今回の滞在最後の夜

5月31日(水)・曇りときどき晴れ/最高気温28度

6時半起床。

朝風呂が癖になっている。ここの「お風呂の王様」には数種類の浴槽があるのだが、露天風呂になっているものもある。天気の良い日などは空を眺めながらの朝風呂は最高に気持ちが良い。1時間ほど楽しんでから部屋に戻る。

今日は最後の荷造りをする以外はなにも予定を入れなかった。一瞬「大江戸博物館」に行こうかと思ったけれど自重する。

荷物にはまだ余裕があったので、再び西友に出掛けて軽い「おかき」「インスタント焼きそば」などを購入してきた。わたしの鞄の中身はなんだか食料品ばかりという感じ。^^;

午後はアトレの中にある本屋「有隣堂」をゆっくりと見て回る。客が少なくて本屋の元気無さが目についた。「 Mac Fan 6月号」と料理本「つくおき」の2冊を購入。

2017年06月04日10時10分00秒

部屋に戻ってから明日の飛行機のオンライン・チェックインを完了。

今回の滞在最後の夕食はトンカツ屋「まる八」に決めていた。しかし、それだけでは勿体ないし物足りないので、その前に立ち飲み屋に入り生ビール一杯とマグロの刺身、ブリの刺身を少量ずつ食べたあとで乗り込む。

IMG 4810

「まる八」は昔ながらの気取りのないトンカツ屋で食べていても気持ちがよい。あれでもう少しご飯がおいしいと言うこと無しなのだが。

部屋に戻り29階の窓から見える夜景を前にしてこの日記を書いている。今回も病気せずに日本を楽しめたのは幸せだった。今度はいつ来れるかなぁ。

IMG 2827

横浜中華街での夕食

5月30日(火)・晴れ/最高気温30度

6時起床。

今日も6時半から朝風呂。これは気持ちが良くて癖になりそう。ゆったりと1時間ほど楽しんだ。

今朝の朝食はいなり寿司三個とホットコーヒー。これもおいしいと思う。

今日と明日は買い物をする日と決めていた。まず、駅構内のユニクロに行き目を付けておいたシャツ3枚と薄手の普段履きのズボンを購入する。これが一万円以上だったので景品にモバイルバッテリーを貰った。先週からここのユニクロは感謝祭とやらをやっている。

お昼は「盛りそば」で済ませた。今夜は横浜の中華街での会食があるので胃の調子を整えておかなくては。

午後からは駅向こうのヤマダ電機の下にあるスーパー「西友」での買い物。 「みなさまのお墨付き」というタグの付いた食品をずいぶんと買い込んだ。これをダンボール2つに詰め、ミュンヘンから持って来たIKEAの FRAKTA という大きな買い物袋に詰めたらピッタリの大きさ。軽いものを集中して買ったから重さは15kgだった。

夕方にもう一度ユニクロに行きブリギッテに頼まれた Airlism の下着とわたしのジーンズを購入。

18時過ぎに京浜東北線で横浜中華街へと向かう。古い付き合いのご家族と中華街 台湾薬膳料理「青葉新館」という彼達の行きつけの料理店で落ち合いおいしく食べお話しを楽しんだ。高校三年生の娘さんに会うのは初めてだったがしっかりとしたお嬢さんでわたしのいろいろな質問にもハキハキと答えてくれた。

IMG 2817

ご主人は相変わらず仕事が忙しいらしく、店に現れたのは20時半頃。それまでに前菜などは食べ終えていたのでそこからメインディッシュになった。

圧巻は煮魚の鯛(だと思う)で、30cmはあろうかという大きさでおいしかった!

IMGP5433

22時過ぎにお開きとなり、23時過ぎにホテルに戻る。京浜東北線で乗り換え無しなので楽。(^_^)

京都⇒東京

5月29日(月)・晴れ/最高気温27度

6時起床。

Yさんご夫妻と朝食をとったあと、8:06発の各駅停車する電車に乗る。

京都駅8:53発のひかりに間に合った。待ち時間は3分ほど。(^_^)

途中、静岡を過ぎた頃富士山が現れる。動画を撮影するが思ったほど簡単ではなかった。

その後も列車は遅れもなく品川着。この時の東京の気温は15度。爽やかな五月の陽気である。

ホテルには11:40頃に着いてしまったのでチェックインの午後2時まではずいぶん時間がある。少しお腹が空いたので「富士そば」で「ミニひれかつ丼」(¥560)というのを食べてみた。わたしにはちょっと量が多すぎる。

それから駅ビルの中にあるユニクロで今回買って帰る衣類を物色。買うのは明日からの二日間になる。

西友に立ち寄り使用済みのダンボールを貰ってきた。今回はダンボールに食料品を詰めてIKEAの青い買い物袋に入れて持って帰るつもりだ。

ようやくチェックインの時間になったのでホテルに戻り部屋に入る。

夕方は芸大時代の級友Aさんと夕食。地下鉄・神楽坂駅近くにあるビストロ。いろいろな話をしながら食事を楽しんだあと22時頃にお開き。

京都⇒倉敷の往復

5月28日(日)・快晴/最高気温27度

6時半起床。

今日は倉敷行きを予定していた。

数年前に脳梗塞で倒れたKさんに会うのが目的。2年ほど前に奥様も一緒に食事をした時にリハビリでだいぶ良くなっていた彼のその後の回復が楽しみだった。

朝7時58分の列車で倉敷へ向かう。倉敷駅には予定の時間より1時間ほど早く到着。彼との待ち合わせ場所を確認したりして駅前を歩いてみる。

11時半よりも少し遅れてきた彼は鼻の下にヒゲを生やし、以前とはちょっと違った容貌になっていた。とてもよく似合っている。(^_^)

今日は日曜日ということでほとんどのレストランが閉まっていたけど,彼の行きつけのレストランで昼食をとることになった。

頼んだのは鶏肉のソテー,そしてオムライス。オムライスは彼がどうしても試して欲しいということで半分ずつ食べることにした。ちょっとピリッとした辛さがおいしかった。

そのあとそこから少し歩いたところにある喫茶店でコーヒーとケーキをいただく。ここまでで約2時間の時が流れた。彼をあまり引き止めても悪いのでそこでお別れすることにする。

倉敷からの列車連絡はトントン拍子に進み野洲駅には5時半ごろに到着。満腹だったせいか途中の列車の中では私は爆睡。

夕食は息子の海くんが包んでくれた餃子とその他さまざまな小鉢が並ぶ。お二人とも夜はそんなに長く起きていないようなので今日も9時半ごろにお開きとする。

京都へ

5月27日(土)・晴れ/最高気温24度

6時起床。

8:10発の新幹線で京都へと向かう。品川駅で駅弁を買いそれを車内で食べたら眠気が襲って来た。

IMG 2698

今回は富士山を動画に収めたいと思っていたのだが雲が邪魔をした。お目当ての富士山が見えなくても車内で駅弁を食べながら窓から流れ去る風景を見るというのはなんて素敵なのだろう。とても幸せな気分になった。

食べたあとぐっすりと眠り込んでいたのに京都駅の手前で目が覚めたのは幸運だった。

京都駅に着いて、旧友で京都近郊に在住のYさんに勧められていた伏見稲荷の裏山を歩いた。結構な距離と勾配で汗をかいた。

しかし、歩いている人の少なさと、竹林の中にときおり響く鶯の鳴き声が印象に残った。帰り道は表の鳥居が並ぶ道を降りたのだが、こちらはとにかく人が多い!

京都駅に戻ってから軽い昼食を取ったあと次は泉涌寺へと足を進めた。バスを待っている時間がもったいなかったので徒歩で向かった。結構な距離。

ここは芸大の学生時代に訪れて以来だから50年近く前のことだ。あの時には厳しい寒さと訪れる人の少なさが印象に残っている。今回も観光客は数人を見るだけだった。

IMG 2751
泉涌寺を見たあとはさすがに足の疲れを感じて夕方6時前にYさん宅へ。彼女たち夫妻がとても歓待してくれて話も弾み22:30のお開き。

休養日

5月26日(金)・小雨/最高気温21度

6時半起床。

目が覚めて見ると雨音が聞こえる。天気予報が告げていた通り今日は雨らしい。

今日は休養日にしようと決めていたので、この雨もわたしには恵みの雨のように思える。もし今日が晴れたりしていたらまた別な計画を立てていたかもしれない。

6時半頃から朝風呂。 「お風呂の王様」は思いのほか混んでいた。こんな時間に朝風呂に入る人がこんなにいるなんてちょっと驚きだった。

朝風呂から戻っていつものように下のコンビニで買ってきたホットコーヒーとおにぎり2つで朝食とする。部屋の掃除は昨日して貰っていたから今日は扉に Do not Disterb の札を掛けておいた。これで邪魔されることなく好きなことが出来る。(^_^)

午後3時近くになって少し小腹が空いてきたからちょっと外出して「富士そば」で「ざる蕎麦」を食べて部屋に戻る。

夕方からは大相撲のテレビ中継を眺めていた。ちょうどこの時間に猛烈に眠くなったがそれに耐えて最後まで観終わる。白鵬は今日も勝って13戦全勝。やはり今場所は白鵬の優勝だな。

6時半頃から先日行った居酒屋、お菜どころ「わらじ」へ。今日は先客が1人しかいなくて少し寂しかったけれど、おいしく飲んで食べて8時半にホテルに戻る。

午後からはほとんど雨も止んで、明日からはまた晴れるらしい。明日から2日の予定で関西方面に行ってこよう。

川口市へ

5月25日(木)・曇り/最高気温25度

7時起床。

今日は人と会う約束はないのでゆっくりと歩き回るつもりでいたが、ホテルの窓からは傘を差して歩いている人が見える。久しぶりの雨模様。しかし小雨だ。

午前中、9月からカローラが研修することになるであろうパン屋さんを見聞に行くことにした。その場所は京浜東北線の川口駅からバスで15分ほど走ったところにある。大井町からは乗り換え無しで行けるのが嬉しい。

グーグルマップで調べたらバス停から10分ほど歩いたところだった。まあ地方都市のちょっと大きめのパン屋・ケーキ屋という感じ。試しにメロンパンと焼きそばパンを買って食べてみた。メロンパンがおいしかった。

IMG 2686

あまりおおっぴらに写真も撮れないのでちょっと隠し撮りのような感じになってしまったがカローラへのお土産である。

IMG 2675

そこを切り上げてまたホテルに戻ってきたのだが、まだお掃除の真っ最中で部屋には入れない。大井町駅側のヤマダ電機で時間をつぶして3時過ぎにようやく自室に入り横になれた。

夕方は再び昨日と同じ銀座のフォトギャラリーへと出掛ける。18時頃にポッドキャスト Backspace.fm や YouTube でおなじみのドリキンさん、いしたにさん、松尾さん、がいらっしゃると聞いたのでご挨拶がてら。トップ Youtuber の瀬戸弘司氏もいらっしゃっていたのにはちょっと驚いた。

帰途、今回初めてのトンカツ屋「まる八」にて上ロースカツ定食を食べる。中瓶のビールと上新香を付けて値段は2550円(約20€) 。先日食べた「ぽん多」よりもわたしは好きだ。昔からの気取らないトンカツ屋の空気感が良い。

夜は芸大のクラス会

5月24日(水)・曇り/最高気温21度

6時40分起床。

いつものように起きて、いつものように簡単な朝食。これが一番調子が良さそう。朝風呂は今日は無し。

9時半頃に大井町駅前の理髪店「理髪一番」で髪を切って貰った。ここでプロの手を入れておけばブリギッテに切って貰うときに彼女もそれをなぞるだけだからやりやすいだろう。今日は洗髪、髭そりまでやって貰ってセット料金が2160円だった。

10時半頃にホテルを出て銀座のギャラリーへ。そこで今日から始まった写真展を観る。この作家は You Tuber としてかなり有名な人。ちょうどわたしが帰国しているときに個展をしているというのもなにかの縁だと思い観に行った。

作品は全て EIZO 製のモニターを使ったもので説得力がある。もうちょっと作品の数が多くても良かったかなと思う。

そこを出てから上野に向かい東京国立博物館・平成館で行われている特別展「茶の湯」を観ることにした。

IMG 4800

観終わって思うのは器の芸術的価値というよりも政争に利用された道具という意識が先に立つ。どんなに価値があると言われる茶道具にもわたしは共感をおぼえなかった。

かえってその前の小部屋にあった根付けの数々がわたしの目を楽しませてくれたし、帰り道に公園内で見た五月の盆栽展が楽しかった。

IMG 4756

会場を出ると外は曇り空。そこから御徒町駅まで歩き、その途中にあった「焼き小籠包」の店で4個食べる。アメ横界隈は高校生らしき生徒の就学旅行客が目立った。

3時半頃にホテルの部屋に戻り休憩をとる。

今度は夕方5時過ぎにホテルを出て渋谷へと向かった。今日は芸大の同級生のうち6人が集まってくれてのクラス会となった。あと2人ほど来る予定だったのだが都合が悪くなったそうだ。皆、仕事を持っていて忙しいのに集まってくれたのはありがたいこと。

食事はスペイン料理となっていたがペルー風だということだった。皆よく喋り、笑い、3時間後にお開き。

高専のクラス会

5月23日(火)・快晴/最高気温26度

6時15分起床。

今日は高専時代のクラス会の他には予定なし。11時半に東京駅・丸の内地下中央口集合ということだった。

早く目が覚めたのを幸いに朝風呂を浴びた。「お風呂の王様」は6時半から8時半までの朝風呂をやっている。ゆったりと1時間ほどお風呂を楽しんだあと、のんびりと部屋で過ごし10時半頃にホテルを出る。

東京駅についたらまだ時間があったので、八重洲口地下にある歌舞伎座の出店で家族の干支を彫ったツゲ製の根付けを購入した。これは軽く、小さいのでいいお土産になる。

そこから丸の内口まで連絡路を通って歩いていたら迷子になってしまった。(汗) 友人たちを5分ほど待たせてしまって申し訳無いことをした。

昼食のレストランをセッティングしてくれていたのはわがクラスの出世頭であるS君。丸の内ビル35Fにあるサンス・エ・サヴール というフランス・レストラン。そこは窓の下に皇居が拡がる絶景の場所。いただいたのはコース料理のランチで、とてもおいしかった。

IMG 2631

集合してくれたのはわたしの他に男性4人、女性2人の計6人。その中の1人T君は高専3年生の時に中退し、ある大学に編入した男だった。彼とは52年ぶりの再会である。

3時頃まで楽しくおしゃべりをし、おいしく食べて元気でまた会おうと約束して解散。わたしはそのままホテルに戻ってきた。

例によって1時間ほど大相撲10日目をテレビ観戦。稀勢の里は今日もあっけなく敗れて4敗目を喫した。やはり怪我が治っていないのだろう。

夕食はいつもとは違う立ち飲み屋「豊後」という店を開拓。そこで「肉豆腐」「ポテトサラダ」をつまみに「高清水」の燗酒を一合。ちょっと物足りなかったので帰り道に日高屋に立ち寄り「ラーメン+半炒飯」。ちょっと食べ過ぎた。日本に来てから10日ほど経つが体重は1Kg ほど増えている。^^;

「Alfons Micha 展」(国立新美術館) を観た

5月22日(月)・快晴/最高気温27度

7時半起床。

福島での二日間がとても凝縮された楽しい時間だったからか、東京に戻ってきてからのペースが戻るのにしばらく掛かった。

目が覚めてからあまり食欲は無かったけれどいつものように下のコンビニに降りておむすび2個とホットコーヒー(L サイズ)を買ってくる。食べ始めるとそれなりにおいしいくスッとお腹に入ってしまった

ドイツにいるときにはお腹が空かなければ食べなくても良いかなと思ってそうしていたのだが、70歳となった現在では規則正しい時間に食べる方が良いのかもしれないと思いだした。その方がなんだか心身共に元気になるような気がしている。

月曜日なので大抵の美術館は閉まっている。これは観て帰ろうと思っていたが「Alfons Micha 展」(国立新美術館) は火曜日が休館日と知って急に行こうと思いたった。

IMG 4737

美術館に着いたのは10時半頃だったが、ここはわたしの期待に反して凄い人出。それでも30分ほど並んだだけで入れた。わたしが観終わって会場を出てみるとそこは長蛇の列。30分程度並んだだけで済んだわたしは幸運だった。下の写真は入場を待つ凄い人の波。

IMG 4736

強烈に壮大な絵がズラリと並んだ会場は壮観だった。まあ、巨大な絵の背景はかなり簡素に描かれていて、必然的に絵を観る者の視点は前景に描かれた人間に集まるわけだけれど、それが意図されたものかは別として、これらの巨大な絵を描いた作者が超人ではなかったということがわかる。

一部屋だけ撮影自由となっていた。絵の前の人々と見比べてみれば絵の巨大さがよくわかる。

IMG 4726

これらの絵のテーマである「宗教と戦争」がこれでもかと描かれているのを観て、特定の宗教を信じるということがむしろ人を不幸にするのだと実感する。

美術館を出てから六本木の駅まで歩きそこから電車を乗り継いでホテルに戻り1時間ほど眠る。今日はあまり肉体を酷使しない方がいいような気がする。

4時過ぎから楽しみにしている大相撲中継を眺める。稀勢の里が敗れて3敗になり少しガッカリ。

夕方はN嬢と大井町の改札口で待ち合わせて会食。彼女は2年前に友人の紹介でわが家に1週間ほど泊まっていた女性。その時の彼女は卒業旅行だったけれど、今はしっかり働いている。

目星を付けておいた「お菜どころ・わらじ」を試してみた。2週間ほど前にテレビの取材を受けたところなので混んでいるかと思ったらごく普通だった。ちょうど2人分の席が空いていて、そこで家庭料理を肴においしく日本酒をいただき、周りの客たちのカラオケを楽しんだりして2時間ほど過ごす。お開きは20時半頃。

磐梯朝日国立公園を巡る

5月21日(日)・快晴/最高気温30度

5時起床。

昨夜は22時頃に就寝したせいか、1度目が覚めたときは午前2時過ぎだった。それからまた眠りにつき次に目が覚めたのは午前5時過ぎ。

エイヤッとばかりに起きて大浴場へと向かう。昨夕に見た大浴場わきの木々の緑と下を流れる水音は早朝の空気と相まって清々しい。こんな早い時間にお風呂に入っている人は爺さんばかり2人ほど。(わたしもそのひとりだが)

気持ちよく一風呂浴びたあと部屋に戻り、ドアの隙間から配達されていた新聞「福島民友」(懐かしい!)をじっくりと読む。7時頃になってまた眠気が差してきたのでタイマーを掛けて二度寝。

8時に旧友夫妻と約束していた朝食会場へ。朝食はバイキング形式で量も内容も盛り沢山。むしろあまり食べ過ぎないように気をつけた。

朝食が終わって部屋に引き上げたのが9時頃だったので、わたしはそれからまた一風呂浴びに大浴場へ。チェックアウト時間は10時だったのでわたしの他には誰もいない。今回は長風呂をせずにサッと切り上げた。これで今回のわたしの主目的である温泉旅館体験を満喫。

ホテルをチェックアウトしてから旧友夫妻と一緒に彼の運転で中野不動尊を皮切りに東小富士、五色沼、などを見て回る。

IMG 2568

今日は日曜日で快晴日和と言うことでバイクツーリングを楽しむライダー達に出合ったり、快適なドライブ。ゴールデンウィークが終わった時期だからかそれぞれの観光地点も混雑は無し。

IMG 2571

東小富士の火口はまだわれわれが高専在学中にある夏に彼と一緒に見たそのままの姿だった。われわれだけがあれから50年以上の年齢を重ねている。

IMG 2612

帰り道はどのルートを辿ろうかと聞かれたのでわたしは米沢周りをお願いした。米沢というのはその藩主であった上杉鷹山で有名。上杉神社に参拝し、その近くの喫茶店でコーヒーを飲んだあと福島市へと戻る。この時すでに午後4時過ぎ。

IMG 2621

福島駅に着いて適当な新幹線に乗ろうとしたら、なんとあと2分で発車の列車があった。それを逃すと50分待たなくてはならない。お別れとお礼の挨拶もそそくさと済ませ、発車直前の列車に飛び乗った。

東京駅に着いてみると人身事故のために京浜東北線が走っていない。とにかく一駅前の品川まで山手線に乗ってみたらそこでは京浜東北線も復旧していた。

というわけで思ったより早くホテル着。中身の濃い二日間だったからまるで3〜4日の旅のような錯覚に陥っている。

高専時代の旧友夫妻を福島に訪ねる

5月20日(土)・快晴/最高温度30度

6時半起床。

今日は福島市へ。高専時代の旧友であるTくん夫妻と福島近郊の温泉で1泊し、語り合おうという約束だった。11時東京駅発の新幹線で福島市へと向かう。福島駅には12時32分着。ずいぶん速く、便利になったものだ。

彼は駅の改札口で待っていてくれた。そこから車の中で待っていてくれた彼の奥さんと一緒にまず昼食所のお蕎麦屋さん福島市 笑門そば 峰亀へと向かう。

そこはいかにも福島らしい正攻法のランチメニューが量もたっぷりで美味しかった。それぞれの量はそれなりに少ないけれど、ざる蕎麦、海鮮丼、天丼、と三種類のドンブリがひとつのお盆に載って出てきたのには驚いた。これに香の物、小サラダまで付いている。

今夜は温泉旅館での夕食を楽しみにしてきたので、昼間からこんなに食べたら夕食が食べられないのではないかと本気で不安になる。しかし不思議なことに全てを余すことなくペロリと平らげた。久しぶりの旧友との再会に気分が盛り上がっていたからかもしれない。海鮮丼の魚の鮮度も満足のいくもので、味にも誤魔化しがなく食べたあとは幸せな気分になった。食べ終わって店を出るときにベンチに座って待っている人も多数。

そこから飯坂方面に向かい、途中の「ふくろう美術館」で思いがけなく北斎の「富嶽三十六景」の版画をまとめて見ることができた。旧友のT君夫妻もそこを見たかったが今日まで叶わなかったらしい。

そこを出てから高度を上げて摺上川ダム – Wikipediaへと向かう。

IMG 2523

今日の福島市中の最高気温は30度らしかったがそこは別世界。ダムの構造なども興味深かった。そこをゆっくり見学したあと穴原温泉 (奥飯坂・飯坂温泉) 吉川屋 へ。

宿に着いてまずは一風呂。なかなかの水質と見た。6:30から楽しみにしていた夕食。いろいろとお話しが弾んで多すぎるかなと思った料理も全てペロリと平らげる。21:00過ぎにお開き。わたしはその後一人でもう一風呂浴びて今日の締めとした。今回の旅のメインイベントである。

落語とトンカツ

5月19日(金)・晴れ/最高気温26度

7時半起床。

昨夜は寝ている間に汗をかいて寝苦しかった。現在泊まっている部屋は朝日がまともに当たるので朝の間もけっこう暑い。

今日は上野の「鈴本演芸場」に出掛けることにした。12時からの昼の部に間に合えば良いので午前中はゆったり。10時にホテルをあとにしてまず新橋へ。

新橋駅から徒歩で銀座に回る。銀座・松坂屋跡に出来た高級ショッピングモールを覗いてみるのが目的。これは友人から行ってみろと進められた。朝10時過ぎの外気は清々しい。

IMG 2474

お目当ての場所には10時15分頃に到着したのだがすでに50人くらいの列が出来ていてビックリ。いろいろな店が入っているビルらしく、中には9時に開店しているところもあるのに入場させない出入り口に並ばせるのはなぜなんだろう。わたしはこの列を見ただけで中へ入る意欲をなくして退散する。

上野の「鈴本演芸場」に着いたのは11時半頃。少し並んで入場した。ここはずいぶん来ていない。というより建物が移ってから初めてであることに気がついた。

IMG 2484

最初は¥2800という入場料が高いような気がしたが、終わってみればこれはかなり良心的な値付けだ。名前を知っている出演者は1人もいなかったけれど大いに楽しめた。終演は4時頃。

IMG 2488

そのあと、上野に来ているからとトンカツ屋「ぽん多」を試すことにした。ちょっとわかりにくい処にあって、以前探したときには見つけられなかった。今は iPhone があるからグーグルマップで簡単にみつけられる。

わたしが入店したのは5時前という中途半端な時間だったからか、1人でカウンターに座って食べることに。食べ物屋はやはり他の客が数人いた方が気分が落ち着く。

評判のトンカツだが、カツレツという名前だった。¥2780 でこれにご飯と赤だしを付けると ¥3500 ぐらいになる。トンカツだとこれが普通なのかな。味の方はごく普通だと思う。ここはソースというものが置いて無くて、わたしにはなんだかなぁと思える。トンカツってその店特有のトロッとしたソースも魅力なんだけれどなぁ。多分、もう行かない。

ホテルに戻って6時半頃から「お風呂の王様」へ。今日も1時間タップリと楽しんで1日が終わった。

名古屋往復の楽しい1日

5月18日(木)・快晴/最高気温26度

6時起床。

今日は名古屋行き。昨日、名古屋に住む同級生のM嬢に近日中に逢えるかどうかのメールを出したら今日なら、ということで急遽決定。

名古屋は新幹線「ひかり」で約1時間半という近さ。ちょうど München ー Regensburg 間の時間である。品川発8:40の「ひかり」に乗り10:17に名古屋着。彼女は明るい笑顔で改札口で迎えてくれた。

そこから予定していた名古屋市博物館に向かい「よみがえれ! シーボルトの日本博物館」という企画展を見る。

IMG 4711

これはかなり面白い内容で、シーボルトはミュンヘンとも関係のある人だったから身を入れて見て回った。ちなみに彼が亡くなったのはミュンヘン市である。彼が日本で収集したものの多くは現在、ミュンヘンの “Museum Fünf Kontinente” (五大陸博物館)に保存されているようなので帰ったらじっくりと観てみようと思う。

ここはもともと Das staatliche Völkerkundemuseum(州立民族博物館)と呼ばれていたものだが2014年に“Museum Fünf Kontinente” (五大陸博物館)と改名された。

名古屋は暑いくらいの日射しだったからまたまたウッカリと半袖のポロシャツ姿で入館し、しばらくしてから館内の冷房に寒さを感じた。幸いにも昨日の国立西洋美術館ほどの冷房は効いていなかったからなんとかやりすごした。

博物館を出ると13時過ぎでちょうど良い感じに空腹を感じる。しかし彼女が予定していた博物館の向かいにあるイタリア料理店はなんと今日は休業!だけどそこからほど近いところにある和食の店でおいしい「アジフライ定食」をいただいた。これは揚げたてでアツアツのアジフライで凄くおいしかった。

その店を出て名古屋駅に向かい駅構内の高島屋へ。彼女はここの51階にあるラウンジの会員らしくフリーパス。名古屋市を見下ろす絶景。窓際の椅子に座りコーヒーを飲みながらいろいろなお話をして15時半頃にお別れする。

IMG 2464

急な連絡にもかかわらず気持ちよく時間を取ってくれて歓待してくれた彼女に感謝。

まだ日も高いし、せっかく名古屋に来たのだからと、栄町にビュローを構えるマック関連の友人を訪れることにした。幸いに名古屋駅からは地下鉄東山線で一駅の距離。連絡もしないで行ったから当然なのだが彼は所用で外出中だった。しかし小一時間で戻るはずだという事務員の話だったのでその間を利用して Apple Store まで往復する。 Apple Store では見るべきものは無し。

夕方5時過ぎに彼のビュローに戻ったら、彼は帰っていて満面の笑みで迎えてくれた。そこから積もり積もった話をし別れてから名古屋駅まで戻る。

なんとか18:26発の「ひかり530号」に跳び乗れて品川には20:03着。ホテルに戻る前に今回2度目の立ち飲み屋で

「煮込み」
「マグロ刺し」
「鯖の塩焼き」
「シラタキの明太子和え」
「納豆オムレツ」
清酒を一合
締めて¥1010

を楽しむ。

IMG 4709

今日も楽しい1日だった。お付き合いいただいた級友、友人のお二人に感謝。

シャセリオー展と会食

5月17日(水)・曇り/最高気温20度

6時半起床。

ごく普通の目覚め。悪くはない。時差ボケからはほぼ完全に脱したようだ。

今日は上野の国立西洋美術館の企画展「シャセリオー展ー19世紀フランス・ロマン主義の異才」を観る予定にしていた。シャセリオー( Théodore Chassériau)とは11歳で当時の巨匠ジャン・ドミニク・アングルに弟子入りを許され37歳で急逝した天才画家ということだ。

IMG 4694

9時半開館ということで人気が高そうだからと1時間前の8時半頃に到着したのだが、なんと、わたしが一番乗りだった。^^; それから1時間余りは道行く人を眺めながら飽きることがなかった。わたしはこの道を6年間通ったのだった。

展覧会は見ごたえのあるもので、最初からじっくりと見て回ったが館内の効き過ぎる冷房には参った。途中で身体を包む毛布を借りてそれでなんとか最後まで観終わることが出来た。

このシャセリオーという画家がせめて60歳くらいまで生きていたらいったいどんな絵を展開していったのだろう。37歳までの間にも師のアングルと袂を分かち合うほどの変貌を遂げているのだから、本当に興味の湧くテーマである。

この企画展を見たあとしばらく常設展会場を回ってみる。12時15分に美術館をあとにした。

今日は13時から作家の尾高修也氏と昼食をとる約束があったので、約束していた駅まで出向いた。1年ぶりの再会。

駅から少し離れたところにある中華料理店で「麻婆豆腐定食」を食べながら再会を楽しむ。食後に駅へ戻る途中の Starbucks でコーヒーを飲み、15時半過ぎまでいろいろとお話をした。数ヶ月前に贈っていただいた彼の著書を読んだわたしの感想とか、横光利一に関する彼の考察とかを聴き、また、元気での再会を約して別れる。

いったんホテルに戻ってからわたしの眼鏡の調整に大井町駅の上にある眼鏡店(Zoff)に行く。検眼もして貰ったのだが、現在の眼鏡を取り替える必要もない結果が出た。しばらくこれを使い続けるつもり。

再びホテルの自室に戻り大相撲中継を中入り後から見る。今日は稀勢の里が遠藤に不覚をとった。

夕食は「まる八」のトンカツをと予定していたのだが、19時を過ぎてもお腹が空かない。それならば軽く済まそうと下の食品店街に降りて行った。そこでパックの鮨が半額セールをしているのを見つけそれを購入し、部屋で食べた。

友人夫妻と夕食

5月16日(火)・晴れのち曇り/最高気温23度

7時半起床。

昨夜は兄宅の慣れない日本の布団の重さに1度目が覚めたけれどそのあとはよく眠れた。

IMG 2434

昨年と同じように儀姉が作ってくれた素敵な日本式朝食を堪能し、歯医者の予約が入っていた儀姉を送りがてら、わたしもいわき駅まで兄に送って貰う。87歳の兄の運転する車は乗っているわたしにまったく緊張感を与えないスムーズな運転だった。

品川駅に着くまでの2時間ほどの列車の中は快い眠りに襲われて快適。

再びアワーズイン阪急に入る。数日間の留守のような錯覚。

4時過ぎから”大相撲五月場所”を見ながら汗になった肌着類を洗濯。

18:00に約束していた友人夫妻にこのホテルの2階にある日本料理店“はな舞”で夕食をご馳走になる。1年ぶりの再会に話が盛り上がりあっと言う間に2時間が過ぎていった。

夜は「お風呂の王様」でゆったりと1時間の入浴。

長姉の告別式に参列

5月15日(月)・曇り/最高気温22度

6時起床。

早い目覚めだったけれど結果的にはそれが良かった。夜の間に入っていたメールを読んで急遽予定を変更していわきへ。

今日は5月11日に亡くなった長姉の告別式がいわき市内郷で12:00から行われることになっていた。

“駅探”を調べてみると上野発9:00の列車に乗ればちょうど間に合う。それから大慌てで身支度を整え、ホテルを飛び出す。内郷には定時の11:36に到着して告別式には余裕で間に合った。

やはり参列して良かったと思っている。しばらく会っていなかった親類の人たちにもご挨拶が出来たし、長姉は95歳という高齢で彼女の生命をまっとうしたせいか式場の雰囲気も重いものではなかった。

IMG 2387

遺体の焼却を見届けたあと靖子姉に利光兄宅まで車で送って貰う。

夜は1年ぶりにまた義姉の手料理を楽しませていただいた。疲れていたので22時前の就寝。

井の頭公園の散策

5月14日(日)・曇り/最高気温21度

7時起床。

友人夫妻宅での目覚め。昨夜も午前2時半頃に1度トイレに起きたがそのあともよく眠れて7時過ぎに彼女が朝食を作る音で目覚める。

彼女が昨夜材料を買って用意しておいてくれたおいしいサンドイッチと挽き立てのコーヒーで朝食。サンドイッチは4個をべろりと平らげた。

食後に彼が録画しておいてくれた “吉田類の酒場放浪記 BS-TBS” という番組を見る。大井町にある居酒屋「わらじ」というのを見て行って見たくなった。

そのあと徒歩で吉祥寺恩賜公園へ。ここは桜の名所でもあって先月は大変な人出だったらしい。最後の方は時差ぼけなのか少し朦朧としてきた。11時にお別れして大井町に帰る。

IMG 2363

ホテルのチェックイン時間(14時)にはまだ間があったので、軽く腹ごしらえをしてから居酒屋”わらじ”の場所を確認のために歩く。わたしが想像していた位置とはだいぶ違っていた。

14時チェックインしたあとたまらずベッドに入って爆睡。1時間半ほどをグッスリと眠る。

目が覚めてから5時20分前に“おふろの王様”へ。銭湯・温泉は今回の旅の主目的だからじっくりと入って身体を休めてドイツに戻りたい。

夕食はホテル下のスーパーでにぎり寿司とビールを買い部屋で楽しんだ。テレビを見たあと22時過ぎの就寝。

吉祥寺の友人宅泊まり

5月13日(土)・雨/最高気温14度

7時半起床。

今朝も昨夜と同じように朝食をとる。午前2時頃に1度目覚めたがやはり時差ぼけだ。あいにくの雨。

今日泊めていただく友人夫妻と約束した時間までにはずいぶん間があるので、雨の中、戸越銀座へ行ってみる。ホテルから歩いて行ってみるつもりでいたが、雨降りなので電車で出掛けることにした。

戸越銀座駅に着いた頃から雨が強くなり始め、いちおう歩いてはみたが少々興ざめで早めに切り上げた。

IMG 2348

13時に吉祥寺駅で友人夫妻と待ち合わせ。雨の降る中、駅前のアーケード街をちょっと歩き AUDIO UNION の店内を眺める。状態の良さそうなオーディオ製品(中古品)が並んでいて欲しくなる。^^;

友人はもし晴れていれば吉祥寺を散策する予定を立てていてくれたのだが、雨はかなり激しく降っていてそれは諦めざるを得なかった。

彼たちの家に荷物を置いて一段落してから彼女の方は用事があって出掛けて行った。彼とわたしは4時過ぎに近くの銭湯へと繰り出す。わたしの銭湯、温泉好きを知っていて計画を立てていてくれたらしい。(^_^)

まだ開店したばかりの銭湯は先客がひとりいるだけ。4時過ぎと早い時間だったからお湯も熱めで出たり入ったりを繰り返しながらゆったりと楽しんだ。

1度彼たちの家に戻ってから、また雨の中を食事に出掛ける。19時に彼達のお気に入りのイタリア料理店を予約していたらしい。彼女ともそこで落ち合い、彼達に料理選びを任せておいしく楽しんだ。ワインも白と赤と2本を開ける。

チクロ パノラマ キッチン (CICLO PANORAMA KITCHEN) – 西荻窪/イタリアン [食べログ]

店を出ると雨が上がっていてほろ酔い気分で歩いて帰る。家に着き、熱い日本茶を飲んでほどなく就寝。

美恵子姉、昨日大往生

5月12日(金)・曇り/最高気温27度

7時半起床。

ミュンヘンと同じような時間の目覚め。すぐに下のコンビニに降りて行きおにぎり2つとホットコーヒーを買って部屋に戻る。今回東京での最初の朝食。

11時45分頃に友人と再会。

友人を送ったあと秋葉原へ。今回は日本滞在中のデータ通信用にと Japan Travel SIM powered by IIJmio について調べておいたが、それを購入するため。

Top image

ついでにヨドバシ電気の店内をゆっくりと見て歩く。

夕方、大井町に戻りちょっと早い時間だったけれど夕食にと永楽のラーメン+餃子。

ホテルに戻ってから美恵子姉が昨日亡くなったという訃報を甥子から受け取る(享年95歳)。息を引き取ったのは図らずもわたしが日本に到着したその日である。

告別式が15日ということだが、その日に会うことを約束した人に取り消しを頼もうと思っても連絡が取れない。

大いに迷ったけれど告別式に参列するのは諦めた。大往生ということで姉も許してくれるだろう。しかし、なんだか心が晴れないまま就寝。

今日から遊ぶぞ〜!

5月11日(木)・晴れ/最高気温27度

昨夜21:25分ミュンヘン発の飛行機に乗り、今日の夕方4時少し前に羽田着。

IMG 4674

現金を引き落としたりJRパスを取ったりして大井町の定宿に着いたのは18時だった。飛行機の中ではかなりよく眠れたと思うのだが、ミュンヘンの時間帯での話。これから数日は時差ボケに悩まされるだろう。

ホテルに着いてすぐに駅向こうの立ち飲み屋へ向かった。まだ時間が早かったからかカウンターで飲むことが出来た。生ビール,煮込み,ブリの刺身,納豆オムレツ,鯖の塩焼き, それに日本酒(常温)= 1,290円
締めに日高屋で中華そば:390円で、合計1,680円(13.5€) 

一品一品の量は多くはないがお酒のおつまみにはピッタリ。本当に幸せな気分になる。

8時過ぎにこのホテルの4階にある“おふろの王様”で旅の汗を流す。9時半までゆったりとお風呂を楽しんで、部屋に戻り YEBISU の缶ビールをグビリ! 

と、旅の第一日は望んだ通りの楽しいものだった。(^_^)

日向は暑いくらい

5月10日(水)・快晴/最高気温18度

6時起床。

今日はいろいろとやることがたくさんあって心が落ち着かなかった。

ブリギッテは朝食のあとアンナの住まいに行って片づけ。前住者の残していった台所やリビングの家具をようやく引き取りに来るという報告が入ったので中の物を全て出して空にしておくため。

結果から言うと前住者は地下の物置を片づけに来ただけだった。折角ブリギッテが張り切って片づけたのに残念。

そんなところへ義母の歯にかぶせてあった詰め物が取れてしまい、急遽歯医者へ連れて行くことになった。車に義母を乗せようとしたらなんとバッテリー切れで車が動かない。

歯医者の予約時間は迫っているし、11時半には義母宅に治療師さんが来るのでそれまでに帰宅していなくてはならないしでパニック状態。義母も頼んだタクシーまで歩くのが辛そうで痛々しいし、わたしまで気が気でなくなってきた。

午後 ADAC に来て貰いバッテリーケーブルで起動させて貰う。その足で ATU に走りバッテリー購入、設置。

帰り道に銀行に立ち寄り用件を済ませてようやく帰宅したのは4時過ぎ。たまらず40分ほどの昼寝。

ようやくお天気は回復へ

5月9日(火)・雨のち曇り/最高気温11度

7時半起床。

今日も午前中は雨。一昨日の夜からふりだしてこれで2日続いている。しかしそれもお昼を過ぎる頃から上がって太陽の光が見えた。

ブリギッテは午前中にスポーツ(身体を動かす体操らしい)教室へ。彼女が戻ってきてからわたしはちょっとした買い物をしにIKEAに出掛けた。ついでなのでホットドック・メニューを食べて昼食とする。

ブリギッテは旧会社の同僚と昼食の約束をしていたので街へ出掛けた。

2人とも忘れていたのだが、今日は教会で結婚式を挙げた記念日だった。36回目の結婚記念日である。

それじゃ夕食は外で食べようということになり、最近のお気に入りバイエルン料理店 Gartenstadt へ。

夕方5時から園芸店で行われているセミナーに参加して7時頃に帰宅したブリギッテを待って夕食へ。

わたしは例によって Schweinebraten を食べ満足。9時半頃の帰宅。

ブリギッテが帰宅

5月8日(月)・雨/最高気温11度

7時半起床。

今日も一日中雨降り。シトシトとまるで日本の梅雨時のよう。気温も肌寒く11フォまでしか上昇しなかった。

特別にすることもなかったがベッドシーツとカバーの交換。

昼過ぎに明日食べるパンを切らしていたのに気づき雨の中を車で買いに行く。

その他は昨日と同じく映画三昧。数本観ているうちにだんだん日本映画の傾向がわかって来た。作り手の独りよがりがちょっと気になる。もう少しエンターテインメントに歩み寄った方が観客は入るのではないか。

ブリギッテは16:30にミュンヘンの中央駅に付いたが、その足で義母宅へ立ち寄った。相変わらず雨が降っていたので19時過ぎにわたしが車で
迎えに行って連れてくる。

簡単な夕食を食べたあと、彼女の土産話や、義母宅の介護士さんとの問題点などを話し合って、今日は早めの就寝。彼女も列車の長旅で疲れている。

1人だけの気ままな一日

5月7日(日)・小雨のち曇り/最高気温12度

7時起床。

ゆっくりと目覚めたあとゆったりとシャワーを浴びる。ブリギッテが帰ってくる明日夕方までひとりの時間。なんとなく嬉しい。

特に何をするということもなく煙るような小雨の外界をときおり眺めながらのんびりとする。

お昼頃に iTunes の映画のサイトを見たら「日本映画 100円レンタル」というものがあって25本の日本映画が一本100円でレンタルできるのを見つけた。5月9日までの期限付きとあるから多分ゴールデン・ウィークに合わせた企画なのかもしれない。これ幸いと続けて2本の映画を観た。

4時近くになって雨も上がったようなのでウォーキングに出掛けることにした。数日体調を崩していた間には歩けなかったから少し用心しながらゆっくりと歩き出す。

8427歩を歩いて帰宅。

夕食は久しぶりにご飯を炊いて、冷蔵庫の中にあった一昨日の鴨料理の残り物を温めて食べた。ちょっと食べすぎて胃が重い。^^;

今夜はよく眠れそうな気がする。

隣家の誕生パーティに招かれる

5月6日(土)・晴れのち曇り/最高気温22度

6時起床。

昨夜は就寝してからベッドの中で、カローラのパスポートの件でわたしが間違いなく手続きしたのかどうか考えていた。どうもここ数ヶ月小さなことが気になり悩んでしまう自分がいる。

まだ少し咳が出るので今朝も早くに目が覚めてしまった。6時に起き出して紅茶を煎れ朝食の支度を調える。ブリギッテは今朝8時40分ぐらいの列車で旅立つ。Patenkind の Konfirmation に参列するため。今夜と明晩泊まって月曜日に戻ってくる予定である。

Fabian はブリギッテと一緒に家を出て Mercedes Benz を繰って Darmstadt の実家に帰っていった。そのあとは不思議な解放感。(^_^)

義母の処方箋を受け取りに往復45分くらい徒歩で往復する。気持ちの良い暖かさ。帰宅してしばらくしてから昨夜の寝不足を補うためにベッドに入り1時間ほど眠る。

午後はレンタルしてあった iTunes の映画「イップ・マン」を観た。イップ・マンという中国の武術家の物語でブルース・リーのお師匠さんだという。

夜は20時から隣家の若いご主人の40歳の誕生パーティに招かれていた。あいにくブリギッテが不在なのでわたしひとりの参加。隣近所の付き合いである。

風邪が治りきっていないこともあって最後まで残ることなく22時頃に引き上げてきた。明日は咳の方もよくなっているといいなぁ。

ほぼ日常の生活が戻ってきた

5月5日(金)・晴れ/最高気温14度

7時半起床。

夜中に何度か目が覚めたけれど、雨音は明け方近くまで続いていた。それほどよく眠れたわけではなかったけれど、目覚めは悪くない。

午前中は溜まっていたアイロン掛けを片づける。約10枚のシャツを全て片づけたときには満足感あり。

午後2時にカローラと日本総領事館前で待ち合わせてパスポート申請を行う。彼女にとっては初めての日本パスポート申請である。マイスターコースが終了したら、日本で受け入れてくれるケーキ屋さんで3ヶ月の実習が可能で、もし行けるとしたら9月頃になるらしい。

ウッカリしていた親のわたしが悪いのだが、実はカローラが5年前に結婚したことを届けていなかった。戸籍上は現在も独身ということで悪用すれば重婚することも可能なのだそうだ。勿論それは犯罪である。(笑)

いちおうパスポートは来週に発行されることになったが、戸籍の面倒くさい手続きは近いうちにやらなくてはならない。気が重い。

総領事館での手続きを終わって、久しぶりにカローラと2人、イタリア料理店で遅い昼食をとる。帰宅したのは4時頃。

今夜は義妹の大学生の息子、Fabian が泊まりに来た。彼は今 Mercedes Benz で実習をしており、この期間は Mercedes Benz の車を借りて乗ることが出来るらしい。この機会に長距離を走ってみたかったのだろう。

振り返ってみればわたしは若いときから車にはまったく興味が湧かなかった。現在でも故障が無く走ってくれればそれで良しとする。

夕食はブリギッテが午後からオーブンに仕掛けていた「鴨の低温焼き」と付け合わせは「栗入り赤キャベツ」「ジャガイモのクネーデル」と定番のドイツ料理。

Fabian は疲れて22時過ぎに部屋に引き取って就寝。ブリギッテは疲れているのだけれど、明朝の旅立ちの荷造りをしなくてはならない。23時を過ぎてやっとその準備も終わったようだ。

快方へ向かっている

5月4日(木)・曇り/最高気温15度

7時半起床。

昨夜はよく眠れた。そのせいか今朝はかなり気分的にもスッキリした目覚め。ただ風邪をひいたときと同じような痰が出始める。やはり風邪だったのか。

朝食のあとは大事をとってもう一度ベッドに入りウツラウツラと眠る。昼食のあとはそのまま起きて過ごした。

今夜は20時からバイエルン放送交響楽団の定期公演6回目があるのでそれまでには少しでも回復しておきたい。あいにくの曇り空の中、7時過ぎに家を出た。

例によって演奏会場ではブリギッテの親戚2人と友人夫婦に出会う。カーテンコールの途中で会場を抜け出し、早足で歩いたらちょうど来た Tram に乗れて思いのほか早く22時半の帰宅。

BRSO定期公演 6/8

今夜はバイエルン放送交響楽団(BRSO)の定期公演6回目である。数日前から体調を崩していて万全の状態ではないが、家から30分で行ける GASTEIG が会場なので出掛けることにした。今夜のプログラムは以下の通り。

====================================
スクリーンショット 2017 05 04 14 19 16スクリーンショット 2017 05 04 14 19 162
====================================

ベートーヴェンも良かったしブルックナーにも大満足。懸念していた咳は出なかったがブルックナーの第三楽章終わりのピアニッシモのところで腹が鳴って自分でも驚いた。

休憩時に出会った友人夫婦のご主人のほうがブルックナーは嫌いだそうで後半を聴かないで帰ると言う。そこで彼達のチケットを後半は譲り受けた。われわれの席よりも遙かに良い席!それだけにブルックナーの音圧が強く感じられて嬉しかった。

ブルックナーが終わり、指揮者の手が降りる前に野太い男の声で「ブラボー」の声が掛かったけれど、フライングとは言いがたく、まあ、許容範囲かなと思う。でも、なんであと3秒待てないのだろう。

指揮者のハイティンクは用意してあった椅子には楽章の間だけ腰掛けていて、曲を指揮しているときには立ち通し。しかし歩く姿が心許ない。カール・ベームの末期よりはまだ良いけれど彼を聴けるのも間もなく終わるような気がする。時代は移る。

静養

5月3日(水)・曇り/最高気温14度

今日は一日中ほとんどベッドの中で眠り続けた。8時間は眠っていたのではないか。起きたのは3度の食事の時だけ。熱は無く、食欲もあるので風邪ではないと思う。

喉のささくれだった感じも午後には無くなった。それに伴って咳き込むことも無い。今夜一晩眠れば明日は普通の調子に戻るのではないかという期待がある。

突然のアレルギー症状

5月2日(火)・曇りときどき晴れ/最高気温16度

8時起床。

昨夜は23時頃に就寝したのだが、喉の辺がささくれ立ったような感じで盛んに咳が出る。妙だなと思ってそのまま横になったのだが、夜中に何度も咳が出てまったくひどい睡眠となった。横で寝ていたブリギッテも心配でほとんど眠れなかったらしい。

症状は明らかに喘息とは違う。眠れないままにその原因を考えていて思いついたのは夕食の最後に食べたアイスクリーム。

昨日の夕食にはおいしい「ピーマンの肉詰め」を食べて、デザートにと アイスクリームをいただいた。これは、カローラが現在通っているマイスター養成学校で生徒達が作ったもの。余ったのをカローラが持って来てくれてそれを冷凍しておいたのだった。

主にレモンの色と香りがしていたが、他にチョコレートと思われるものも入っていた。それを食べているときになんだか口の中が膨れてきたような妙な感触を味わった。左側の頬の内側あたりをちょっと噛んでしまったが痛みは感じなかった。そのあとは用心しながらゆっくりアイスクリームを完食。この感じ、どこかで味わったなと考えたら歯医者で麻酔を打たれたときを思い出した。

きっとアイスクリームの中にわたしが受け付けないアルゲン成分が入っていたのだ。朝になっても症状は変わらないが、横になっているときよりは楽である。

今夕はまた友人たちとの食事会に19時から招かれていた。いつも集まる夫婦4組だったので気のおけない会食。わたしは家を出るときにFenistil を一錠服用したからか、食卓では目を開けているのが辛くなるほどの眠気と戦っていた。23時20分の帰宅。

10日ぶりのウォーキング

5月1日(月)・晴れのち雨/最高気温14度

6時半起床。

ドイツは祝日である。国が定めた祝日という意味は大きく、特に “Tag der Arbeit” (労働者の日) という名前の意味は大きい。宗教とは関係なく国民が自ら定めた祝日であることに大いに意味がある。

日本での5月1日はゴールデンウィークの中に埋もれているが実質的には休日にしている人が多いのかもしれない。先進国のひとつだとは云え、今日までこれを祝日と制定されなかったところに日本の特殊性がある。

今日は珍しくなにも予定が無いのでゆったりとした一日にしようと昨夜のうちからブリギッテと決めていた。しかしちょっと呼吸が苦しくていつもの時間に目が覚めてしまう。

ブリギッテはグッスリ眠っていて9時頃になっても起きてこない。昨夜はバレエの公演
から帰宅して、サラミソーセージと Weißbier を飲んで寝てしまったから9時を過ぎるとさすがに空腹感を憶えた。

朝食をセットしたところでブリギッテを起こしてやっと食べ始める。パンを4枚も食べてしまった。(笑)

12時時頃からウォーキングに出掛ける。しばらくちゃんと歩いていないので記録を見たらまとまって歩いた最後は4月20だった。(-_-;)

玄関の戸を開けたところでブリギッテも同行したいと言う。彼女の風邪がまだ完治したわけではないのだが、まあ新鮮な空気を吸うのもいいだろうとしばらく待って2人で出掛けた。

けっこうな速度で9000歩ぐらい歩いて帰宅。これは嬉しい想定外だった。最後の方は糖分欠如でわたしの方がヘロヘロ。

帰宅して甘いものを食べながらお茶を飲んでからわたしは1時間の昼寝。午後4時を過ぎる頃からとうとう雨が降ってきた。風もけっこう強いのでトマト用のビニールハウスの強度が心配。

4時頃から義母宅に行っていたブリギッテが戻ってから夕食。今日は彼女が「ピーマンの肉詰め」を作った。