« 穏やかな秋の日 | Main | 自動車ガソリンの値段(2009年11月7日) »
シリーズ、三回目の公演。
このオペラ、合唱の出番はそれほど多くなくて、そのせいか一緒にやっているという実感が希薄である。ロシア語で歌われるということもあるかもしれない。
先回のエントリで Tonio さんから質問があった「手紙の場」も、そんなわけで自分では観ていない。今日、それを訊いてみたら普通のシーンだそうだ。考えてみれば、登場人物の衣装は全て1960年代のものに統一してあるので、ラップトップはその時代にはまだ無かったはず。これにて一件落着である。(^_^;)
Eugen Onegin から2009年11月6日に引用Besetzung
Musikalische Leitung: Dmitri Jurowski
Choreographie: Saar Magal
Inszenierung: Krzysztof Warlikowski
Bühne und Kostüme: Malgorzata Szczesniak
Licht: Felice Ross
Dramaturgie: Peter Heilker, Miron Hakenbeck
Chöre: Andrés MásperoLarina: Heike Grötzinger
Tatjana: Irina Mataeva
Olga: Elena Maximova
Filipjewna: Elena Zilio
Eugen Onegin: Michael Volle
Lenski: Marius Brenciu
Fürst Gremin / Saretzki: Steven Humes
Triquet: Ulrich ReßBayerisches Staatsorchester
Chor der Bayerischen Staatsoper