タイヤ交換すると冬が去ったかと思う

2019年3月28日(木)・曇りときどき晴れ/最高気温12度

7時半起床。

少し暖かくなった。日中にちょっと目の痒みを感じたのでそろそろ白樺の芽吹きが始まりつつあるようだ。

朝食のあとブリギッテの姪 (亡くなった弟の娘) が立ち寄るというのでそれを待ちながら「巡り逢う才能 ー 音楽家たちの1853年」を読み進める。内容も佳境に入ってきて読んでいてちょっと興奮する。

生涯でいちども出会うことのなかったヴェルディとワーグナーが同じ日にパリでニアミスをしていたなんてちょっと驚き。

十月十八日から二十二日のあいだにヴェルディはパリに到着していたと思われる。リストと女達がパリを発ったのは十九日で、ワーグナーはそれから一週間程度は滞在を続けていた。ヴェルディはジュゼッピーナ・ストレッポーニ(ストレッポーニはヴェルディにとって、リストにとってのカロリーネ、あるいはベルリオーズにとってのマリーのような、生涯の伴侶であった)と共にリシェル通り四番地のアパルトマンに居を構えた。パリ高等音楽院に近いその住まいは、リストやワーグナーの泊まっていたホテルからも歩いて五分の距離だった。ヴェルディはおそらく、リストとワーグナーがパリに来ていることをまるで知らなかったし、リストもおそらくヴェルディが来ることを知らなかった。音楽新聞にヴェルディのパリ来訪が報じられたのは三十日のことで、その時にはすでにワーグナーは町を去っていた。

13時半から冬タイヤ⇒夏タイヤ交換のために出掛ける。普通だと一時間ぐらいの待ち時間なのだが今日は二時間近く掛かってしまい大いに不満。待ち時間のあいだ久しぶりに McDonald’s で BigMac Menu を食べて美味しいと思ったのは別の話だ。^^;

帰宅して一時間ほど昼寝。夜は20時からバイエルン放送交響楽団の定期公演 に出掛ける。演奏会終了後、 Rosenheimerplatz で Tram を待っている間に「ずいぶん暖かくなったなぁ」と感じた。春だ!

バイエルン放送交響楽団の定期公演6回目

今夜はオールベートーベン・プログラム。どちらも好きな曲なので大いに楽しめた。

スクリーンショット 2019 03 27 19 33 03

Leonias Kavakos が前半は弾き振り。この協奏曲の弾き振りというのは初めての体験だったので興味深かった。

七番の交響曲は最後に行くにしたがってかなりの盛り上がり。このオーケストラのしっかりした技量が感じられる。そして Kavakos のテンポは両曲ともに粘着性が感じられた。もう少し軽やかさがあった方がわたしは好き。