町の本屋は消え去るのみか

知人にプレゼントしたいと思った本があって、午前中に街へ出たついでに本屋で探してみた。その本はイタリア人が書いた “In Her Kitchen” という。日本語にも翻訳されていて「世界のおばあちゃん料理」という題名になっている。残念ながらドイツ語にはまだ訳されていないようだ。

前もって amazon.de で調べて行った。amazon.de では値段は29.9€で配達は明日。ミュンヘン市内で一番大きい本屋 Hugendubel で聞いてみたら在庫は無しで注文になるという。来るのは12月14日、そして値段は38€ということだった。

わたしの心情としては条件に若干のマイナスがあっても町の本屋で買おうと思っているのだが、これだけの差があると如何ともしがたい。

夕食時に Brigitte とこの件について話し合った。彼女は「年配からお年寄りの人はインターネットでは買わずに本屋で買うと思う」と言う。しかしその年代層が買う本の量は限られている。やはり本を読む層は若者たちが一番多いと思うのだ。そして本をたくさん買う人ほど一冊の値段の差はボディブローのように効いてくるはず。

・在庫
・注文してから手に入るまでの期間
・値段

上記の条件にこれだけ違いがあるとすると町の本屋さんが早番消え去るのは仕方のないことなのかもしれない。

パスポート用写真を撮った

11月30日(水)・晴れ/最高気温8度

6時半起床。
いつも通りに起床したのだが、 Brigitte は今日は随分早く家を出たらしい。
10時過ぎに家を出て Marienplatz まで、パスポート写真を撮りに行く。ひんやりとした空気と青い空が気持ちいいので SendlingerTor で下車して歩いた。

撮影自身はあっという間に終わって写真の受け取りまで15分くらい掛かるということなので久しぶりに Hugendubel, Kaut Bullinger, Apple Store などをめぐる。

写真を受け取って帰宅。午前中に街の人混みの中に出たせいか午後になったら急に眠くなった。一時間の昼寝。

またまたレンタル映画が4本ほど溜まってしまっていたので、今日はそれを消化。今日観たのは「ジャッキー・コーガン」というブラッド・ピット主演の殺し屋映画。後味が悪い。暗い画面と殺人場面が多いこのような映画はあまり好きではない。

Brigitte が8時近くに帰宅したので今夜は「親子丼」を作った。 めんつゆを使って玉ねぎと鶏肉、卵、揉み海苔、だけの簡単なものだが美味しく食べた。

台所のあと片付けをした後 Grappa をクイッと一杯。

Amazon.de に足止めを食った

11月29日(火)・晴れ/最高気温1度

6時半起床
今日は寒かった! 
Amazon.de に注文した品が今日届くというのでそれを待っていた。13時に人と会う約束をしていたのだが、12時になっても届かないのでドタキャンする羽目に。済まないことをした。

その間はもちろんウォーキングにも出かけられないので、久しぶりに兄への手紙を書くことにする。先日送ってもらった本のお礼状なのだが、最初は手書きで始めた。しかし長くなりそうなのでコンピュータに切り替えた。もう長い手紙をペンで書くのは難しくなっている。忘れている漢字も多いし。

注文した品が届いたのは午後3時を過ぎていた。それから夕方の買い物へ徒歩で出かける。今夜は「麻婆豆腐」と「胡瓜の酢の物」。豚の挽肉を買いに行ったのだが新鮮に見える鶏のもも肉があったのでそれも買って帰る。明日は親子丼にしようか。

麻婆豆腐は久しぶりに作ったけれど、ちょうど良い味に仕上がった。ナスの買い置きもあったのでそれも使って「麻婆茄子・豆腐」になった。

明日も今日と同じように寒くなるらしい。

数日ぶりに青い空、しかし寒い!

11月28日(月)・晴れ/最高気温1度

6時半起床。
今日はブリギッテが有給休暇を取った。退職を2ヶ月後に控えて有給休暇の消化なのだろう。

ゆっくりするのかと思いきや、彼女は会社勤めのために普段できない義母の世話を一日中していて、家にはほとんど居なかった。

おかげでわたしも自分の時間が持てたから、午前の早い時間にウォーキングをすることができて今日は精神的に落ち着く。気温は低かったけれど青空がのぞくお天気だったので気持ちよく歩くことができた。

帰宅してもシャワーを浴びるほど汗はかいていなかったので、アイロン掛けをする。大した量ではなかったからすぐに終わった。

その勢いを駆って各部屋に掃除機をかける。週末は義母やアンナも来たりしたので結構汚れていた。

夕方5時前にカローラと会って手渡す荷物があった。その前に少し早い3時過ぎに家を出てパスポート用写真を撮ろうと思う。しかしお目当の写真屋はすでに無く、別のお店になっていた。そこでもう一軒心当たりの写真屋に行ってみたのだが、なんと、そこも閉鎖していた。気持ちのいい写真屋だったのに。

考えてみれば、これだけスマホやコンデジなどでデジタル写真が普及した現在、写真屋の存在はかなり難しくなっているのは当然。証明写真もブースに入って自動で撮ることができるし。これも時代か。

下の写真は夕日を浴びる Müller’sches Volksbad 。( iPhone 7 Plus で撮影)

img_3581

少し時間を持て余して、カローラと待ち合わせた場所に立っていたのは15分ほどだったが恐ろしく寒かった。家に戻ってから熱いシャワーを浴びてようやくホットする。

夕食は昨夜の鴨料理の残りを温めて食べる。

1.Advent

11月27日・曇り/最高気温7度

8時起床。
今日は5時に起きてから二度寝して8時の目覚め。時間の長さの割にはそれほど気分の良くない睡眠だった。

今日も1日何もせずに終わった。いつものように義母を迎えに行ってブランチ。今日は 1.Advent なので食卓もそれらしく。

img_3568

午後はアンナがインターネットで見つけたという食卓の椅子4脚を受け取りに Schwabing まで車を走らせる。

夕食はブリギッテが低温料理した「鴨料理」を美味しく食べる。下の写真は11時半頃に写したもの。お腹に詰め物をしてオーブンに入れるばかりの鴨。

img_3569

ちょうど洗濯に来ていたアンナも混じえて4人での食事。

img_3577

義母を送っていかなくてはならないので20時前の早い時間にお開きとした。アンナも明日は仕事がある。ブリギッテは明日と来週の月曜日に有給休暇を取ったからゆったりしている。

明日からはシャキッとした日々を送りたいものだ。やはりウォーキングをしないと生活のリズムも狂って精神面でも低迷してしまう。頑張ろう。

小人閑居して不善をなす

11月26日(土)・曇り/最高気温7度

6時半起床。
土曜日だからゆっくり寝ていてもいいのだがいつも通りの起床。習慣とは恐ろしい。

朝食の後ブリギッテは義母を連れての買い物へ。車椅子での買い物なら手伝おうかと言ったのだが一人でも大丈夫だからというので彼女に任せた。今週はわたしもほとんど義母の世話にかかっていたから彼女としては気が引けたのかもしれない。おかげでいつもよりゆったりとした時間を過ごすことができた。

しかし「小人閑居して不善をなす」という諺どおりに今日はそんな感じのした1日だった。

インターネットの記事で「フライパンでご飯を炊く」というのを読んでいて気になっていた。ブリギッテはお昼には戻ってこないということなので、ちょうど良い機会と思い試してみる。その記事は
土鍋より早いフライパン炊飯! 10分で「ほかほか美味しいご飯」を作る方法とは? – mitok(ミトク)

直径20cmのフライパンで一合の米を炊いてみる。途中の弱火で5分というのはちょっと短すぎると思ったが出来上がりは普通に美味しいご飯ができた。普通は電子ジャーで炊いているのだが、緊急に少量のご飯が必要になった時などにはいいかもしれない。

img_3555

夕方から今度はパスポート用の写真を撮る。自撮りも慣れてきているので照明さえしっかりすればいけると思った。ちょうど写真の印刷が終わった時にブリギッテが義母宅から帰宅。私の写した写真を見て「郵便局に強盗に入った犯人の手配写真みたい」と一蹴。来週は街のパスポート写真屋に行ってくる。(^_^;)

夕食は久しぶりに「ムール貝のワイン煮」

img_3558

今日はウォーキングもせずに一歩も外へ出ず、なんだかチマチマしたことをやって過ごした1日だった。

鬱陶しい日には食べることが楽しみ

11月25日(金)・曇り/最高気温7度

6時40分起床。
一日中どんよりと、そして湿気のある寒い1日だった。今日はなんの予定もないのでゆっくりとするつもりでいたが、家の中にいても鬱陶しい。こんな日に一日中家の中にいては気分が滅入るような気がして、何か用事を作って外へ出なくてはと思う。

先日配送されたミュンヘン日本人会会報にベトナム料理店の記事が載っていて、一度試してみたいと思っていた。それだけではつまらないので、そのレストランの近くにある MediaMarkt を久しぶりに訪れてみることにした。

まずは MediaMarkt へ。なんだか入口からちょっと高揚した雰囲気でどうやら Black Friday ということらしかった。ドイツも日本と同じくかなりアメリカナイズされてきている。色々な売り場を見て回ったのだが、すぐに疲れてしまった。私自身が買いたい、欲しいと思うものが現在は無いからだろう。物欲が無くなるも老化現象の一つだと思う。

1時近くになってベトナム料理店 THAO に入って見た。

img_35532

客の入りはこの時間にしてはまあまあだろう。私は昼の定食(9.7€)を頼んだ。前菜はスープか小さな春巻きかどちらかを選ぶようでわたしはスープを選んだ。スープはなかなかの良い味。

img_3548

メインは鴨カツと野菜ソース。ココナッツミルクをベースにした野菜ソースは入っている野菜の種類も豊富でとても美味しく感じたが鴨カツはいかにも貧しくて、まあ、この値段だから仕方ないかと思えるもの。

img_3549

残念なことに同時に出てきたご飯はビチャっとしていただけなかった。これでご飯が普通に美味しければリーズナブルな昼食のメニューとしては文句なかったのだが。

帰宅してからは夕方まで本を読んだりしてのんびりと過ごす。夕食は豚肉の薄切りに塩・胡椒してサッとフライパンで焼いたもの。千切りのキャベツとプチトマトを添えた。

それからサツマイモを電気釜でふかし芋にして見た。初めての挑戦である。電気釜にサツマイモを横にして入れ、芋の高さの半分ほど水を加えて玄米だきモードでスイッチを入れるだけ。

電気釜のブザーが鳴っていざ蓋を開けてみると、水はまだだいぶ残っている。サツマイモを指で押して見たらかなり柔らかい。食べて見たがわたしには柔らかすぎる出来上がりとなった。試行錯誤すればそれなりのものができるのだろうけれど、やはり蒸し缶(ふかしかん)で昔ながらにふかすのが良いのではないか。サツマイモの種類にもよるのかもしれない。面白い実験だった。

今日から寒くなるみたい

11月24日(木)・曇り/最高気温9度
6時40分起床。
4日ほど続いた暖かい日も昨日で終わったようだ。今日は朝から霧がかかったような曇り空で空気も湿っている。朝、洗髪して久しぶりにスッキリとした。

10時過ぎに思い立って街へ出る。わたしのパスポートが来年の2月13日で有効期限が切れるので早めに延長しておこうと思った。

昨日、総領事館のホームページに行って必要な書類を確認。だが「一般旅券発給申請書」(PDF)なるものが Windows でしかダウンロード出来ない。なんというバカさ加減だろうと腹が立った。

しかたなく総領事館まで足を運ぶことになる。窓口でこの件について善処を促しておいたが、あまり期待は出来ないだろう。日本国の大使館とか領事館は在留邦人にはまったく評判が悪い。

ちょうどお昼時だったので Opatja で食事をして帰宅。30分ほど休んで今度は車で Marienplatz まで。義母の足の調子が思わしくないので診察である。

今日はブリギッテも仕事を抜けて手伝ってくれたから助かった。わたしひとりだとちょっと大変。 Marienplatz の近くの路上駐車は不可能だから地下駐車場を使うことになる。

診察が終わって帰宅したのはもう夕方の5時過ぎ。外は真っ暗である。なんだかとても疲れた。

それでも1時間ほどしたらまた元気が出てきた。わたしはまったくお腹が空いていないのだがブリギッテはそうではないだろう。冷蔵庫の中を見るとインゲン豆と山芋が残っているので「インゲン豆のごま味噌和え」と「山かけ」を作った。山かけのマグロは先日のバザーで購入してきた「中落ち」を使う。ごま味噌の味がわれながら絶品だった。

img_3546-2

img_3545

今日も暖かかった

11月23日(水)・晴れ/最高気温14度

6時半起床。
暖かい穏やかな一日だった。朝食をいつもより早く済ませてまずアンナの住まいへ。今日はアンナと義母の住むアパートに暖房器具メータの読み取り人が来る。どこの家でも1年に1度は来るのだが、仕事を持っているとなかなか在宅時間が取れない。

アンナは午前中に病院で診察の予約が入っていたので、去年と同じようにわたしが代わりに立ち会った。義母宅も老婦人ひとりではなにかと心配なのでここもわたしが立ち会う。多分午前中はこれでつぶれるだろうと覚悟していた。

今朝はきれいな朝焼けを見て、ちょっと気分がいい。

img_35362

しかしアンナの住まいの鍵を開けているときに読み取り人とバッタリ。これ幸いと招き入れて数個の暖房器の読み取りを済ませて貰った。そしてその足で義母宅の暖房器もすぐに読み取って貰い8時半近くに終了。これは幸運だった。

そして午後に予定していたもう一件の用事を済ませる。ブリギッテが先々週見に行ったバザーで注文した布巾に刺繍(模様といった方がいいような大したものではない)を頼んだのが仕上がったというのでそれを受け取りに行った。

イザール河の川向こうまで車で行くのだが、今日もまた8時半頃の道路は渋滞だった。片道40分も掛かってしまい、これは悪い方の想定外だった。

帰宅したのは10時半頃。それから Rosenheimerplatz まで出て昼食をとり、帰り道にコーヒーの粉を挽いてもらい、ひげそり後に使うクリームを買って帰宅。

13時半にもう一度義母宅へ。ブリギッテが電子レンジの中に用意していった昼食を温めて義母に食べさせる。今日も完食。

天気が良いのでそのあと車椅子での散歩に連れ出した。先回、先々回はちょっと距離が長すぎたようだったので、今日は30分ほどにする。途中にある広場に立っていた木にきれいな実が成っていてドイツの秋を感じた。名前は知らない。

img_3540

img_3542

車椅子散歩の後、買っておいたケーキとコーヒーでお茶を飲みわたしは帰宅。

夕方4時過ぎに眠くなって少しウトウトしてしまった。ブリギッテは今夜は昔の同僚と会って食事をしてくるというので、わたしは夕食を作る必要がない。昨日の残りの味噌汁に玉子を落としたもので済ませてしまった。

義母の老化に伴ってわたしの生活リズムも変化してきそうだが、家族のために自分に出来ることはしておこうと思う。自分が健康なのはありがたい。

わたしの一日のリズムが変わりつつある

11月22日(火)・曇り/最高気温14度

6時半起床。
昨日ブリギッテは義母の今日の昼食のためにソーセージを買ったのだが、それを会社の冷蔵庫に入れたまま忘れて帰宅してしまった。そのソーセージを持ち帰るついでに彼女を会社まで車で送っていって欲しいということで、8時少し前に義母宅へ彼女を迎えにいった。

しばらく振りにこの時間に街中へ向かったが、朝8時台のミュンヘン市内というのはかなり交通渋滞が進んでいる。市内に入る方向だけかと思ったら反対側もけっこう時間が掛かった。途中でガソリンを満タンにする。今日は1リットルが124.9セントだった。少し値下がりしている。

家に戻ってホッとする間もなく、配管工事をした会社から作業員が訪れる。ここしばらく配水管の流れは良くなっていて、来てくれなくても良かったのだが、いちおう話だけは聞いておこうと思って予約は取り消さないでおいた。

彼には説明しなかったけれど、やはりこの建物全体の配管掃除を先週にしたのが良くなった原因ではないかと思う。

作業員が帰ったあとフッと眠気が襲ってきた。

午後1時半にブリギッテから受け取ってきたソーセージを持って義母宅へ。ブリギッテが既にお皿にザウワークラウトとマッシュドポテトを盛ってあったので、それを電子レンジで温め、ソーセージを沸かしたお湯に浸し暖めて加えた。

これは彼女の好物らしく、わたしの目から見てちょっと多いかなと思ったけれどスンナリと平らげていた。

義母の家を出てからその足で森へ入り、いつもより少し短い距離を歩いて帰宅。これでわたしの気も済んだ。

8時頃に帰宅したブリギッテを待って夕食。今日は「鯖の味噌漬け」を焼き、インゲン豆を添える。冷凍庫を午前中に整理したら「蛸の足」が1本出てきたのでそれを切って刺身にする。豆腐とネギの味噌汁も作った。豆腐は半丁を味噌汁に使い、残りは冷や奴にする。定食屋のメニューのような献立になった。

「鯖の味噌漬け」はオーブンで焼いたのだが、甘めの味噌味でしっかり脂が乗りとてもおいしかった。

季節外れの暖かさ

11月21日(月)・晴れ/最高気温18度

6時半起床。
温かい一日だった。なんと日中の最高気温は20度にもなろうかという、この時期にしては珍しいお天気。朝食のあとは週末の疲れか眠くて仕方がなかった。10時半頃までマッサージチェアの上で眠る。

昼食は土曜日の食事会の残り物。ラム肉がおいしかった。

2時過ぎに義母宅へ出向き車椅子に乗せて散歩に連れ出そうかと思ったら、マッサージ師が来ていた。義母はかなり憔悴している感じだったので散歩は止めにして、ケーキ屋さんに出向きエクレアを買って戻る。

わたしの分も買ってきたのでコーヒーを煎れて二人でそれを食べてから帰宅。わたしはそこから遠回りをして帰ってきた。今日のような暖かい日に歩かないとなんだか損をしたような気がする。

ブリギッテは今日は残業で22時近くの帰宅。彼女もどこかで身体を休ませないと身体を壊してしまうのではないかと心配である。

終わりよければすべてよし

11月20日(日)・晴れ/最高気温11度

6時半起床。
昨夜ベッドに入ったのは、食事会の後片付けをしたから1時を過ぎていた。それでも6時半に起床したのは、日本人会主催の「バンベルクへの日帰り旅行」に参加しようと思っていたから。ただ、この催しには気がついたときには申し込み期限を逸していて、いちおうメールを打っておいたが参加できるかどうかは未定だった。

とにかく集合場所の Hauptbahnhof まで行ってみて可能だったら行こうという腹づもりで8時に家を出た。しかし、やはり駄目だったのですぐに引き返してきた。そうなってみると、かなり疲れていたので行けなくてよかったかなと思い始めた。バンベルクにはこれまでにも2度ほど行っているし。

帰宅する頃にはかなり眠くて家に着くなり着替えて再びベッドに潜り込む。2時間近くグッスリと眠って目が醒めたときにはスッキリ。

ダイニングキッチンに来てみると日曜日のブランチということで、昨夜遅くに到着したユリア、そしてアンナと義母がちょうど食事を終えたところ。わたしも急にお腹が空いておいしく食べた。

午後は気分のいいのに任せて、またまた家の掃除とブランチのあと片付け。わたし以外の三人は義母を送っていった。

ちょうどアイロン掛けが終わったところにブリギッテが帰宅。今日の義母の様子はちょっと心配だった。彼女はそろそろ形見分けの準備をしているようだとブリギッテは言う。自分の死期が近づいているのを感じているのかもしれない。

夕食はあり合わせのものでわたしがサッと作った。スモークサーモンにタップリの大根おろしとモヤシの炒めたのを添える。(相性はちょっと疑問符がつく)(^_^;) それときざみネギのタップリ入った納豆。

夕方再び義母宅に行って夕食を食べさせて戻ったブリギッテは「今日は納豆が食べたいと思っていた」と嬉しそう。20時にはあと片付けも終わってそのあとはゆったり。

気持ちの良い食事会だった

11月19日(土)・雨/最高気温7度

8時起床。
朝から本格的な雨。朝食のあとブリギッテは義母を連れての買い物へ。わが家の買い物は昨日のうちに済ませておいたので、今日は義母の買い物に付き添う形となった。わたしも同行しようとしたがブリギッテが大丈夫だというので彼女に任せる。

彼女が留守の間、昨日のうちに各部屋に掃除機を掛けておいたが、念のためにもう一度ザッと掃除をする。

今夜招いているブリギッテの店主夫妻にとトスカーナでの動画をDVDに焼いた。ここ数年、DVDを焼くということをしていなかったので最初は大いに戸惑った。

昼食のあとブリギッテは昼寝。わたしも彼女と入れ違いにベッドに入り1時間ほど眠った。

今日は献立から買い物、料理と全てブリギッテが取り仕切ったが、19時から始まった食事会は料理の出来も、出すタイミングも完璧。店主夫妻と Dressler 夫妻の二組の客同士も話が弾んでとても良い雰囲気の食事会だった。

23時過ぎのお開き。

穏やかな一日

11月18日(金)・晴れときどき曇り/最高気温14度

6時半起床。
今朝も5時頃に目を覚ましたが、トイレのあとまたベッドへ戻った。ブリギッテはすでに起きていたが、彼女の朝の貴重な時間をわたしが邪魔するのも気が引ける。

彼女がヘアドライヤーを使う音を聞いてからベッドを出てササッと朝食を調える。このぐらいのタイミングが一番良さそうだ。

朝食のあとまた各部屋に掃除機を掛けた。今日のうちにきれいにしておけば明日は簡単に済む。明晩はユリアも来て下の部屋に泊まるというのでその部屋もザッと掃除する。ちょっと疲れた。

ここ数日は午前中10時頃にフッと眠くなる。朝が早いせいだろう。今日も窓際のマッサージチェアに座って40分のタイマーを掛けてウトウトした。

お天気がいいので午後はまた義母を車椅子に乗せ散歩に出掛ける。今日は1時間45分ほどの散歩だったが、義母はそのあと妙に疲れた様子。車椅子に座っているだけなのにどうしてかな。散歩も1時間以内におさめたほうが良いのかもしれない。わたしはおかげで一万歩を突破。(^_^)

帰宅してからトスカーナでの動画の編集を続ける。ようやく何とか形になった。

6時にブリギッテを職場まで迎えに行き、その足で食料品の大型店へ買い物。明日はまたお客を招いているのでその材料を買うのと、今日のうちにわが家の買い物を済ませておけば、明朝は義母と一緒の買い物に集中できるということらしい。

買い物を済ませた帰り道、義母のところに立ち寄って様子を見たあと帰宅。わたしがブリギッテを迎えに行くときにご飯を電気釜に仕掛けていったので帰宅してすぐに食べることがで来た。

なんだかやっと週末が来たなという安堵感。

日中に二度も昼寝をしてしまった

11月17日(木)・雨/最高気温12度

5時半起床。
今朝は「シャワーの水が詰まって流れない」というブリギッテの声で起こされた。昨日は少し良くなったかと思ったのだが、どうも根本的に直ってはいなかったようだ。

彼女が出掛けたあとわたしもシャワーを浴びて試したのだが、ちょっと流れが悪いという感じはするが詰まってシャワーの台から水があふれ出すほど致命的ではない。さて、どうしたものか。とにかく業者に電話をして来週の火曜日に業者に来て貰って点検することにした。

外は本格的な雨である。その割には寒くないのが助かる。

昨夜はベッドに入ったのが0時を過ぎていたし、今日は5時半に起こされたので午前中は眠くて仕方がなかった。昼食は一昨日買ってきたラーメンにモヤシと卵をトッピングしておいしく食べる。そのあとたまらずに昼寝。

午後1時半頃に義母宅へ向かい、ブリギッテが用意していった昼食を義母に食べさせる。電子レンジの中に入れていった料理を温めて出すだけなのだが、最近の彼女はそれも面倒になっているらしい。

食べている間そばについて話し相手になっていると、ちゃんと食べている。やはりひとり暮らしがそろそろ限界に来ているのかなと思ったり。

雨の中を帰宅して、トスカーナでの動画の編集に取りかかる。動画をとるときにちゃんと出来上がりを設定して写したつもりだったのだが、かなり無駄な部分があり、いちおう形が出来るまで2時間がかかった。編集が大変な仕事だというのが理解できる。

午後3時半頃になって猛烈に眠くなり、再びマッサージチェアの上で横になる。

夕方アンナが洗濯物を持って来訪。

ブリギッテが8時過ぎに帰宅したので、昨夜の残りの鮭の切り身と大根おろし、混ぜご飯を食べる。アジアショップでは山芋も買ってきたのでそれをすり下ろしてワサビ醤油を回しておいしく食べた。

明日も今日と似たようなお天気らしいがもしかすると日中は太陽が出るかもしれない。

若いドイツ人カップルを招いて夕食

11月16日(水)・雨/最高気温10度

6時半起床。
いつもの通りの朝。今夕は若い2人を招いていて、メインに鮭の切り身の焼き魚+大根おろしを出そうと思っていた。大根が切れていたので Rosenheimerplatz のアジアショップまで出掛ける。

ついでに大根だけではなく、白菜、キャベツ、椎茸、モヤシなどを買って帰宅。けっこうな重さになってリュックザックを持っていって良かった。

帰宅後になんだか疲れてしまってマッサージチェアの上で30分ほど眠ってしまった。昼食は買ってきたパンを食べて済ませる。夜にはしっかり食べることになるのでお腹を空かしておかなくては。

午後、ダイニングキッチンと浴室、玄関などに掃除機を掛け、雑巾掛けをする。お客があるとちゃんとお掃除をするモチベーションが湧いてくる。

それが終わってからキュウリを買うのを忘れていたことに気がつき、 Wettersteinplatz まで買いに行く。ブリギッテにキュウリの酢の物を作ってくれと頼まれていたのを忘れていた。

考えてみると、ご飯は炊き込みご飯の素を使うけれど、今夕はわたしがほとんど作ることになる。ブリギッテは仕事もあるからそれは仕方がない。

ブリギッテの Patenkind が明日はチューリッヒに出張だということで23時頃にお開きとなった。ブリギッテも疲れているからこれは嬉しい。あと片付けはわたしが引き受けてブリギッテには早々に就寝して貰う。

今夜の食事は鮭の塩焼き、大根おろし添えが好評だった。それとキュウリの酢の物の三杯酢について興味を持ったようだった。混ぜご飯は彼の方は平らげたが彼女は半分くらい残したから舌に合わなかったのかもしれない。

車椅子を押しての散歩

11月15日(火)・曇り/最高気温6度

6時半起床。
今朝は出がけのブリギッテに起こされた。「建物全体の配水管掃除のために8時半から12時頃まで水もお湯も出ないから早めにシャワーを浴びたほうがいいですよ」ということだった。

何事もなく作業が終わるといいのだが、ドイツの作業員には一抹の不信感があるのでバケツと大きな鍋3つにタップリと水を汲んでおいた。

水(水道)を使えないというのはいざそうなってみると不自由なもの。部屋の中にいてもストレスが溜まりそうだったので、日本食品を買い出しに出掛けることにした。今週のどこかで買いに行こうと思っていたからちょうど良かった。

帰宅したときには作業は無事に終わっていたようで普通に水、お湯が使えるようになっていた。買ってきたうどんに卵とネギ、揚げ玉を入れて久し振りに熱いうどんを食べる。

そのあとマッサージチェアの上で少し眠ったようで目が醒めたら午後2時。義母が昼食を食べたかどうか午後2時頃に見てきてくれとブリギッテに頼まれていたので義母宅へ。今日はちゃんと食べ終わっていた。(昨日は忘れたらしい)

昨日、車椅子で散歩に連れ出そうと思っていたのがマッサージ師の出現で流れたので今日は車椅子散歩に出掛けることにした。明日のお天気は雨のようなのだ。

1時間ちょっと車椅子を押して歩いたのだが、帰り道が少し登り坂になっていたのでけっこうな汗をかいてしまった。太ももが少し張っている。(笑) 義母も気持ちよかったようでなによりだった。

今日も夕食は一昨日と同じ Burrata で、わたしは何も作らないでいい。

ブリギッテは8時頃に帰宅。明晩はブリギッテの Patenkind と彼女のボーイフレンドを食事に招いているので、その準備の話をしながら夕食。わたしも夕ご飯を食べ、デザートにお土産の虎屋の羊羹(おもかげ、夜の梅)を食べたら少し元気が出た。

fullsizerender

午後から陽が差してきた

11月14日(月)・曇りのち晴れ/最高気温2度

6時半起床。
ブリギッテが7時頃出掛けたあとシャワーを浴びる。そのあと彼女から電話がかかってきて義母宅へ。

しばらく前から壊れていた居間のシャッター修理に工事人が来る予定なんだけれどまだ来ない。わたしは出社しなくては行けないから義母宅に来て工事人が来るのを待ってくれという。わたしはまだ朝食前だったがすぐに出掛ける。

工事人2人が来たのは8時半頃。工事人が来るときなど、やはり老人ひとりにしては置けない。工事が終わって工事人達が帰り、そのあと掃除婦さんも来たのでわたしは帰宅して遅い朝食。

ここ数日わが家のシャワー室の水捌けが悪いのが気になっている。配管のどこかが詰まっているようだ。もしかすると工事ミスなのではないかとも疑っている。配管に掃除液を注入して数時間様子を見ることにする。

昼食は久しぶりにソバを食べたくなり、「茶そば」があったのでそれを茹でて食べた。

午後になって陽が差してきた。寒いけれどこんな天気の日には義母を外に連れ出した方が良いと思い義母宅へ。車椅子も用意していざ住まいを出ようとしたら、女性のマッサージ師がやってきた。義母は忘れていたらしい。

そのマッサージ師が押し車(車椅子ではない)で義母を外へ連れ出すというので今日は彼女に任せた。

帰宅してからズボンを履き替えてウォーキングに出掛ける。今日は手袋をしてストックを握ったが、最後の10分くらいはかなり冷え込んできた。

ブリギッテは退社後、若い同僚と食事をして帰宅。その若い同僚は10月始めから3週間ほど日本旅行をしてきて、その報告とそのときアドヴァイスしたことへのお礼らしい。

今日もわたしは料理する必要が無くなったので残り物で夕食を済ませた。

いつもとちょっと違った日曜日

11月13日(日)・曇り/最高気温2度

6時半起床。
週末にもかかわらず今日もいつも通りの起床。ブリギッテが会社の友人たちとミュンヘン西の郊外 Olching というところで開かれる Bauernmarkt へ行くため。

いつもだと9時半頃に義母を迎えに行くのだが、今日は1時間早い8時半に迎えに行きブランチならぬ朝食を済ませた。ブリギッテは10時過ぎに出発。わたしは義母をマッサージチェアに座らせて庭を眺めて貰うことにした。数日前から彼女を出来るだけひとりぼっちにさせない方がいいように感じている。様子をうかがっていると彼女はウツラウツラ眠っているようだった。

義母の夕食にとブリギッテが義母宅のオーブンにガチョウの低温焼きをする準備を調えていった。3〜4時間掛かるので13時過ぎにはスイッチを入れなくてはならない。

わたしは昨夜のうちに運んでおいた車椅子に義母を乗せて13時に家を出る。歩いて15分ぐらいの距離なのだが、義母にとっては少しでも外の空気を吸った方が良い。

義母宅のオーブンのスイッチを入れわたしは帰宅。そのまま靴を履き替えてウォーキングに出掛けた。義母宅まで歩いたときにはそれほど寒いと思わなかったが、森の中は深深と寒かった。(^_^;)

帰宅してひと休みしてからシャワーを浴びる。身体が温まり生き返った感じ。

ブリギッテは17時過ぎに帰宅。その足で義母宅に向かったらセットしておいたオーブンの温度が弱すぎたのか料理はまだ出来ていなかったらしい。(-_-;)

義母に食べさせてからわが家に彼女が戻ったのは19時頃。今日の夕食は簡単に Burrata(中に詰め物をしたモッツァレラチーズ) とトスカーナのトマト。それにトスカーナのオリーブオイルを掛けて食べたが、さすがに新鮮なオリーブオイルはおいしい! 真っ白なチーズとエメラルド色の対比も目を楽しませてくれる。

img_3502

ミュンヘン日本人会主催のバザー

11月12日(土)・曇り/最高気温3度

6時半起床。
週末だけれどもいつもの時間に起床。ブリギッテが今日は義母を連れずに週末の買い物に行くので早起きしたのに吊られた。

このところ義母の様子が気になるので、今日は身体を休ませるためにブリギッテが1人で買い物に行くことにしたようだ。

朝食のあとわたしは恒例のベッドカバーとシーツの総取り替えをする。そうするうちにブリギッテが帰宅。まだ10時過ぎという時間。やはり義母が一緒でないと買い物もササッと済ませられるようだ。

彼女も疲れたのか1時間ほど早い昼寝をすると言って寝室へ。わたしはマッサージチェアの上でウトウトしてしまった。

今日はミュンヘン日本人会主催のバザーが14時から日本人学校の講堂で行われる。毎年これが楽しみなのは北海水産というオランダにある会社が魚類の出張販売をするから。それとミュンヘン市内で経営している日本料理店がお弁当とかお寿司をかを即売する。それを買ってきて家で食べるのも嬉しい。

年毎に盛況なので今日は12時に家を出て会場へ向かった。バザーの開場は14時からなのだが遅く行くと混雑で大変なのだ。

今日も冷凍の魚類をたくさん仕入れて帰宅。冷凍庫の下段が魚で一杯になった。これでしばらくは楽しめる。

img_3488

夕食は一緒に買ってきたにぎり寿司(⒇€)、ちらし寿司(15€)、お弁当(10€)を持って義母宅へ行き、そこでアンナもまじえて4人でそれらを楽しんだ。とても良心的な価格設定である。

img_3489

食事を済ませてからブリギッテはアンナの買い物に付き合って2人で出掛けたので、わたしは義母宅から15分ほどを歩いて帰宅。久しぶりに大勢の日本人の中にいたからかなんだか疲れた。

映画と焼き栗

11月11日(金)・雨ときどき曇り/最高気温6度

6時半起床。
昨日とほとんど同じような一日だった。今朝もしっかりとした雨が降っているのでブリギッテを義母のところまで送っていき、そのあと一人で軽い朝食。

レンタルした映画2本を見ないまま期限切れにしてしまったのが気になり、今日も昨日に続いて100円でレンタルしてあるインド映画「きっと、うまくいく」というコメディタッチのものを観始める。原題は “3 idiots” となっているので直訳すると「三バカ」ということになる。3人の学生の友情を熱く描いたもので全てに典型的なインド映画のエッセンスが散りばめられている。

踊る場面が多いし、これでもかと言った原色の画面が多い。そしてインド映画のお約束通り長い(2時間50分)! 劇場だったら休憩が入るところでいったんスイッチを切り昼食に出掛けた。

今日のような鬱陶しいお天気の日には一度は外気を吸いに外へ出たいので、昼食がてら Rosenheimerplatz まで出た。久しぶりのケバブ屋さんである。今日もおいしかった。

帰宅してまた映画の続きを観始める。大いに楽しめてこれで100円というのは申し訳無いようだ。

夕食はブリギッテがトスカーナで買ってきた栗を「焼き栗」にして食べたいと言うので45個ぐらいの栗の片面に切り込みを入れる。これが簡単そうで気の抜けない作業。ちょっと滑ったりすると指を切りそうで最後の一個まで気が抜けない。

img_3480

これにトスカーナで買ってきた食材(トマト、チーズ、ハム)を加え、ワインも赤の “TOSCO”。トスカーナでの食卓の再現である。ブリギッテは退社後、義母宅に立ち寄りいろいろと面倒をみたあと9時過ぎの帰宅。身体を壊さなければいいが。

img_3481

こういう食事も楽しいけれど、次に栗が手に入ったら「栗ご飯」にして食べたいなと思う。(^_^;)

5日ぶりのウォーキング

11月10日(木)・曇りときどき雨/最高気温7度

6時半起床。
朝のうちは雨が降っていたのでブリギッテを義母宅まで車で送っていく。わたしはパジャマの上にコートを引っ掛けただけで運転。(^_^;)

今日は特に予定は無いのでゆったりとした一日だった。ここ数日満足にウォーキングをしていないので時々空模様を見ながら外へ出る機会を探っていた。

10時半頃にうっすらと陽が差してきたのですぐにウォーキングに出掛ける。昨夜の雪で道が濡れているので用心のためにストックを持って出掛ける。約8000歩を歩いて帰宅。今日は気温が低かったから汗も掻かなかった。

昼食は大きな柿一個とバナナ一本だけ。あまりお腹が空いていなかった。

普通ならここで昼寝をするのだが、今日はレンタルしてある映画を見ることにする。トスカーナ滞在中にレンタルの期限が来てしまって2本ほど観る機会を逸してしまった。1本100円の映画だけれども無駄は無駄である。

そこで今日はそんなことの無いようにとあと一週間ほどレンタル期限の残っている「ソロモンの偽証」・(前編)という映画を観ることにした。なかなか丁寧に作られていて楽しめた。

後編も観たくなったので iTunes Store にアクセスしダウンロード。これは「今週の映画」という割引ではなく普通の値段(¥400)だった。外が暗くなった5時過ぎに観終わる。

ブリギッテの帰宅を待って夕食。昨日の残りのピエンローを平らげる。

昼寝をしなかったから9時半を過ぎるともの凄く眠くなってきた。今日は早寝をしよう。

アメリカ大統領選挙結果に驚いた

11月9日(水)・晴れのち曇り/最高気温6度
6時半起床。
朝起きて驚いた。なんとUSAの次期大統領がトランプだとは! わたしだけではなく、大方の予想を裏切った結果となった。これから世界が大きく変わるような気がしてならない。負の方向でなければ良いのだが。

外は一面の雪。夜中に降ったものだがまったく気がつかなかった。下の写真は7時49分のもの。

img_3465

しかし彼方に見える空は既に青空。きっと午前中には消えるのだろうと思っていたらその通りになった。次の写真は10時38分のものである。

img_3477

今日は午前中に二件の電話待ちだったからなんとなく落ち着かなかった。それも無事に終わって昼食は残っていた味噌汁に卵を2個割り入れ、ご飯には日本で買ってきた「ちりめん山椒」のふりかけを掛け、簡単に済ませる。そのあと1時間のタイマーを掛けて昼寝。

午後はミネラルウォーターが切れていたので買いに行く。その前に粗大ゴミ集積所まで壊れた電気スタンドを持っていって捨てる。これに変わる新しいスタンドを購入しなくてはならないが、出来るだけ置き場所を取らない LED のものにするつもり。ミネラルウォーターを買うついでにノンアルコールのビールを数本買った。時々ブリギッテがビールを飲みたいと思うときがあって、そんな時に彼女が飲むのはノンアルコール・ビール。

夕食は本当に久しぶりに「ピエンロー」を作った。冷蔵庫の中で場所を取っている白菜を消化するためである。2人だとやはり白菜まるまる一個は多い。かなり余ってしまったが、鍋物は明日の方がおいしいかもしれない。(^_^)

img_3479

旅の疲れ?

11月8日(火)・晴れときどき曇り/最高気温5度

6時半起床。

まだ旅の疲れが残っているのかもしれないが、もう一つ心身がピリッとしない。

午前中は旅の間の洗濯物のアイロン掛けをした。半分ほど仕上げたあと12時近くなったので Rosenheimerplatz まで Tram で出掛け、久しぶりに鶏の丸焼きを丸1羽買ってくる。半分はわたしの昼食用に、もう半分はブリギッテの夕食用にする。今日はかなりの手抜きだ。(^_^;)

久しぶりの鶏の丸焼きはおいしかった。

2時半頃から昼寝をしたのだがタイマーを掛けずに眠ったら眼が醒めたのは4時近く。ちょっと長すぎる昼寝だった。それから残りの洗濯物にアイロンをかける。

夕方、アンナが洗濯物を持って来訪。

ブリギッテの夕食は鶏の丸焼き、半羽と生野菜サラダ(チッコリ、ピーマン、トマト)を用意した。野菜類は全てトスカーナで買って来たもの。

予想していた通り、鶏の丸焼き、半羽はブリギッテには多すぎたようで、ちょうど来ていたアンナと半分ずつ食べてちょうど良い量だったらしい。

わたしはまったくお腹が空いていないので、イカの燻製をつまみに Weißbier を一本飲んだだけで夕食は抜き。

明日からはもう少しシャッキリしなくては。

慌ただしい週の始まり

11月7日(月)・みぞれ時々曇り/最高気温4度

6時半起床。
今日からまた日常に戻る。出勤前に義母の世話をしていたブリギッテから電話があり、トラム路線で事故があったらしいので地下鉄の駅まで送って欲しいと言う。すぐに車を運転して地下駐車場から外に出たら向かいの停留所には Tram を待つ人がかなりの数。その中に隣人を見つけたので声を掛けて彼をピックアップし、ブリギッテが待っている2つ先の停留所へ。彼女はそこでもひとりの男性を誘っていて、4人で地下鉄の駅まで走った。

わたしの知らない男性だったので、夕方にあれは誰だったの?と聞いたら彼女も知らない人だったらしい。親切そうでイイ男だったから誘ったそうだ。(笑)

ブリギッテ達を地下鉄の駅で降ろしてから帰宅途中に事故現場を通りかかった。これがなんとも不思議な光景だったので、わざわざ車を止め、持っていた iPhone 7 Plus で撮った写真が下のもの。

img_3460

この光景を見ただけではどうしてこういうことになったのかまったく不可解である。ただ、死傷者が出なかったのは幸いだった。

アンナが今日は10時から胃カメラテストを受けることになっていた。麻酔を掛けてのものなので終わったあとで車で迎えにいった。幸い、胃には異常がなかったようだった。

昼食はタラコ・スパゲッティを作って食べる。そのあと40分の昼寝。

眼が醒めてからスタンドと台所の切れた電球を買うために Conrad へ。帰宅して新しい電球をスタンドに付けてみるが電通が無い。電気スタンド本体が壊れてしまったらしい。これはもう10年以上は使っているものなので寿命なのか。仕方がない。

夕食は冷凍庫にあった残り物の大きな海老3尾、マグロの切り身一切れ、を解凍しフライパンで焼いた。加えて納豆、ネギとピーマンの味噌汁を作る。おいしかったうえに、冷凍庫の中にスペースができたのでブリギッテも喜んでいる。

初雪

11月6日(日)・雨のち雪/最高気温7度

8時半起床。
二度寝だけれど8時半に起こされるまでグッスリと眠れたから今日は体調が良い。あいにくお天気の方は朝から雨が降っていたが、お昼頃からみぞれになり、そして雪になった。初雪である。

いつもの日曜日通りに9時半頃に義母を車で迎えにいって、ブランチとなった。わたしの見るところ、義母は2週間ほど前から弱ってきている。呼吸をするときの胸の動きも大きくなっているし全ての動作が以前より鈍く遅くなっている。足もともふらついているようで頼りない。

ブランチのあとでブリギッテが義母を送っていった。この頃から結構激しい雪になる。しかし積もる雪質ではない。動画を撮ったので下に貼り付けておく。

さすがに今日の天気でウォーキングに出掛ける気にはならず、午後からはずっと部屋の中でMacに向かっていた。トスカーナに行っている間に読めなかったメールや購読している You Tube を見たりして時間がゆっくりと過ぎていく。

夕方再びブリギッテは義母宅へ。夕食を食べさせて帰宅したあとわが家は「鱒」の蒸し焼き。おいしく食べ終わって Solln の映画館へ。

img_3457

“Willkommen bei den Hartmanns” という映画で、難民問題をコメディ風に作り上げた映画。ロケ地がわが家の近くだとブリギッテが言うので見てみる気になった。

映画館まで出向いて観るほどでもないかな、というのがわれわれの感想。難民問題を題材に取ったというのは諸刃の剣であって、どうしても中途半端にならざるを得なかったのではないか。

わが家が一番落ち着く

11月5日(土)・曇り一時晴れ/最高気温16度

8時起床。
6時頃に一度トイレに起きてまたベッドに戻ったら次に眼が醒めたのは8時。両肩の首筋が凝っているのはトスカーナでの柔らかな枕に身体が慣れてしまっていたからか。

朝食のあとブリギッテは恒例の義母を連れての買い物。わたしはその間自由な時間なのだが、住まいの中がなんだか埃っぽい。各部屋に掃除機を掛けて満足。

午後1時過ぎにベッドに入って1時間の昼寝。これは気持ちよかった。

眼が醒めるとブリギッテが買い物から戻っていた。午後2時過ぎから陽の光が差してきたので庭を覆っている枯れ葉をかき集めて共同のゴミ箱に捨てる簡単な庭仕事。

そのあとブリギッテが昼寝をするというので、わたしはウォーキングへ。今日は一万歩には届かなかったけれど、数日ぶりにウォーキングを再開したのでこの程度で止めておいた方が良いだろう。

森の中は一週間留守している間にまた冬に近づいていると感じるモノトーン化。下の写真は4時過ぎのもの。

IMG_3450.jpg

夜はブリギッテと義母が定期会員になっている Residenztheater へ2人を車で送っていった。終演が22時半頃なのでその時間にまた2人を迎えに行って帰宅したのは23時過ぎ。

また以前の日常が戻ってきた。

トスカーナ⇒ミュンヘン

11月4日(金)・晴れときどき曇り/最高気温18度⇒13度

7時半起床。
8時半に朝食。その前に鞄に荷物を詰め終わった。

10時過ぎに店主夫妻に別れを告げて一路シエーナへ。

ブリギッテはトスカーナに来たときの帰り道にシエーナの駅近くにある COOP という大きなスーパーマーケットで買い物をするのを楽しみにしている。お目当てはハムとチーズ売り場。さすがにトスカーナだけあってこの売り場はわたしの眼から見ても充実している。それと野菜、果物類はやはり新鮮でおいしそう。

今回はもう一組の夫婦、エルンストとクラウディアと同道。クラウディアも買い物が好きで嬉々として食料品を買いあさっていた。エルンストはわたしと同じく買い物があまり好きではないようで嫌々ながら付き合っていた。

2時間近くにわたる買い物を終わって帰路につく。彼達もガソリンを満タンにしなくてはならないので同じガソリンスタンドで作業を終わったあと、そこでお別れ。どちらもミュンヘンに向かうのだが、くっついて走るよりはそれぞれ自分のペースで走った方が良い。

イタリアを抜けてからオーストリアに入り、そこでまたガソリンを満タンにする。約750Km の距離だから1回の満タンでは足りないのだ。

けっこう順調に走ったのだが、ミュンヘンのすぐ近くまで来て渋滞に引っかかった。まあ、それも大したことはなかったので8時45分頃に事故も無く無事に到着。

今回もトスカーナを楽しめたのだが、もう充分かなとは思う。とにかく車で走って1日掛かりだからだんだんそれが辛くなってきている。

オリーブオイルの収穫は14リットルだけ

11月3日(木)・晴れときどき曇り/最高気温20度

8時起床。 8時半の朝食。

朝食後、わたしとエルネストは庭の冬支度を手伝ったり、ミュンヘンに持っていく店の備品などを倉庫から運ぶ力仕事。最近は力仕事をしていないのであまり自信が無かったけれど、先日、アンナの住まいに整理ダンスを運んだり、ここ、トスカーナでけっこう身体を動かしてみて、まだまだやれるかな、という手応えを持った。(^_^)

そのあと店主夫人と一緒にオリーブオイル製造工場へ出掛け、昨日収穫したオリーブの実を運び込む。重量を計ってみたらたったの 140Kg でちょっと残念。

工場をあとにしてから、店主夫人に付き合って買い物。今日、木曜日はここ Castelnuovo Berladenga の村に朝市が立つ日。もう何度も来ているので見慣れた光景。チーズ、野菜、果物などを買う。

村の美容室に店主とエルネストが散髪に来ているのでそこを覗いたらちょうど彼達は散髪を終わって店から出てきたところだった。店主夫人は1時間ほど後に自分の頭髪をセットして貰う予約を取ったので、それまでの時間を店主夫人と2人で村の中のバルでエスプレッソを飲んだり、アイスクリーム屋の店先でアイスを食べたりしてブラブラする。

美容室では待合室に座って彼女のセットが終わるのを待っていた。退屈かなと思ったが長い髪の客がいたり、若い女性がいたりと、他の客の様子などを見ていて思いがけなく楽しかった。(^_^;)

そのあと帰宅して昼食。市場で買ってきたばかりの生野菜を使ったサラダ、そして昨日の残りの「きのこのリゾット」と「グーラッシュ」を食べる。

午後、われわれのオリーブオイル圧縮可能の時間になったので再び工場へ。その行程を眺めるのは二回目だけれどとても面白かった。残念ながら14リットルのオリーブオイルしか出来なかった。例年の半分ほどだそうだ。自分で収穫を手伝ったオリーブだけに残念。ヴァージン・オリーブオイルが高価なのが実感できたのが収穫かな。

帰宅して早速、出来たてのオリーブオイルを小皿に取りパンを浸して初物を味わう。とても簡単で質素なものなのだが、非常に贅沢な感じがした。

今回の滞在最後の夜は魚を食べさせる店 Bacco へ。ここは数年前にも来たことがある。魚とパスタを料理して食べさせるお店だが、とにかく量が多い。今日はもう一家族4人が加わって11人で食卓を囲んだ。話も大いに弾んで盛会。帰宅はちょうど午前0時。

オリーブ収穫作業

11月2日(水)・曇りときどき晴れ/最高気温19度

7時半起床。 昨夜は夜中に足が吊って二度ほど眼が醒めた。午後からのオリーブ収穫の疲れだろうか。オリーブの木が植えてあるのは斜面のところが多かったので滑り落ちないように踏ん張らなければならない。普段使わない足の筋肉を使ったのだろう。

朝食のあと、いよいよ今回の主目的であるオリーブ収穫が始まった。今日はここの庭を管理している庭師も手伝ってくれて、仕事がスイスイと進む。われわれもこの作業は三度目なので慣れたもの。ただ、前回よりはすこし身体がきついと感じたのは年齢のせいだろう。下の写真はこの別荘の庭を管理している人。自撮りをしたら恥ずかしがっていた。(^_^)

img_1550

昼食までに85%は終了。ボリュームタップリの昼食はカボチャのスープとグーラッシュ。これはどちらもおいしかった。下の写真は収穫の合間に見つけたキノコ。20cmは優にある大きなもので、食べられるキノコだそうだ。わたしは初めて見た。

img_1553

食後にもう一度気を入れ直して収穫作業を進める。今年はオリーブの不作の年だとかで実の成りも少ないし充分に熟れていない。

午後3時15分には作業を終了。わたしとエルンストはビールを一杯グビッと。これが最高においしかった! 収穫が終わったあとブリギッテとエルンストの奥さんのクラウディアはシエーナに買い物に出て行った。女性の方がやはり元気だ。わたしは熱いシャワーを浴びたあと遅い昼寝。グッスリと2時間近く眠ったようだ。

夕食は今日ローマに商談で出掛けたご主人が戻るのを待って7時半頃から始まった。全員、それぞれに疲れていたのであまり座も盛り上がらない。下の写真は夕食の準備を始める前の食堂。

img_3440

9時半頃にお開きとなり、それぞれの部屋に引き上げた。

トスカーナで庭仕事

11月1日(火)・快晴/最高気温19度

7時半起床。 ゆっくりの起床。昨夜は少し飲みすぎたか4時過ぎに一度トイレに起きた。 朝食は5人で。工房から来ているエルンストはご主人と一緒に早起きしてサイクリングに出掛けている。わたしは自転車があまり好きではないので昨夜のうちに一緒に行くのを断っていた。

今日は素晴らしいトスカーナの秋晴れ。下の写真は9時40分に撮したもの。

img_1509

ブリギッテとエルンストの奥さんであるクラウディアは店主夫人に頼まれて庭仕事。わたしもなにもしないわけにも行かないので庭仕事の道具や庭土を運んだりして手伝う。

昼食は素晴らしいお天気の下、テラスでお手伝いさんが作ってくれた「チッコリとクルミのサラダ」、「きのこのリゾット」を食べる。

午後はいよいよオリーブの収穫。予定では明日やろうということだった。しかし天気予報は明日から下り坂になるというので今日やれるだけやっておこうということになった。

今年のトスカーナはオリーブが不作らしい。今日も8本くらいのオリーブの木から収穫したのだが、そのうちの2本はほとんど実がなっていなかった。

夕日が沈む頃に今日の作業を切り上げる。今日の収穫は二箱。

夜はサン・グスメに住む主人夫妻の友人であるロレンツォ宅へ Pizza を食べる会に招かれてご馳走になる。食事の前にロレンツォが亡くなったおじさんから受け継いだ住まいを改築したのを見せてくれた。わたしらの住まいとは異次元のもので、とても興味深かった。

なぜ Pizza なのかは写真を見て納得していただけるだろう。ロレンツォは相続した住まいの台所にかなり大きくて本格的な Pizza 釜を作ってしまったのだ。ここで焼きたてのピザをフウフウ言いながら食べると気取った料理などとは対局のおいしさ。マルガリータから始まって6醜類のピザを次々と焼いて出してくれた。

img_3416

22時半のお開き。