがないので、コミック版をダウンロードして、午後から読み始めた。

今日は昼寝を2時間近くしたので花粉症もそれほど感じなかった。もしかすると連日の好天気で峠は越したのかも、とかすかな希望を持ったりする。

今日はキリスト教でいう Gründonnerstag(復活祭前の木曜日) で緑の野菜を食べる日。わたしはキリスト教信者ではないが敬意を払っていつものサラミではなく「枝豆」をつまみに Weißbier を飲む。

IMG 3284

夕食は今年初めての白アスパラガス。付け合わせは茹でたジャガイモとホウレンソウ。

IMG 3285

夕食が早く済んだので、20時からのニュースを観たあとは、コミック版「センセイの鞄」を読み続ける。

今日も我慢の日

2020年4月8日(水)・快晴/最高気温22度

8時起床。

相変わらずの素晴らしいお天気。

今日も痒い目にときどき目薬を差しながら、午前中に1度喘息のスプレーを使いなんとか乗り切る。

正直に言って現在のわたしにはコロナ騒ぎよりも花粉症の方が問題。

午後からブリギッテは自転車でちょっと離れたところにあるスーパーまで買い物に。わたしはその間ベッドに横になったら寝入ってしまった。

わたしのアレルギーの原因はいろいろとあるのだが、花粉症の中では白樺の芽吹く今が一番大変。下の写真はわが家のアパートの敷地にある大きな白樺の木。写真を拡大してみると分かるが今まさに芽が開かんとしているが全体はまだ褐色。これが緑に変わるとわたしの花粉症も終わりを告げるのだが。もう少しの辛抱だ。

IMG 3272

夕食の献立を考えるのも最近は面倒になってきた。今日はお魚と納豆、味噌汁。冷凍庫の中に「刺身用ブリ」を発見。ちょっと不安だったけれどおろし生姜で食べてみた。まあまあの味。味噌汁はジャガイモとワカメ。

読書三昧の一日

2020年4月7日(火)・快晴/最高気温20度

7時半起床。

久しぶりに寝足りたという感じで目が覚めた。しかし日中は相変わらず花粉症の影響で息苦しく、目も痒い状態が続く。

というわけで今日も家から出ることなく本を読んで過ごす。

昨日から読み始めたのは 慈雨 (柚月裕子) で日本の姉のひとりから勧められたもの。この作家の本は今年の2月に「佐方貞人シリーズ」4巻、その他を集中して読んでいるので、外れはないという安心感があった。

51s8juYddTL SX343 BO1 204 203 200

夕食のあとも読み進めて21時頃に読了。この作家の本はまだ読んでいないものが数冊あるのでダウンロードして読んでみたい。

そんなわけで今日は昼寝をするタイミングを逃してしまった。

心の重さとは裏腹に季節は春

2020年4月6日(月)・快晴/最高気温21度

8時半起床。

今日は朝寝。朝食も軽め。洗髪をして気分転換。この時期は花粉が飛翔して髪の毛に付いているのではないかと疑心暗鬼になる。

一日中家の中に籠もっていて、インターネットでニュースを拾ったりしている。しかし、巷にはさまざまなニュースが飛び交っていて、それを追いかけるだけで疲れてしまいがち。

その中には不確かな情報もあったりしてその真偽も定かではない。しばらくニュースを読んだりするのはやめようかと思ったりする。

夕方から新しい電子書籍・「慈雨」(柚月裕子)をダウンロードして読み始める。

夕食はわたしの誕生祝いにとアンナが肉屋のクーポンを贈ってくれたのを使ってオンライン購入したソーセージ。久しぶりにソーセジを食べた気がする。

IMG 3261

今夜は満月。そして春の宵。いちばん心浮き浮きする季節のはずなのに・・・。

IMG 3260

「復活の日」(小松左京) を読んだ

2020年4月6日(月)・快晴

昨日23時頃に小松左京の「復活の日」という SF小説を読み終わった。

321710000583

これは大作で、第一部・災厄の年 第2部・復活の日 に大きく分かれている。

第2部の「復活の日」になると、SF らしい大胆な筋書きになっていくのだが、第一部「災厄の年」で書かれているその年の各国での惨状が、コロナ騒ぎの現在読んでみるとフィクションとは思えない生々しさ。しばらく読んでいると現在の全世界が置かれている現況と小説の中に書かれているフィクションとの境目が分からなくなるほど酷似している。

第一部「災厄の年」を読み終わったときには、このまま本を閉じてしまおうかと思ったが、第2部の表題が「復活の日」というからには何らかの形で軟着陸するのだろうと思い、読み続けた。

小松左京氏の本はこれまでに「日本沈没」を読んだだけだが、「復活の日」はそれ以上のインパクトを持った作品だった。この作品が1963年に書かれたものだというのが驚きである。

コロナヴィールスの騒ぎが1日も早く収束しますように。

しばらく快晴の日が続くようだ

2020年4月5日(日)・快晴/最高気温17度

7時半起床。

素晴らしいお天気になった。これでコロナ騒ぎが無かったら、と心から思う。

わたしの花粉症アレルギーだが、今日は昨日よりはましになっている。しかし昨日に続いて今日も森の中の散歩は無し。

ブリギッテが友人に郵便を送るというので、わが家の近くのポストまで付き合った。わたしもちょっと外へ出たかったし、そのポストの近くには毎年写真を記録する桜があるので今年も写したかった。

IMG 3249

八分咲きという感じかな。

IMG 3249

日曜日ということもあるのか、思ったよりも多くの人に出会った。これはできるだけ自宅にいるように、というバイエルン州政府の思惑とは異なる。

目の痒みが一日中続いていて、午前中に30分ほど、午後も30分ほどと短い二度の昼寝をする。ベッドに横になって目を瞑っているのが楽なのでそうしたのだが、いつの間にか寝入ってしまっていた。(^_^;)

夕食はブリギッテが「カレイのフライ」と「ジャガイモサラダ」を作る。ジャガイモの皮をむいて茹でたのはわたし。カレイはムニエルにしたかったのだが彼女が料理するというので任せた。

IMG 3257

そのあとは20時からのニュースを観、電子書籍「復活の日」を読み続ける。

花粉症が本格的になってきた

2020年4月4日(土)・快晴/最高気温14度

7時半起床。

昨夜は夜中に何度か目が覚めてしまいあまり良い睡眠ではなかった。明け方には鼻づまりがひどくて、これも今シーズン初めて。どうやら花粉症が本格的になってきた。シャワーを浴びて少し楽になる。

昨夜も喘息のスプレーを使ったりしたので、今日は一歩もアパートの敷地内から出ることなく過ごした。今日のように素晴らしいお天気の週末は森の散歩道も人出が多くなるだろうから、また月曜日から散歩を始めることにする。

ミュンヘン市内の Englischergarten などでは警官のパトロールもあったりして、外出する必然性をを証明しなくてはならない場合もあるらしい。

13時過ぎから一時間ほど昼寝をして昨夜の睡眠不足を取り返す。

夕食は昨夜の残りの PIZZA を消化する。 Weißbier のおつまみには「イワシのオイル漬け」の缶詰を開けて、タマネギの薄切りを冷水に晒したあと混ぜ合わせ、カツオ節をタップリ掛けて醤油を回した。日本酒の方が合うかもしれないが、ビールにも良く合う。

20時からのニュースは相変わらずコロナヴィールスの感染者、死者が増え続けているのを報じている。まだ一向に出口は見えないようだ。

こんな時でも天気が良いのは助かる

2020年4月3日(金)・晴れ/最高気温12度

7時半起床。

気温は12度まで上昇して、まさに春の一日。しかしコロナ騒ぎのせいで、周りの空気はどこか寒々しい。

午前中に薬局まで1.3Kmほどの道を歩いて往復した。重宝して使っているハンディ・スキャナの ScanSnap iX100 の書類送りローラーが汚れているので、それを掃除する Isopropyl-Alkohol を買うため。昔、オープンリール、カセットデッキなどのヘッドを掃除するのに使っていたのと同じものである。

予想していた通り薬局の前には5〜6人の客が 1.5m の間隔をとって並んでいた。

IMG 3242

わたしは両手にゴム手袋をはめ、マスクをして店内に入る。支払いは iPhone の Apple Pay で。完璧である!

帰宅したときにはちょっと疲れていた。緊張したのかもしれない。(笑)

昼食は先日の残り物「とりごぼう 釜めしの素」(丸美屋) を解凍し、わたしの好物である「タマネギ入りオムレツ」を作る。

昼寝のあとブリギッテと散歩へ。今日はちょっと喘息気味で心配だったのでいつもより短い距離を歩いて帰宅する。

午後から ScanSnap の掃除。これでまた写真などをスキャンしても白い筋が入ることはなくなった。

夕食はブリギッテが PIZZA を作った。久しぶりに食べる PIZZA はおいしい。

IMG 3245

今年もアレルギー症状が始まった

2020年4月2日(木)・快晴/最高気温13度

7時半起床。

今朝はブリギッテがわたしよりも先にシャワーを浴びて朝食の準備をしてくれた。朝食のあとはいつものように孫二人(ヨハナ、ヨナス)との FaceTime によるビデオチャット。

昼食はわたしの好きな「スパゲッティ・ペペロンチーノ」を作る。ブリギッテが外で用事があるときにはなかなかニンニクを使った料理を作れなかったけれど、現在は引きこもり中だから全く問題なし。(笑)

IMG 2633

レシピは「茅の舎だし」の「野菜だし・レシピ」から。何度も作っているがおいしい。先回帰国したときに「茅の舎だし」をまとめ買いしてきた。

お腹がおさまったところで散歩へ。今日は娘たちへ発送する小包があったので、まずはそれを発送する。近くのキオスク内にある郵便局へ持っていくのだが、コロナの影響で順番を待つ場所は下の写真のようになっていた。並ぶときには前の人と1.5mの間隔を取れ、ということだ。

IMG 3241

約4.3Km の散歩から戻ってわたしは昼寝。散歩中から両目が猛烈に痒くなってきていた。とうとう今年もこの季節が来たようだ。しばらく我慢の日々が続く。

桜の花もほころび始めている

2020年4月1日(水)・快晴/最高気温8度

8時半起床。

生活のリズムは2週間ほど、ほぼ変化がない。ここしばらくお天気に恵まれているのが気分的には救いとなっている。

ブリギッテはまだ気温は低いのだが、午前中に庭仕事をしてストレスを発散していた様子。

13時頃から定例となっている森への散歩に出掛ける。今日はほとんど人に会うこともなく静かな散歩となった。

IMG 3232

帰宅途中にこれも定例となっている桜の開花状況を見る。まだ4分咲きという感じだが、日曜日まで晴天が続くので今週末には満開になるのではなかろうか。

IMG 3237

この桜を見る度に義母を車に乗せて車窓から満開の桜を見せたことが思い出される。

IMG 3234

午後からブリギッテは食料品を買い出しに出掛けたので、その間わたしは一時間の昼寝。

夕食は久しぶりに Kaltesessen 。20時のニュースを観るとまだまだコロナビールスの終焉は見えない。