今年初めての22度

3月31日(木)・晴れ/最高気温22度

6時50分起床。天気予報の通りに今日は最高気温が22度という暖かい日となった。記憶違いでなければ今年初めての20度台。

昨日は足にピッタリの細身のジーンズをはいてブリギッテのビュローを訪れたのだがそれが間違いだったようだ。ブリギッテの同僚達から「修は劇的に痩せたみたいだけれど大丈夫か?」と言われたらしい。「医者に行って診察して貰って!」と昨夜から猛攻撃を受けた。

うしろから管を入れて腸、胃内を診察するものは10年ほど前にやったきりなのでそれをやれとうるさく言われる。(ヤダッ!) ここ数年2月、3月は体調を崩しているのは確かだけれどこの時期を過ぎればまた普通に戻るのに。

午前中は頼まれて日本の友人に送る書籍の荷造りをして、それをポストに持っていったりで時間が過ぎていった。ポストまでの道を歩いただけで今日の暖かさがよくわかる。

午後から Rotkreuzplatz にある銀行に出向きオンライン・バンキングの設定方法を聞いてくる。ブリギッテ自身が出向けば良いのだが、彼女も仕事があるからそうはいかない。そろそろブリギッテの iPad も新しいものに替えなくてはと思う。

帰途 Lenbachhaus 美術館に立ち寄り、4月からの年間カードの切り替えを済ませる。10€。下はカードに印刷された画像。

20160331

帰宅してコーヒーを飲んでからしばらく休息。夕方5時20分から整体マッサージの予約が入っていた。もうすっかり痛みはないので純粋にマッサージを楽しんだ。

ブリギッテは1度帰宅して休んでからまた出掛けた。先日誕生日を祝った近くのイタリアレストラン Bella Roma で7時半から長年の友人とのおしゃべり会だそうだ。

わたしはソーセージのおつまみでビールを飲み、夕食はお茶漬けで済ませた。

よく歩いた

3月30日(水)・曇り/最高気温17度

7時50分起床。寝過ごした!最近になくよく眠れてようやく体調が上向いてきたかなと言う気がする。春だな。

今日は街へ出て二つの用事を片づける予定でいた。一つは友人に頼まれていた Nationaltheater の来シーズンのプログラム冊子を購入すること、もう一つは Japan Rail Pass を購入することだった。

その前に作り過ぎた昨夜のラグーとご飯を徒歩で義母に届ける。彼女もこれで昼食を自分で作らなくても済むだろう。わたしはその足で Max-Weber-Platz まで Tram に乗る。 Max-Weber-Platz から Nationaltheater まで約20分ほどの距離をしばらく振りで歩いた。

プログラム冊子を買ったあとブリギッテのビュローに立ち寄ってコーヒーをご馳走して貰う。そのあと H.I.S 旅行店に行き Japan Rail Pass の2週間用を購入。現在の為替相場で366€だった。

昼食はしばらく振りに行きつけのケバブ屋さんで。満腹になったので腹ごなしに Tram 三駅分を歩く。ブリギッテに頼まれた電話番号簿を郵便局で受け取り義母に届ける。そのあとはまた徒歩で帰宅。これだけ歩いて今日は総歩数が12700歩だった。

帰宅してマッサージチェアに座ったら気持ちよくて30分ほど眠ってしまった。目が醒めてから溜まっていたシャツ6枚ほど、ランチョンマットを6枚のアイロン掛け。

夕食は昨日に続いて子ヤギのラグーがあったので、きゅうりの酢の物を作っただけで簡単だった。

食洗機の修理

3月29日(火)・曇り/最高気温15度

7時半起床。朝食のあとブリギッテが義母に届け物があるというので彼女を送りがてらパジャマの上にシャツを着ただけで車を運転。(^_^;)

帰宅してシャワーを浴びたあと少し家の中の片付けを始める。ここ数日家の中に蟻、それもかなり大きな蟻の徘徊が目だつ。探してみてもその侵入経路が見つからないのが困る。

このアパートのビオ廃棄物(落ち葉や枝類)の缶が空になっているのを見極めて、先週の庭仕事で出たゴミを捨てる。

今日は食洗機の修理人が11時〜15時の間に来るというので、その間はどこへも出掛けられない。まあ、12時ぐらいには来るだろうと予想して、DVD「晩春」(小津安二郎)を観始めた。なんと彼が来たのは午後3時近く。待っている間お昼ご飯も食べられなかったからなんだか一日のリズムが崩れてしまった。

修理が終わったあと途中だった「晩春」を観終わり、午後5時頃からウォーキングに出掛ける。18時20分から整体・マッサージの予約が入れてあったので50分ほど歩いて帰宅。急いでシャワーを浴びてから整体へ。今日もとても気持ちが良かった。

夕食は復活祭の食卓に上った子ヤギの肉をラグー風にして食べた。これもしっかりと旨味が出ていておいしい。

復活祭の月曜日

3月28日(月)・晴れ/最高気温16度

7時半起床。今日は復活祭の月曜日で祝日。というわけで10時から義母とアンナを入れて4人のブランチ。

ブランチのあと義母とアンナを送って行って帰宅したが、車庫に入れるときにどうしたことか車体の後方左をコンクリートの壁に擦ってしまった。自宅の車庫に入れるときにこんな事故を起こしたのは初めてである。さすがに落ち込んだ。

今日もとても良い天気で、落ち込んだ気分を忘れようと久しぶりにウォーキングへ出掛ける。早足で7870歩を歩いて気分転換。

そのあとマッサージチェアでマッサージをしていたらまた寝入ってしまった。本当に気持ちが良い。

夕食は昨夜のメニューと同じものだったが、またまた義母とアンナの4人で食卓を囲んだ。8時過ぎに彼女たちを送っていき、帰宅してから台所の片付けをして9時半にようやく落ち着いた。明日からまた平常の日々が巡ってくる。

復活祭の日曜日

3月27日(日)・晴れのち曇り/最高気温16度

8時起床。今日は復活祭の日曜日、そして夏時間の始まりである。10時頃から義母、アンナ、カローラ夫妻と6人で復活祭の朝食をとる。

あと片付けを終わってからわたしは1時間の昼寝。雨の天気予報を覆して穏やかな暖かい日中となった。カローラはブリギッテの庭仕事を手伝ったりしていた。

午後、マッサージチェアに横になってマッサージ・プログラムを試していたらいつの間にか寝入ってしまった。なかなか気持ちの良いものである。癖になりそう。

夕食はブリギッテが買ってきた子ヤギのモモ肉をオーブンで低温料理。トルコのチェシュメで休暇を取ったときに食べたのがおいしかったので試してみた。娘たちは子ヤギの肉を始めて食べるので、用心して肉の正体を明かさなかった。かわいそうだ、と思ったら食べられないものだ。(-_-;)

8時半頃にお開きとなって義母を彼女のアパートまで送っていき、足のふくらはぎを締めつけているストッキングを脱がしてあげて帰宅。

明日も復活祭の月曜日という祝日なのだが、カローラは仕事が入っていて5時起きだという。自分で選んだ仕事だから仕方がないが、ちょっと同情してしまった。

今夜も映画

3月26日(土)・快晴/最高気温13度

7時半起床。昨日の「聖金曜日」と明日から始まる復活祭の祝日の今日は谷間の1日。わたしの友人、知人を見てみると今シーズン最後のスキーに出掛ける人がけっこう多かったりする。

今日は普通に店が開いているのでブリギッテは義母を連れていつもの買い物に出掛けた。明日と明後日の祝日のための食料品の買い出しである。明日はまたユリアとフローを除く6人でのブランチになるようだ。

今日は朝から素晴らしいお天気。午前中は全く1人でいたので新しく購入したマッサージチェアに座って日向ぼっこをしながらウツラウツラしていた。それなのに昼食をとったあとは本格的に昼寝。

夜は昨日に続いて映画鑑賞。今日も iTunes のレンタル映画で 恋するベーカリー を観た。けっこう長い映画。ブリギッテは隣で観ていたが昼間の疲れが出たのだろう、半分ほどは寝入っていた。(^_^;)

明日から夏時間となる。 これまでよりも1時間早く起床しなくてはならないから仕事を持っている人にはあまり嬉しくない一日だ。

小雨の「聖金曜日」

3月25日(金)・小雨/最高気温8度

7時半起床。今日は金曜日だけれど「聖金曜日」の祝日。ドイツのカトリック信者にとってはクリスマスよりも重い意味を持つ日でもある。

久しぶりになにも予定のない祝日となったがブリギッテはここぞとばかり住まいの整理整頓に取りかかった。まあ、誕生日にいただいたプレゼントなどがダイニングキッチンに置かれたままで雑然としていたから片付けは必然のことだったのだが。

朝食は9時頃にのんびりと済ませる。義母をまじえない祝日の朝食というのもずいぶん久しぶりのような気がする。

夕食は義母と一緒にまたイタリアレストランで食べることになっていたので昼食は抜き。「聖金曜日」というのは肉を食べない日であって、魚を食べるのがカトリックのしきたり。義母はカトリック信者だからということもあって魚を食べたいらしい。

夕方6時半からカローラ夫妻も一緒に5人で食卓を囲んだ。しかしわたしはキリスト教信者ではないということで豚肉料理を食べた。ドイツのレストランでは一般的に魚料理が肉料理よりも高いということもある。今日は義母の招待だったから他人様の財布を心配することもないのだけれど。(^_^;) ドイツはやはり魚よりは肉の方がおいしいと思う。

食事から戻って久しぶりにテレビの前に座り、 iTunes で100円でレンタルしておいた映画マリーゴールド・ホテルで会いましょうを観た。あと8日で期限切れになってしまうから。

出演者たちに芸達者の俳優たちが並んでいたのとインドの街中の風景などが面白くて楽しめた。

昼寝はできなかった

3月24日(木)・曇り/最高気温8度

7時起床。今日の体調はまあまあ。午前中はけっこう忙しくしていた。まず近くの郵便局へ。

今年の誕生日にブリギッテがわたしに卓上でも使用できるバーベキューセットをプレゼントしてくれたのだが18日に開封してみたら、なんと明らかに何度か使用した痕跡が歴然としていた。すぐにクレームをつけて新品のものと交換して貰ったので、初回に送られてきたものを返品しに郵便局に持っていったわけである。こんなことってあるんだと驚いた。

帰宅してから今度は SIEMENS のサービス係へ電話。昨日食洗機の扉を開いたらバ〜ン!という音がしてビックリ。なんだろうと恐る恐る点検してみたらどうやら扉がゆっくりと開くように付いていたバネが外れるか切れたらしい。そのバネは扉の内側に付いているようなので外からは見えない。これはもう修理を頼むしかない。

IMG_2721.jpg

購入したとき(2013年)の書類を調べてみたら100€払って保証期間を5年に延長してあった。(^_^)(普通の保証期間は2年間である)

サービス・ステーションに電話して食洗機の型番などを知らせ来週の火曜日に修理人が来てくれることになった。

今日はもう一件大事なことがあった。ブリギッテの還暦祝いとしてわたしと義母の2人で彼女にマッサージ付きの椅子をプレゼントしたのだが、それがようやく今日の午後届くことになっていた。

それが届いたのは3時頃。屈強な2人の若者が重そうに運び込んでくれたのを見るとかなり重量があると思われる。いちおう機能などを調べてみたが大丈夫なようだ。

荷物が多いので迎えに来て欲しいというブリギッテの依頼で5時半過ぎに家を出る。わたしはまっすぐ家に帰るつもりでいたのだが、そのあとブリギッテの買い物に付き合うことになってしまった。

すっかり忘れていたが、明日は聖金曜日 (Karfreitag) で祝日なのだった。土曜日も買い物は出来るのだが、復活祭の日曜、月曜を前にどこの店も激混みになることは必至。それで運転手役を務めることになった。帰宅したのは8時過ぎ。

今日は昼寝が出来なかったのでさすがに眠い。よく眠れそうだ。

体調不良はやはりストレスだったか

3月23日(水)・曇りときどき晴れ/最高気温8度

7時起床。気分はいくぶん楽になった。一昨夜は二の腕の左手首に近いあたりが間欠的に痛んで充分に眠れなかった。なにが原因なのかはわからないがしばらく続いたストレスのせいかもしれないとも思ったりして。

とにかく、こういう小さな身体的な不具合が出るのはやはり老化現象なのだろう。悲しいことだ。

その妙な痛みも消えたので午前中はのんびりと過ごした。

午後1時頃から1時間の昼寝。小包が届いたチャイムの音で眠りを破られた。でも、ちょうど良い時間だったので良しとする。

ウォーキングに出掛けようと思ったがその頃から小雨が降ってきた。予定を変更してスーパーまでトーストを買いに行くことにする。

夕食は久しぶりにカレーを作る。仕事を終わって帰宅したブリギッテもおいしそうに食べていた。

夕食後はわたしでは役不足なドイツ語での事務的な手紙数通を片づけなくてはならず、ブリギッテは10時頃までそれに取りかかっていた。

疲れが出た?

3月22日(火)・曇り/最高気温9度

6時半起床。ブリギッテは今日からまた出社。職場の同僚達にカローラが焼いたケーキ(4個)と鮭の薄切りを持っていくのでわたしが運転手役を務めた。

運転している間も眠くて眠くて頭の中がスッキリしなかった。先週17日から続いたイベントの疲れが今日になって出てきたものと思われる。

帰宅してからすぐにベッドに倒れ込んで眠ろうとしたが、これがなかなか寝付けない。お昼近くまでウツラウツラしていて起きてからうどんを茹でて昼食。

血圧を測ってみると思った通り上が110と低い。再びベッドに入って今度はしばらく眠ることが出来た。

起きてからウォーキングに出掛けようかと一瞬考えたが、今日はおとなしく家に居ることにした。その替わりに少し溜まっていた洗濯物のアイロン掛けを済ませる。

ブリギッテは今夜の夕食は簡単にパンとチーズ、ソーセージで済ませようと言って出掛けて行ったが、わたしは数日ぶりにご飯を食べたくなった。

まずご飯を電気釜に仕掛け、ジャガイモ、ネギ、豆腐入りの味噌汁を作った。次に鶏のモモ肉を骨から外しておろし生姜を入れた醤油味の汁につけておく。白菜とモヤシを用意しておいて、ブリギッテが帰宅してから一緒に炒めた。納豆も食べたかったので冷凍庫からとりだして用意しておく。

モヤシの量がけっこうあったので大丈夫かな、と思ったがブリギッテもお腹が空いていたのかアッサリと平らげた。こういう食事は油を使わないのであとかたづけもスンナリと片付く。

やはり歳をとったかなと思うのは、ヨーロッパ風の食事が続くとそのあと無性に日本の家庭食が食べたくなる。(^_^;)

平常に戻る

3月21日(月)・曇りときどき晴れ/最高気温9度

8時起床。4時過ぎに1度目が醒めたがそのあとはまたグッスリと眠れたので一日中快調だった。3月17日から続いた全ての日程を無事に乗り切れたという安堵感もあったのだろう。

朝食のあとブリギッテは義母を連れてお墓参りに出掛けた。管理会社にお墓の整頓を頼んでいるのだが、それを確認する目的もあるらしい。わたしはその間1人でゆったりと過ごすことが出来たので、昨日は書けなかったブリギッテの還暦祝いの模様をまとめてアップする。

彼女が戻ってから簡単な昼食をとって、そのあと1時間の昼寝。

休暇を取ったブリギッテに煽られて庭仕事や住まいのお掃除を手伝わされる。夕食のあとはカローラ宅まで車で行き、明日職場に持って行くケーキ4個を受け取る。帰宅してようやく落ち着いて MacBook Pro 15 に向かうことが出来た。

今日はアップル社の特別イベントがあってそのストリーミング放送を見た。新しい4インチの iPhone SE と9.7インチの iPad Pro が発表された。 iPad Pro を買うのなら12インチの方に魅力を感じるし、 iPhone SE も欲しい。また悩ましい問題が増えた。もちろん何も買わないという選択肢もあるのだが。

ブリギッテの還暦パーティ

ブリギッテは今年で60歳となった。還暦である。ドイツでもキリの良いところで普段の誕生日よりも少し華やいで祝うという習慣はある。日本では女性も還暦のお祝いをするのかどうか記憶があやふやだが、わたしの60歳の時も日本風の還暦祝いをして貰ったので(Mein zweiter Blog : 還暦)彼女もやろうということになった。

出来るだけコンパクトに、ブリギッテ当人に負担が掛からないようにしようということでわが家からほど近いイタリア料理店「Bella Roma」で祝うことにした。家族、姉妹に加えてブリギッテの親しくしている友人、職場の仲良したちを加えて総勢34人。

事前にレストランとの打ち合わせを何回か試食しながらメニューは決めたのだが、大事なことは全ての料理、テーブルセッティングを赤を基調としたものにしたいということだった。(還暦=赤)

テーブルセッティングはレストランに任せることにして、ブリギッテが用意したのは席順カード。今年は申年ということでクッキーをカローラに焼いて貰った。

IMG_2679

厚手の紙を買ってきて小さな袋を手作りし、コンピューターで出席してくれる人たちの名前を印刷、穴を開けて中にクッキーを入れる。そして赤い紐で袋を閉じた。

IMG_2706

出来上がったテーブルセッティングは下の写真。赤いバラの花びらを撒いてある。

IMG_2695

用意した料理は下の写真の順で出され、どこかに赤が見える。

1番目の皿は小エビの下に赤かぶが敷いてある
IMG_2698

2番目の皿のラビオリは切って見ると中にトマトソースが詰められているものだった。
IMG_2700

3番目の皿は回教徒のお客がいたので豚肉は駄目だから仔牛にして貰った。人参が赤のアクセント。
IMG_2703

デザートのテラミスは赤いソースとイチゴ。
IMG_2705

食事が始まる前にブリギッテから招待客たちへの謝辞があり、、2番目の皿が運ばれてくる間に長女アンナによる娘たちから見た母親像の紹介、そして3番目の皿のあとにはわたしにも秘密で事を運んだプロの役者2人(わたしには大学時代の同級生という触れ込みだった)による出席者を巻き込んでの寸劇などがあって盛り上がり、和やか、賑やかに食事会は進んだ。

招いたお客たちも満足してくれて日付が変わる頃からボチボチと帰宅の途につき、午前1時頃からは残った家族、義母、ブリギッテの弟夫妻、妹夫妻だけでワインを飲みながらの歓談。お開きは午前2時。

なによりもブリギッテ本人が料理もパーティも楽しめたのが幸いだった。

Saurer Radler

Radler という飲み物がある。ビールとレモナードを半々ぐらいに混ぜたもので自転車ツアー中に休憩したときなどに喉を潤すことからこの名がついた。ミュンヘンだと Helles Bier + Fanta という組み合わせをよく見る。

ビールだけでは酔っ払ってしまうのでレモナードを混ぜてアルコール度を半分にする。これは当然のことだが甘い。

わたしの誕生日(3月18日)にブリギッテの親友夫妻と4人でバイエルン料理を食べにレストランに入ったのだが、彼が注文したのが Saurer Radler だった。わたしは初めて聞く名前だったが Helles Bier + Mineralwasser (ビール+ミネラルウォーター)ということだった。Mineralwasser はガス入りのものである。

そして一部ではこれを BMW とも呼んでいるらしい。Bier mit Wasser の略なのだが、自動車の BMW と掛けているらしい。

長い一日だった

3月20日(日)・晴れ/最高気温11度

6時半起床。北ドイツからブリギッテの還暦祝いに来てくれた親友夫婦が9時過ぎの列車に乗って帰るので、今朝は早起き。昨夜はベッドに入ったのが午前2時半を過ぎていたから⒋時間ほどしか眠っていないことになる。7時45分頃に車で Wettersteinplatz まで送っていく。

おまけに10時から義母、と家族でのブランチを計画していたからその準備で大わらわ。ブリギッテも疲れていたのに大変だった。ブリギッテの妹夫妻、弟夫妻も来たので12人で食卓を囲んだ

ブランチの間も眠気と戦っていたので、ようやくお開きになった12時過ぎにはたまらずベッドに入って本格的に昼寝をした。ブリギッテもわたしより遅れて昼寝をしたそうだがそれには全く気がつかなかったほどグッスリと眠った。

昼寝から覚めて食卓に戻ってくるとカローラが1人で寝椅子に横になっている。彼女も疲れた様子。

そして今夜は古くからの友人に夕食を招待されていたので18時前に家を出る。われわれを入れて5人での夕食だったが、招待主の女性がデザートを出してくれた頃から酔っ払ってしまったのでなんだかわたしは肩すかしを食った感じ。昔からその気配はあったのだが、彼女は本格的なアルコール依存症になっている感じ。

なるほど、宴会というのは最初に酔っ払ってしまった方が勝ちだなとあらためて実感。23時半頃の帰宅。長い一日だった。

ブリギッテの還暦祝い

3月19日(土)・快晴/最高気温14度

7時半起床。今日は少し遅い起床だった。ブリギッテの親友夫妻をまじえて8時半頃からゆったりと朝食。昨夜飲んだ Sekt が半分くらい残っていたので親友の奥さんと2人で飲む。そのあと女性2人は買い物へ。親友の主人は陽の差し込む窓際で本を読んでいたので、わたしはその間ベッドに入り1時間の昼寝。 Sekt の酔いも手伝って気持ちの良い昼寝だった。

彼女たちが帰宅してから昨日のケーキの残りでコーヒー。

4時頃からもう一度昼寝。なんだか自分が演奏会に出演するときのように心が落ち着かない。なんでだろう?きっと歳をとったせいだ。(笑)

還暦の祝いはわが家から歩いても10分ほどで行けるイタリア料理店 Bella Roma で19時から始まった。わが家の家族を入れて出席者は34人。

今は日付が変わって20日の午前2時過ぎ。食事会の報告は別エントリで。
さすがに眠い。

69歳になった

3月18日(金)・快晴/最高気温14度

7時起床。昨日に続いて今日も快晴。気温は昨日よりも暖かくて誕生日には嬉しい天気だった。

朝食のあとブリギッテと親友の彼女は予約してあった市内の店にマニキュアをして貰いに出掛けた。わたしは親友の旦那と森の中の散歩に出かける。彼は昨年、脳腫瘍が見つかって現在治療中なのでそんなに激しい運動は出来ない。わたしも彼の歩く速度に合わせてゆっくり目の速度で一緒に4000歩くらい歩いた。

彼にはとても良い運動になったようで、帰宅してちょっとやすんでから彼は昼寝。わたしは緊張していたせいか眠くならないのでそのまま起きていた。折りからテラスには太陽が差し込んでいてポカポカと暖かい。今年初めての日向ぼっこをする。

ブリギッテたちが戻ってきてからしばらくしてカローラがケーキを持って現れる。今回も見事な出来映えで甘さも抑えてあってわたしでもおいしく食べられた。

IMG_2686

IMG_2689

夕食はブリギッテの親友夫妻を招いて市内のバイエルン・レストランで。わたしは例によって Schweinebraten を注文。胃がちょっと心配だったがこの日記を書いている22時40分の時点では大丈夫なようだ。

今日は快晴の春日和に助けられて、楽しい誕生日の1日だった。

ブリギッテ、還暦を迎える

3月17日(木)・快晴/最高気温12度

6時起床。今日はブリギッテの60歳の誕生日。還暦である。そんな日なのに、カローラから頼まれて朝の8時には彼女のアパートに行かなくてはならなかった。彼女たち夫婦が注文したベッドが今日の8時〜12時の間に届くので誰かが居ないと困るのだ。

ブリギッテも午前中は3件ほどの用事を片づけなくてはならないので、まずわたしを車で送って貰うことにした。7時に家を出て何とか8時1分にカローラのアパートに到着。彼女はその足で引き返す。

幸いにもベッドの配達は9時15分頃に来たので12時まで待つという最悪の事態にはならなかった。わたしはそこからバスと U-Bahn、トラムを乗り換えて帰宅。ここ数日はお粥と乾パンの食事だったので歩いていてもふらつく感じだったから、すぐにベッドに入って1時間ほどグッスリと眠った。

ブリギッテは誕生日の昼食を義母とアンナの3人でレストランで。わたしは胃の調子が悪いのでそれを断り1人でまたお粥を炊いて食べる。

夕方4時20分からマッサージにかかる。これはとても気持ちが良かったし、胃の調子が悪いと言うと胃のあたりをやさしくマッサージしてくれた。そのせいかどうかわからないがずいぶん楽になった。

夕方、今日から3泊の予定でブリギッテの親友夫妻が北ドイツからやってきた。ブリギッテが招いたのに快く応えてくれたもの。

夕食は水炊きにするつもりで材料などを買ってあったが、わたしがちゃんと下準備と料理が出来るかどうか不安だった。しかし、想像以上に元気が出て23時近くのお開きまで無事にお役を務める。

台所をきれいに片づけて23時半の就寝。

胃の調子は回復傾向

3月16日(水)・曇りのち晴れ/最高気温7度

7時起床。朝の気温は相変わらず低かったけれどお昼近くになって太陽が出てきた。しかし相変わらず空気は冷たい。

朝食のあとしばらくしてから11時頃にまたベッドへ戻った。しかし、今度はタイマーを掛けての少し早い昼寝。胃のしこりはずいぶん取れたように思う。

思いついて、昼食は電気炊飯器で「お粥」を作ってみた。乾パンだけの食事だとどうも味気ない。思いのほかにうまく炊きあがって半合のお粥を梅干しと塩とでおいしく食べた。胃に優しいというのは食べたあとでも実感できる。どうしてもっと早く気がつかなかったのだろう。

午後は明晩料理する「水炊き」の材料を買いに Rosenheimerplatz まで出た。鶏肉は明日買うとして、ポン酢は中国人の店に置いてなくて明日、日本食品店まで買いに行くことになる。

夕食には再びお粥を炊いて食べた。ブリギッテにはタマネギとハムのオムレツを作りキャベツの千切りを添える。彼女1人分だからとインスタント味噌汁にした。彼女がおいしそうに食べるのを見ていてちょっと羨ましかった。

春の雪

3月15日(火)・雪/最高気温1度

7時起床。朝から雪が降り始め、一日中降り続いた。そのせいもあってか今日のわたしは体調不良。午前中はなにをするということもなく、ただボンヤリとしていた。

午後2時過ぎに家庭医の処へ行き昨日採取した血液の検査結果を貰ってくる。昨年とほとんど同じである。今年はコレステロールの数値が少し高い。

16時20分から整体・マッサージをして貰う。さすがに気持ちが良い。これで体調が良くなるかと期待したがそうはいかず。

夕食は冷蔵庫の中の野菜を使い切ろうと思い、鍋にする。今日の天気にはピッタリだ。あいにく肉、魚の買い置きがなかったので野菜と豆腐だけの鍋。それでもポン酢で食べた鍋はおいしかった。

今日はまだ8時前だけれど、早寝する。

A氏とランチ

3月14日(月)・曇り/最高気温9度

6時40分起床。曇り空の1日で風も吹いていたせいか体感温度は低かった。ブリギッテを送り出してから家庭医の処へ。先週から午前中の体調が良くなかった原因をはっきりさせたいと思った。

まず診察前に血圧を測定。110-80ということで上の数値が少し低いようだ。そのあと血液を採取して貰って待合室へ。9時過ぎに家庭医の診察を受けたが聴診器をあてて心臓のあたりを探っていた様子だが異常はないという。血圧も若干低いけれど高すぎるよりは良いらしい。血液検査の結果は明日の午後にわかる。

いったん帰宅してから、 Weißbier とミネラルウォーターを買いに車で出掛ける。

今日は12時半に日本人男性とランチをご一緒する約束をしていた。しばらく前に知り合った方で、彼も既にリタイアし「独日協会」の催し物などを積極的にお世話している。奥さんがドイツ人だということでわたしの環境と同じような点も興味があった。

食事をしながら2時間ほど楽しくおしゃべりをして、また近いうちに会いましょうということになった。

ビールの酔いもあって、帰宅してからすぐに昼寝。グッスリと眠って目が醒めたらもう4時過ぎ。夕食は昨日の残り物を食べようとブリギッテと話していたので、今日は作る必要なし。

帰宅したブリギッテはパン屋で新鮮なパンを買ってきた。フランスのバゲットと同じようにドイツのパンも皮のパリパリとした食感は明日には失われてしまう。

シットリした中身とパリッとした皮のバランスを味あわずに済ませるのは惜しい、ということで買いたてのパンも食べた。フランスパンに負けず劣らずおいしい!

午前中の体調がもうひとつ

3月13日(日)・曇り/最高気温6度

8時起床。5時半に1度目が醒めてからまた眠ったら次に目が醒めたのは8時近くだった。そんな眠りのせいか午前中は体調が悪かった。

先週はブリギッテが風邪を引いて寝込んでいたので、義母をまじえてのブランチが休みになったが、今日はいつも通り。しかし食べ終わり、片付けが終わった時点でどうにも辛くてわたしはまたベッドへ。ブリギッテが義母を送っていったのも知らないで1時間以上、グッスリと眠ったようだ。

午後は用心してのんびりと過ごしていたのだが3時頃から元気がでてきた。ブリギッテがわたしの MacBook Pro 15 を使って税金書類を作り始めたのでその間ウォーキングに出掛ける。軽く歩くつもりで家を出たのだが、途中で欲が出ていつも通りのコースを歩き通した。7043歩。

夕食はブリギッテが Römertopf を使ってラム肉をホロホロに焼き揚げた。絶妙な味のソースとマッシュポテトを付け合わせ、夕方から洗濯に来たアンナと3人でおいしく食べる。

読書三昧

3月12日(土)・曇り/最高気温6度

7時起床。曇り空で気温も低いままの1日だった。とは言っても外へ出たのは夕方になって手紙をポストに投函するためだけだったから、暖かい家の中から寒そうな外を眺めていただけ。

ブリギッテは9時過ぎに用事があって出掛け、それが済んでからその足で義母と買い物に出掛けたので午後3時頃までわたしは1人の自由な時間を持てた。

今日はウォーキングに出掛けることもなく、電子書籍で本を読み続ける。午前中に読み始めた一冊の本を夜には読み終えた。

夕食はブリギッテが彼女なりのインスピレーションで冷蔵庫の中の野菜とチーズを使い、それらを詰めたパイを焼いた。菜食主義者の食事みたいだったけれど、チーズから出た控えめな塩味が上品でおいしかった。

ほとんど何もしない、こんなグータラな日もあっていいだろう。(^_^;)

ようやく週末

3月11日(金)・曇り/最高気温7度

6時40分起床。朝のうちは晴れていたが次第に曇ってきた。気温はまだまだ低くて、外の明るさに惑わされて油断すると風邪をひくことになる。

今日の昼食はブリギッテと待ち合わせてヴァイスヴルストを食べることにしていた。去年、義弟夫妻から貰ったクーポン(GUTSCHEIN)が今月末で期限が切れてしまうから。

ヴァイスヴルスト自体は全く珍しいものではなく、例えれば日本の丼物のようなものだが、それを格式高いホテル Bayerischer Hof で食べるというのが味噌。

20160311

これに似たアイデアとして Currywurst(カレーヴルスト) を Champanger を飲みながら食べるというものがあるが、わたしの体験ではやはり Bier には及ばない。

朝食は控えめにしていたがそれでもお腹が空かないので、 Max-Weber-Platz で下車してから20分ほどホテルまでの道を歩いた。

食べたレストランは Bayerischer Hof の地下にあって、12時半というまだ早い時間だったせいかお客はまばら。しかししばらくすると客が入り始めた。客がまばらなレストランというのはどうにも落ち着かないものだ。

IMG_2662

食べ終わったあとブリギッテに付き合って本屋 Hugendubel で買い物をしたあと別れてわたしは帰宅。ブリギッテはまた職場に戻った。

帰宅して着替えをしてからわたしは昼寝。ヴァイスヴルストはけっこう胃に重い食事なので食べたあとは眠くなる。眠くなったのは Weißbier のせいもある。

夕食は昨夜の残り物である「豚肉の生姜焼き」「ブロッコリー」に加えて「タコの刺身」「ほうれん草のおひたし」「納豆」と、けっこう賑やかな食卓となった。

久しぶりに日本酒(大関:のものも)を燗して飲む。ブリギッテのほうがわたしよりも多く飲んだようだ。(^_^;)

今日も良い天気

3月10日(木)・晴れ/最高気温8度

6時40分起床。朝のうちは気温が0度と寒かったけれど、そのあとは1日良い天気だった。

大事な用件があって9時過ぎに家を出る。ブリギッテと待ち合わせて用件を済ませた。思いのほか時間が掛かってしまって終わったのは11時半頃。

GRAVIS に立ち寄ってライトニング・ケーブルを購入。ブリギッテの iPad mini の電源ケーブルが断線してしまった。BELKIN の製品を購入して約15€。

帰宅途中でホウレン草、モヤシ、エノキダケなどを購入して帰宅。着替えてから昼寝を1時間。

午後4時近くに家を出てウォーキング。天気が良かったから気持ちの良い1時間のウォーキングだった。

夕食は豚肉の生姜焼きを作る。キャベツの千切りをタップリつけて、粉ふきいもと昨日の残りのブロッコリーを添えたら彩りもきれいになった。

ブリギッテ、出社

3月9日(水)・晴れ/最高気温6度

7時起床。ブリギッテは今日から職場復帰。朝食の時に顔色を見たが大丈夫そう。やはり1日延ばして昨日まで病欠したのが良かったようだ。

わたしの体調も今日は朝から平常。朝食のあとずいぶん長いことやっていなかった包丁研ぎを始めた。いつも使う4本の包丁をじっくりと時間をかけて研いで満足。

昼食は子牛のレバーを焼き、卵焼きを添え、インスタントの味噌汁を加えて食べる。レバーがおいしかった。

そのあと1時間の昼寝。外は明るい光が溢れていて気持ちが良い。

夕食にはふろふき大根を作ることにしていたのでその下拵えをしたあとウォーキングへ出掛ける。6723歩の早歩きをして帰宅。

冷蔵庫の中には茄子もあったので「麻婆茄子」を作る。それとこれも先週から目についていたブロッコリーもサッと茹でる。

IMG_2658

IMG_2656

IMG_2655

ブリギッテは定時に帰宅。やはりちょっと疲れた様子。彼女は用意できていた夕食を食べて8時頃には早々と就寝した。

血圧が低い?

3月8日(火)・曇り/最高気温6度

7時半起床。午前中、どうも体調がピリッと締まらない。目の前に薄い膜が張ったような状態でなんとも気持ちが悪かった。血圧を測ってみると上が110位しかない。わたしの年齢だと日本人の平均は150ぐらいらしいから低すぎるのかもしれない。

ブリギッテはようやく熱も37度近辺に下がって顔の表情も普通になってきている。今日一日病欠して、明日から職場に戻るということなので本人の気持ちも引き締まってきているのだろう。

午前11時を過ぎた頃にわたしはベッドに潜り込んだ。ブリギッテが快復しつつあるので安心したこともある。1時間ほど眠って起きたときには体調も少しだけだけれど改善した。

ちょっと遅い昼食はブリギッテに白菜、ネギ、ハム入りの「焼きそば」を作ってあげ、わたしは解凍した「五目ひじきご飯」を食べた。

夕方近くにブリギッテは車で義母の住まいまで出掛けた。義母も最近は弱ってきているので心配。病欠の間は本来なら家で休養していないといけないのだが車なら誰かに見つかる心配も無いだろう。(^_^;)

わたしはその間、シャツ4枚だけのアイロン掛けを済ませた。午後4時頃には雪がちらついた。

夕食はブリギッテが簡単なパスタを作るというのでおまかせする。彼女もそれだけ元気になったということ。タコ、海老、野菜の入った白ソースをマカロニに掛けて食べた。材料から出た旨味がほどよいバランスでおいしかった。

9時過ぎにブリギッテはベッドへ。まだ鼻声ではあるが熱も下がったから大丈夫だろう。明日からの勤務でぶり返したりしないことを願う。

ブリギッテ、快方に向かう

3月7日(月)・曇り/最高気温5度

7時起床。朝起きたときに肩の辺りがスースーして嫌な感じがしたが、熱いシャワーを浴びたらそれも消えた。ブリギッテは今日だけではなく明日も休暇を取った。

彼女としては今日だけのつもりだったらしいが、職場の長にしっかりなおしてから出社した方が良いと勧められた。なおりきらないままに出社して同僚に風邪をうつしたりしたら困るということもあるのだろう。ブリギッテはもう1日在宅できるとなって気が軽くなったようだった。

いつものように朝食をとったあと彼女はおとなしくベッドへ。

わたしはまだ「ミュンヘン日本人会」の今年の会費を納めていなかったので気になっていた。お昼近くに出掛けることにする。 Marienplatz 近くにある事務所を訪れて会費を払い、雪がちらつく中をすぐに帰宅した。

昼食はブリギッテに「うどんを食べる?」と聞いたら二つ返事で了解。彼女は汁ものよりも例えば「焼きそば」の方が好き。しかし、風邪をひいている今は身体も液体を欲しているのかもしれない。

午後4時を過ぎる頃に急に眠気が襲ってきてベッドに潜り込み1時間ほど眠った。

夕食はあまりお腹も空いていないので「茶碗蒸し」を作ることにした。鶏肉、海老、大根、人参のほかにほうれん草も入れたがそれでも多いのでおひたしにする。

茶碗蒸しは3個作りブリギッテに二つ食べて貰った。わたしは一つ食べた他に「ほうれん草のおひたし」にかつお節を掛けたものとサラミソーセージで一週間ぶりにビールを飲む。

午後、ほぼ平熱となる

3月6日(日)・晴れ/最高気温6度

7時半起床。朝になってもブリギッテの体温は38度5分。彼女が熱を出すというのも珍しいことだ。この時点で義母に説明して今日のブランチはとり止めにする。85歳の彼女に風邪をうつしたりしてしまったら大変なことになる。

ブランチに食べるパンはその朝わが家に配達して貰っているので、義母のぶんをわたしが届けた。8時過ぎに彼女の住まいに着いた時にはすでに1人で朝食の支度をしている最中で、半熟卵を作ったりパンにバターを塗ってあげたりしたあと帰宅。

高温のわりにはブリギッテは元気で朝食はベッドから起きて普通通り食卓で食べる。彼女はもともと熱には強いほうなのかもしれない。しかし食べたあとはすぐにベッドに戻った。

午前中に2度ほど寝室を覗いてみたが彼女はグッスリと眠っていて安心する。風邪には暖かくして眠るのが一番の薬だから。わたしもダイニングキッチンの椅子で少しウトウトする。眠ったのが良かったのかお昼近くには37度ぐらいまで熱が下がった。

昼食はレーズンの入った甘いパンと紅茶で済ませる。

熱が下がったので少しホッとし、午後からわたしも本格的に昼寝をしようとベッドに入ったのだが、なかなか眠れない。窓の外は気持ちよさそうな上天気。昼寝を諦めてウォーキングに出ることにした。1時間ほど歩いて帰宅。

夕方、アンナが洗濯物を持って来訪。ブリギッテがお雑煮を食べたいと言うので3人ぶんを作り始める。急なことなので汁には顆粒ダシを使う。鶏肉、海老、大根、人参、ほうれん草を入れてお雑煮らしくなった。

ブリギッテは大事をとって明日は欠勤するようだ。そのほうがわたしも安心。

ブリギッテの風邪が本格化

3月5日(土)・曇り/最高気温8度

7時起床。ブリギッテの風邪は一晩眠って今日になってもよくなっていない。心配ではあるが約束したブランチが終わるまでは、気が張っていたせいかわりとしっかりとした印象を受けた。

そのブランチは10時頃ということだったのだが、友人たちのプラハを出発する時間が遅れたらしく、そのためかニュルンベルグの辺で渋滞に遭ってしまい到着は11時半頃になってしまった。数年ぶりに見る友人一家は相変わらず楽しげで気持ちの良い人たち。

彼達もここからブレンナー峠を越えてイタリアへ行かなくてはならないから1時間ほどしか滞在できなかった。お茶の終わり頃にイタリアにいる彼らの友人から電話が入りブレンナー峠は雪になっているという情報。そんなこともあってお開きは早くなってしまった。

彼達が去ったあとブリギッテはガクンと体調が落ちてしまい辛そう。すぐにベッドに横になった。きっと気を張っていたのだと思う。

彼女は午後に義母を連れて週末の買い物に行く予定にしていたらしいが、とても無理なのでその間は寝ていて貰い、わたしがピンチヒッターを務める。わたしの体調が戻っているときで本当に良かった。

義母を車に乗せて ALDI と EDEKA の両スーパーで買い物をする。土曜日の午後とあってどちらの店もけっこうな混雑。考えてみたら土曜日の午後に買い物に来たことなど記憶に無い。義母は一週間分の食料品とあってかなりの量を買い求める。わが家の買い物はついでに買った朝のジュースにする果物と卵だけ。

義母を送り届けて帰宅するとブリギッテは相変わらずベッドで眠っている。夕方6時頃にお腹が少し空いたので冷凍してあった炊き込みご飯を解凍。火曜日に買ってあったほうれん草とモヤシが悪くならないうちにと、簡単に炒めて食卓にのせる。

ブリギッテはご飯茶碗に軽く1膳の炊き込みご飯と炒め物を半分ほど食べたあとまたベッドへ。熱を測ったら38度5分。明日は日曜日恒例のブランチを中止して1日ゆっくりやすんで貰わなくては。明日が日曜日で良かった。ここで高齢の義母に風邪をうつしてしまったりしたら最悪である。

一方、わたしの体調のほうは正常に戻ったようだ。

今度はブリギッテが風邪

3月4日(金)・晴れ/最高気温8度

ずいぶん良くなった。身体が痛いのは長い時間寝過ぎたため。朝食は用心して今日も乾パンだけ。そのあとゆったりとシャワーを浴び、洗髪をする。

わたしはほぼ快復したのだが昨日から今度はブリギッテが風邪気味。昨夜就寝するときも喉が痛いといって首にスカーフを巻いて眠ったようだが、今朝になっても彼女の様態は変わらない。それでも出社していった。

昼食にはうどんを作って食べることにした。しかし胃に負担を掛けたくないので汁の中身はうどんだけ。本当の「素うどん」である。いつもよりよく噛んで時間をかけて食べ終わった。そのあとベッドに入る。

しかし30分ほどたっても眠れないので起きてしまった。体調を自問してみるとそんなに悪くはない。明日は午前10時にチェコのプラハから友人家族がブランチに来る予定。ブリギッテは今夜会社が終わって帰宅してからケーキを焼いたり部屋を片づけたりするつもりでいた。

彼女の体調を考え、せめて部屋の掃除だけでもやっておこうと、ゆっくりゆっくりと疲れないように作業した。部屋が片付いたので終わってみればわたしも気分がいい。

ブリギッテはやはり体調が良くなくて早退してきた。いつもより1時間ほど早い帰宅。熱は無いそうだけれど鼻水が止まらないようだ。すぐに明日もてなすためのケーキを焼いたあと8時前にベッドへ。明日はよくなってくれるといいが。

午後に部屋の掃除、片付けをしておいて良かった!

快方の兆しあり

3月3日(木)・曇り/最高気温5度

いちど4時過ぎに目が覚めてからあとは深い眠りだった。そのせいか8時近くに目が醒めたときにはかなり気分が良い。今日は家庭医を訪れて診察して貰う予定にしていたが、確認してみたら午後2時からの診療時間だった。

午前中は昨日と同じようにバナナをつぶし、上からブドウ糖粉末を掛けたものを食し、また眠った。

午後2時に訪れた家庭医の待合室は5人の先客。普通ドイツの開業医は水曜日の午後と木曜日の午前中が休診のところが多い。それで待合室が混んでいたのだろう。

医者の見立てはやはり胃腸炎。昨日から服用していた薬 BUSCOPAN PLUS はもう飲まなくていいそうだ。帰宅してお茶を飲んでから4時過ぎにまたベッドへ。やはりまだ横になっているほうが身体が楽。夕方目が醒めたときには7時。

ブリギッテが帰宅して焼いてくれたパンケーキにジャムをつけて夕食。今夜よく眠れば明日はきっと通常に戻るだろう。

軽い胃けいれん?

3月2日(水)・雨のちみぞれ/最高気温8度

6時45分起床。明け方6時頃から胃がしくしくと痛み出した。今日は9時にブリギッテと一緒に家を出る予定だったのでいちおう出掛けたが、 Tram に乗っている間にキリキリと胃が痛み出し、冷や汗が出てきた。すぐに引き返してベッドに潜り込む。

午前中はほとんどウツラウツラしていたが、午後に頼んだ薬を薬局が届けてくれたのを飲んでから少し楽になった。そのあともずっとベッドの中。

今夜は Grünwald でおこなわれるコンサートの切符を取ってあったのだが、ブリギッテは義母と一緒に行った。この雨の降る夜に歩行に難のある義母を連れて行くのも心配。先ほどまた薬を飲むのに起きてきてこれを書いている。

明日は良くなっていることを願ってまたベッドに戻る。

夜中にまた雪が降った

3月1日(火)・雪のち曇り/最高気温2度

6時45分起床。目が覚めると外はまた雪が積もっていて粉雪が降り続けている。これは積もるかなと思ったが10時頃にピタリと止んだ。午前中インターネットラジオの OTTAVA ではショパンのコンチェルト、その他が流れている。今日3月1日はショパンの誕生日なのだそうだ。

今日から3月である。気分的なものだが3月に入ると心が明るくなる。もう、春がそこまで来ていることは確かだ。

朝の雪降りを見た時に、今日は一日おとなしく在宅していようと思ったのだが、雪が止んだようなので日本国総領事館に行くことにした。年金受給のための在留証明書を発行して貰わなくてはならない。やらなくてはならないことは早く片づけておきたい。

10時過ぎに家を出て Isartor から歩いた。総領事館はいつもの通りセキュリティが厳しくて良い感じではない。午後に取りに来て欲しいというので郵送して貰うように頼んできた。こんなところに一日に2度も足を運ぶ気にはなれない。

帰途、 Rosenheimerplatz で野菜と肉を少々購入。今夜は中がフワフワのハンバーグを食べたいと思った。ドイツにももちろんフリカデッレと呼ぶハンバーグ様のものはあるのだが、中まで固くて日本のものとは大違いだ。

帰宅してうどんを作り白菜、ゆで卵、買ってきたソーセージを入れてボリュームタップリの昼食をとる。そのあと1時間の昼寝。

午後は気になっていた体重計の取り扱い説明書を読んだり、本を読んだりして夕方まで過ごす。5時過ぎに夕食の準備を始めた。「小林カツ代のお料理入門」という本の中からハンバーグステーキとジャガイモサラダを作る。ハンバーグステーキは蒸し焼きにするのが特徴。これで内部がフワフワのおいしいハンバーグとなる。

7時過ぎに帰宅したブリギッテはフライパンの中の4つの大きなハンバーグステーキを見て「ひとつでいいわ」と言っていたが、おいしかったのか2つ目も平らげた。