また雪が〜!

2019年1月14日(月)・雪、ときどき曇り/最高気温3度

8時40分起床。

今朝も6時に1度目が覚めてから二度寝をして起床は9時少し前。これは自分ながらいただけない。明日からでも改善しなくては。(-_-;)

今日も雪が降ったり止んだりで、せっかく溶けかけた庭の表面がまたすっぽりと雪に覆われてしまった。

昼食は先日購入した WOK の使い始め。鶏肉、シイタケ、ホウレンソウ、の炒めものを作ってみた。アッサリ、サッパリしておいしかった。

IMG 9927

午前中から読み続けていた本「軍服を脱いだ鴎外」を午後になってようやく読了した。

読了してから思い出したのだが、友人で作家の尾高修也氏がずいぶん前にわが家を訪れ、鴎外のことを話していた。おおよその見当を付けて探してみたら見つかった。下記の本のP176~P178。

IMG 9931

わたしは1999年(平成11年)8月1日(日)に家族を連れ尾高氏と Starnbergersee に遠足に行っていた。レオニ(Leoni)にも行っているし、ロットマンヘスヘーエ(Rottmannshöhe)にも登っている。しかし、すっかり記憶から消えていた。(汗)

夕方からブリギッテは演劇へ。 Volkstheater で上演されている Die Dreigroschenoper を観るため。

「軍服を脱いだ鴎外」を読了

2019年1月14日(月)

とても面白い一冊だった。この本は日本に住む知人の好意で知ることが出来たのだが、手元に置いておきたくなり、たまたま日本に短期帰国する友人にお願いして購入してもらった。

この本は1886年3月8日から1887年四月中旬まで過ごした森鴎外の1年余りに渡るミュンヘン生活を考察したものである。

わたし自身はドイツに1977年に来てから途中の5年間を除き、37年余りミュンヘンに住んでいる。したがってミュンヘン市内の地理はタクシー運転手が出来るくらい熟知している。(笑)

だからこの本を読んでいて鴎外が歩いた道筋や訪れた地域などをそらで頭の中に浮かべることが出来る。これは日本の都市と違って130年以上もミュンヘン市の街並みが変化していないということであって、とてもありがたい。

森鴎外という名前にはこれまで「真面目」で「暗い」「ガリ勉」型の人物像しか結ばなかった。しかし彼の1年余りのミュンヘン生活を知るとそうではなかったのだと思える。ついついわたし自身の不真面目でいい加減なミュンヘン生活1年目と比較してしまう。

著者の美留町義雄氏は2012年から一年間、研究者としてミュンヘンに滞在されたという。著者の文章の底にはミュンヘンおよびバイエルンへの暖かい思いが感じられるのも嬉しかった。

春になったら気候の良い日を選んで、この本に書かれている森鴎外の足跡をなぞりながら、彼の眼に写ったであろう Starnbergersee 周辺を歩いて見ようと思っている。

2019年01月14日15時10分06秒 pdf000

下の写真は付いていた帯。

2019年01月14日15時10分06秒 pdf001

カバーを外してみると表紙の装丁がミュンヘン市内の地図になっていて、著者の思い入れが感じられる。

IMG 9928

終わりにわたしの希望だが、ミュンヘンに住む友人たちにも読んで欲しいと思うので、出来るだけ早く電子書籍化して貰えれば嬉しい。