« 初めての経験 | Main | CDが取り出せない!(長文です) »

2007年01月05日

インターネットカフェを試してみた

インターネット・カフェを初めて経験した。中央駅前の大きなインターネットネット・カフェはチラと覗いたことはあるものの自分で座ったことはなかった。今日は最初だったからか、なんとも落ち着かなかった。

最初に入ったのは Rosenheimerplatz のすぐ近くにある店。ここは個人のノートブックを持ち込むことが出来ないと受付で断られた。しかたなく Gasteig の向かいにももう一件インターネット・カフェがあることを思いだしてそこへ向かう。

まず驚いたのは受付に座っている女性が日本人だったこと。気がついて壁に貼られている料金表などをみるとところどころ日本語で書いてある。ここはノートブック持ち込みも可で、モニタもキーボードもない机に案内してくれた。Ethernet ケーブルを繋いだだけでなんの設定もすること無しにインターネットに繋がる。そしてこのスピードがキビキビとしてなかなか速い!(笑)

20人くらいの人が入っていたが、シーンと静かで、聞こえるのはキーボードのカチャカチャいう音だけ。私のPowerBookG4がメール受信を開始して「チーン」という音と共に終了したときには思わず首を縮めてしまった。(汗) 

image 操作していても、初めてだったせいか何かにせかされるような感じで、どうも落ち着けない。メールを落として、今日書いたエントリをアップしただけで今日は終了。それでも 1.6€ 請求されたから30分くらいは座っていたのだろう。料金表をみると 5€ の一日券を買った方がゆっくり出来て特かも知れない。

それと、ここは日本語もインストールされているとのことで、それをちょっと試させて貰った。もちろん Windows なのだが、これなら WEB を見たり、メールの読み書き位いだったら、わざわざ自分のPowerBookG4を持ってくる必要もなさそうである。しかし、私の使っている Thingamablog を更新するにはやはりPowerBookG4を持ち込まなくてはならないから、おとなしくあと一週間ほど待つのが賢明か。

追記
家に戻ってきてよくよく料金表を見てみると、長時間使うつもりならばそれほど高くはないかなとも思う。インターネット不在の日が長引くようだったら、ときどき使ってみようかと思う。(笑) 追記・2
数日後になって気がついたが、自分のノートブック持ち込みだと1時間6ユーロと割高になることに気がついた。どうして?とその理由を聞いたら「需要と供給の関係です」とわけの分からない答えが返ってきた。自分のノートブックを持ち込もうと思うと、やはり、インターネットカフェは高い。