1日が短かった

2021年1月31日(日)・曇り/最高気温1度

8時半起床。

遅い起床だったうえにゆっくりと洗髪をしたから朝食は10時を過ぎていた。昼食は抜くことになるだろうと、ブリギッテがオムレツを作ってしっかり、ゆっくりと食べた。

そのオムレツとは卵4個、チーズとハムを挟み、生クリームも入れて焼いたもの。フライパンで焼いたものを半分ずつ食べたら、お腹が一杯になった。

IMG 5922

午後からも外は曇り空で気温も上がらない。膝もちょっと重い感じがするので今日は散歩もしなかった。

午後は昨日に続いて再び内田康夫著の浅見光彦シリーズを読み始める。今日は「蜃気楼」。今回の舞台は富山県の魚津、京都府の舞鶴、福知山など。

51rq9rdU1aL

本を読み進めながら傍らにグーグルマップを拡げて、いちいちその地名の場所を確認していった。これは意外に面白い。当然のことに読み進めるスピードは遅くなるので、今日は三分の1ぐらいまでしか読めなかった。

昼食抜きだったので夕方4時半頃にはお腹が空いてくる。いつもより早い時間にまず、冷や奴を作り、そのあと柿ピーをつまみに Weißbier を飲み始めた。つまみの統一は全く取れていない。😅

ブリギッテもお腹が空いたのか、夕飯は18時半頃にはもう終わっていた。

ノスタルジーに浸った日

2021年1月30日(土)・晴れのち小雨/最高気温9度

7時15分起床。

今日は文字通り「まったり」の一日だった。

朝食のあと、ここ数日と同じくブリギッテは下の部屋で調べ物をしたりしている。わたしはしばらく振りに内田康夫著の浅見光彦シリーズを読むことにする。

その前に起き抜けに聴いていたポッドキャストの中で「Cognitive Computing」という語彙に昔のある記憶が呼び覚まされた。忘れないうちに書き留めておこうと思い、これに30分ほど時間を取られた。そのあとは今日はなにも予定はないのでじっくりと本を読むことが出来る。

本棚から選んだのは「歌枕殺人事件」。これは東北を舞台にした一冊でその中にはわたしの故郷である「いわき市・勿来の関」が出てくるから。遙か昔に読んで、いつかまた再読したいと思って記憶に残っていた一冊だった。

イメージ 4

この本を以前読んだのは多分10年以上前ぐらいになるだろう。内容はほとんど忘れていたのでまるで初めて読むような気分。とても新鮮だった。 「歌枕」の意味もあらためて再認識させられる。

10時頃から15時頃まで外は太陽が照ってまぶしいほど。窓際に座ってゆったりと好きな本を読める幸せ。

Spotify から昨日届いたメールがわたしの好みの音楽というのを提供してくれていた。それをバックに流しながら読み進める。おすすめの最初はこれ。

81ZEvPvr71L SS500

ここで奏でられるピアノ曲は本当に懐かしい曲がいっぱい。目と耳と両方からノスタルジーの海に浸る。

15時頃に少し空が曇ってきたので、ブリギッテに誘われて近くを30分ほど歩いてくる。今日は暖かいせいか散歩をする人たちが多かった。

夕方4時半頃に「歌枕殺人事件」を読了。

17時半頃から Weißbier 。(^_^)

他人のMacに触れるのは疲れる

2021年1月29日(金)・小雨/最高気温10度

7時半起床。

ゆっくりの朝食のあと、ブリギッテは親戚の女性と約束していたので車で出掛けて行った。最近はコロナの影響で、車で行って貰ったほうがわたしも安心。

10時頃に隣家の医者から電話があって、MacとiPhone 間の写真の同期について訊ねられた。今日の午後4時頃に会う約束をして電話を切るが、もしかすると彼がわが家に来るかもしれないと思い、掃除機を掛ける。

昨日作った餅がほどよく固まったので、それを切り分ける作業をした。まだしっかりと固まってはいないので切るのも楽。それを冷凍庫に小分けして収納し、来週ブリギッテに持っていって貰うことにする。

ブリギッテは親戚の女性と会ったあとお墓参りをし、そのあと市場で買い物をしてから帰宅した。

結局、わたしが隣家に出向いて彼のMacとiPhoneに関する問題を話し合ったのだが、彼のやりたいと思うことが良く飲み込めない。彼の MacBook のOSが10.13(High Sierra) だったのでそのせいもあったのか結局問題解決には至らなかった。

わたしはずいぶん前から iCloud を使ってアプルのデバイスを同期しているのだが、彼は iTunes を使っていて、その使い方を思い出すのもちょっと苦労した。

なによりも他人の機器をいじるというのはかなりストレスである。トラックパッドとかの設定もわたしとは違っているし、もし何かの手違いで写真のデータを消すようなことがあってはならないから本当に気を使う。

夕食はブリギッテが作った。ソーセージ、ザウワークラウト、パスタ、を一緒に料理した典型的なドイツ料理。酸っぱい!

Tagesschau のあとレンタル映画「そらのレストラン」というのを観る。なんだか気恥ずかしい映画。

71iDIsIcXkL

また餅を作った

2021年1月28日(木)・小雨/最高気温8度

7時半起床。

8時45分に暖房器具のメーター読みの人が来た。ついでに天井に付けてある煙感知器が動作するかどうかも調べて行った。

11時過ぎから「餅つき」を始める。正しくは「もちつき機」を使って餅を作る、だ。来週はブリギッテがユリアのところへ手伝いに行くので持たせてやろう。今年のお正月にはユリアが来れなくて餅を食べられなかったのを残念がっていた。

年末に1度餅を作っていたので作業自体はスイスイと進んだ。餅の出来具合も全く変わらない。今日はブリギッテと二人だけなので、つきたての餅を堪能しようと、納豆それに大根おろしを用意しておいた。

わたしは直径5cm大の餅を4個、ブリギッテは2個食べて満足。つきたての餅を食べるのは久しぶりである。

あと片付けを終わってから横になってポッドキャストを聴いていた。

午後は、ブリギッテが買ってきた菓子パンを紅茶と一緒にいただく。

夕方になっても一向に腹が空かないので、無理して夕食をとることもないだろうと、 サラミソーセージをおつまみにして Weißbier を飲んで済ませる。

今日は一日中小雨が降り続き、ときおりは強い風も混じっていたのでこんな日に家に居られるのは幸せである。

Tagesschau を観たあと、ブリギッテがハムの固まりを出して切ってくれたので、それをつまみながら今度は白ワインを飲み始める。

IMG 5908

たまにはドイツ語のドラマを観なくては

2021年1月27日(水)・曇りときどき雪/最高気温2度

8時起床。

午前中は5回目の OSTEOPATHIE 治療。今日もじっくりと時間を掛けてやってくれた。数日前から膝の調子が良くなってきているので気分も明るくなる。

午後は昼寝もせずにのんびりと過ごした。

夕食は昨夜の残りのスパゲッティをもう一度食べる。昨日と同じようにおいしい。気のせいかもしれないが昨日よりもおいしいと感じた。スパゲッティを茹でたゆで汁をソースに足して味を調えたからかもしれない。

Tagesschau のあとでそのまま放送された1時間半のドラマ “Ruhe! Hier stirbt Lothar”を観る。
これといった興味深い起伏のあるものではなかったけれど主役を含め演じた俳優の演技がどことなくユーモラスで結局最後まで観てしまった。

4人目の孫の「出生届」を提出した

2021年1月26日(火)・雪/最高気温1度

7時45分起床。

眼が覚めてからも今日は日本総領事館に出向いて孫(フェルディナント トシ)の出生届を出そうかどうか迷っていた。数日前に今日の午後2時半に予約しておいたのだが、今朝も雪が降っている。

まだ提出期限までには3週間ほど時間があるのだが、やはり今日やってしまおうと決めた。

起床してからシャワー、洗髪を済ませて朝食。そのあとでもう一度書類を見直す。出生届には次の書類が必要。

(1)出生届 2通
(2)出生証明書 Geburtsurkunde(原本またはコピー証明つきのもの) 1通
(3)同 和訳文 (※本人の翻訳で構わない) 1通

※本籍地の地番(番・番地)の記載が無いなど、記載内容が不確かな場合は確認のために
戸籍謄本等を参考資料として提出していただくこともあります。

わたしはこれまで4人の孫の出生証明書を書いているのだが、今回の書類づくりはストレスだった。記載事項のますが小さくて細かい字でそこに収めるのがひと苦労だった。前三回の書類のコピーを取ってあったので記入法に戸惑うことはなかったのが幸い。

午後1時過ぎに家を出る。この頃はまだときおり横殴りの雪が降ってきて歩くのにも注意が必要だった。午後3時頃にようやく終了して帰宅の途についたときには妙な解放感がある。

帰宅して暖かい部屋に入ったら急に Weißbier が飲みたくなった。時間は午後4時頃でまだ外は明るかったからブリギッテが「今日はもう始めるの?」と聞くのでとっさに「日本には雪見酒というすばらしい文化的習慣があるのだよ」と煙に巻く。

夕食はブリギッテが海老と茄子のトマトソースを作る。黒いスパゲッティに絡め、タップリのパルメザンチーズを振りかけて食べた。ボリュームタップリでおいしい。

IMG 5886

一日中降り続いたかなりの雪

2021年1月25日(月)・雪/最高気温1度

7時半起床。

一日中雪が降り続いた。それも数年ぶりに経験するかなりの雪。ときおり粉雪になったかと思うと大粒の雪に変わる。数時間のうちに10cmくらいになってしまった。

こんな日はじっと家の中にいて本でも読んでいるのが一番良いのだが、午後4時に仕事を終わったアンナを乗せて医者に行く約束をしていた。

雪は午後2時頃から急にまた降りだして、車で走るのはちょっと嫌な気がしていた。

往路はそれなりに注意して時速40Km ほどで走り、約20分後に無事に医院に到着。問題は帰路だった。外はもう暗くなり始めている。

なんとか動物園脇の坂下までさしかかったときに渋滞にぶつかる。しばらく様子を見ているが車はちっとも前に進まない。そのうちに黄色い警戒灯をつけた雪よけ専用の車がわたしの車を追い越していく。これはスリップして坂で立ち往生した車がいるに違いないと思い、急遽そこからUターンして回り道を行くことにする。

1860ミュンヘンのスタジアム横にも坂があるのだが、ここは三車線のゆるやかな坂なので大丈夫だろうと予想していた。しかし3台前に走っている背の高い小型バンがスーッと横滑りしている。それを見てゾッとし、その車を迂回してやり過ごす。

やれやれと思ったら、今度は左側の車線にミルクタンクを乗せた大型トラックが立ち往生している。さいわい三車線だったからそこも注意深くやり過ごしてようやく平板な道路に戻った。結局、帰路は1時間以上かかったことになる。帰宅したときには本当にホッとした。

夕食は冷凍してあったスペアリブスと人参サラダ。スペアリブスはおいしかったが、やはりビアガルテンでビールを傾けながら食べる爽快さが欲しい。

旧同僚の誕生日を祝う

2021年1月24日(日)・晴れ/最高気温2度

8時起床。

晴れはしたが風が強くて体感温度はかなり低かった一日。

わたしの古い同僚で今日で84歳になった女性を、午後からお茶に招いていた。彼女は現役の頃からしっかりした女性で周りの人への配慮も行き届いていて気持ちの良い同僚だった。わたしとはさまざまなオペラ演目でもたびたびパートナーを演じた。

そんな現役時代、わたしは職場への往き帰りはほとんど本を読んでいたのだが、彼女はそんなわたしを見ても軽く挨拶するだけでわたしの読書を妨げることはなかった。本当にありがたかった。😀

彼女は現役時代も独身だったが、1998年にリタイアしてからもずっと独り身である。規律正しい生活をしているらしく今日もシャンとした佇まいだった。

例えば靴を脱ぐときでも片足で立ったままでそれを行う。84歳で! わたしはときおりそれを試みるがグラついてしまって踏み台に腰を掛けて靴を履いたり脱いだりしている。😥

カローラが今日のために小ぶりのケーキを焼いてくれたのでお昼過ぎにそれを受け取りに行ってきた。ケーキの上には「誕生日おめでとう」とデコレーションしてあったのは彼女の想定外だったらしく感激していた。

IMG 5858

お茶が始まってからしばらくすると会話はほとんどブリギッテと彼女の間で行われ、わたしは側で頷いたりニコニコしたりするだけ。女性相手のドイツ語での会話はやはり楽しいと思う。

現在のコロナ禍の下ではせっかくの誕生日もひとりでは寂しい思いをするのではないかと危惧しての招待だったが、彼女も喜んでくれたようで嬉しい。

昼食、夕食とも麺類

2021年1月23日(土)・曇り一時晴れ/最高気温4度

8時半起床。

遅い起床のせいで朝食はブランチのようなものになった。

午前中は空き瓶を捨てに車で近場まで走る。車ではあるがちょっとだけでも家を離れるのは気分転換になる。道路は相変わらずグチャグチャで歩くには注意が必要である。

お昼頃からアイロン掛け。しばらく振りだったのでずいぶん溜まっているかと思ったがそれほどでもなかった。

昼食はキャベツを入れた焼きそばを作って食べ、そのあとはしっかりと昼寝。昼寝をすると短い日中の時間がさらに短く感じる。それにしても日が長くなってきたのは嬉しい。

ブリギッテが納豆スパゲッティを食べたいというので夕食はそれにする。これは簡単で楽。

ブリギッテはトロトロの納豆ソースが良いというので、Frühlingszwiebel と卵を2個入れ、チューブ入りの和辛子、そして醤油を入れてかき回したら彼女の希望に近い納豆スパゲッティになった。

Tagesschau を見たあとは ARTE の番組で豪華客船の歴史のドキュメントを見る。もちろん「タイタニック」もその中のひとつで興味深かった。やはり海は恐ろしい。

「点と線」を再び

2021年1月22日(金)・晴れ/最高気温12度

7時半起床。

今日は外出しないということに決めていた。昨日の散歩で少し膝が痛んだから。これからは少しずつ慣らしていこうと思っている。

午後3時近くに頼んでおいた電気工事人が来てくれた。余り期待はしていなかったけれど、いちおう不具合の様子を見て貰おうと頼んだのだが、どうやら電子調理器そのものの不具合で彼にはどうしようもないみたいだった。

取説に書いてある通り、一旦ブレーカーを落として30秒後に再びブレーカーを戻してから使うと一応使えるのでコロナが収まるまではこの方法で凌ごうかとブリギッテと相談する。大型量販店の SATURN などが営業を再開したら出向いて新しく購入したい。

膝の件だけれど、今日気がついたことはベッドに横になるとスーッと膝の感覚が楽になり、机に向かって座ってちょっと時間が経つと膝に違和感を感じる。どうやら同じ姿勢を保っているのはいけないみたい。こちらもなんとか凌ぎながら直していくつもりだ。

今日の午前中になって「点と線」(松本清張)を読了した。これは多分わたしが15か16歳の頃に読んだ本で、これで推理小説の奥深さと楽しさを知った。あれから半世紀以上もたった今、キンドルの電子書籍で読み返してみたがやはり面白く緻密なトリックの構成に満足。

この本で松本清張を知り、続けて彼の著作を何冊も読んだことが昨日のようだ。今でも推理小説は大好きである。

急に暖かくなった

2021年1月21日(木)・晴れ/最高気温13度

8時半起床。

暖かい日となった。しかしまだ路上には雪が残っている。その雪が溶け出していてウッカリすると滑ってしまいそうでかなり危ない。

朝食のあと、今日、誕生日を迎えたユリアと孫達とのビデオチャットをして祝う。

ここ数日下の部屋で書き物の仕事をしていたブリギッテは今日は資料などを上の部屋に持ち込んで作業を始めた。何でも下の部屋はやはり暗いので長時間いると疲れるのだそうだ。だんだん、わたしの居場所が浸食される感じ。

12時過ぎに彼女に誘われて散歩に出る。最初に書いたように森の中の道はツルツルで危ないのでイザール河の方向に歩く。それでも雪の残っているところと溶け始めているところがまだらで、けっこう疲れた。30分ほど歩いただけだが少し膝が痛むので、帰宅してお茶を飲んでからわたしは1時間の昼寝。

夕方からレンタルしてある映画・「3人の信長」という時代劇を見る。アイデア自体は面白いのだが、内容はそれほどでもなかった。

91qbYH9U1YL SX600

晩酌は数日ぶりに定番の Franziskaner で、泡のクリーミーさは際立っている。

IMG 5829

夕食は Forelle(ます)のムニエルと茹でジャガイモ、生野菜サラダ、という献立。

夜の Tagesschau は「コロナ関連」「アメリカの新大統領関連」「シリアにおける避難民の窮状」などのニュースだった。

Joe Biden がアメリカ大統領に就任

2021年1月20日(水)・晴れ/最高気温11度

7時半起床。

今朝は洗髪をしてスッキリ。ゆったりとした朝食のあと10時半からの5回目の OSTEOPATHIE へ。帰宅は12時過ぎ。

帰るとすぐにブリギッテが iPad の中の写真を PC にインポートする方法を聞いてくる。いろいろ調べたりしているうちに時間が過ぎていった。初めから PC でなく MacBook を使っていればこんな無駄な時間を費やさなくても良かったのにと悔やまれる。

一番手っ取り早い方法としてアップルの製品
Lightning auf USB 3 Kamera-Adapter(45€) をオンラインで注文する。現在はコロナ禍の影響で Apple Store は営業していないのでオンラインを使うしかない。明日配送してくれるらしい。まあ、持っていても悪い製品ではないだろう。

そのあとで iPad と PC を1本のケーブルで繋ぐ方法を見つけたが、これだと iPad の中の大量の写真をまずインポートして、その中から必要な写真を選ぶという作業になり、かなり時間がかかる。

今日の晩酌は久しぶりの Schneider Weisse 。安定のおいしさである。

IMG 5822

夕食はブリギッテが買ってきた Hirsch(雄鹿)の挽肉でハンバーグを作った。全く癖がないので、言われなければ Hirsch だとはわからない。おいしかった。

20時からの Tagesschau を観て今日も終わる。今日は Joe Biden のアメリカ大統領就任式だった。ようやくトランプ大統領の時代が終わってホッとしている。これから世界ももう少し風通しが良くなるだろうか。

ちょっと太ったかも

2021年1月19日(火)・晴れのち曇り/最高気温6度

8時15分起床。

ブリギッテも今日は買い物には行かず、ほとんど一日中下の部屋で調べ物をしていた。

わたしは昨日に較べると体調が良くなっていて、妙な痛みも消えている。

昼食は久しぶりに茅の舎の出汁を使ったうどんを作った。トッピングは先日購入してきた油揚げとネギのみじん切り、そして卵を一個落としたもの。ここ数日昼食は抜いていたのだが、今日はなんだかお腹が空いた。

Amazonに注文した品が届くまで待ってブリギッテと散歩に出掛ける。彼女はまた手紙を出さなくてはならないので、それに付き合わされた格好。40分ほど歩いたが重い雪靴のせいか後半は少し足が重かった。

夕食は再び麺類で、冷蔵庫の中の余り物(ハムの切れ端、少しずつ残っていた数種類のチーズ、タマネギのみじん切り、そして出来合いのトマトソース。ちょっと太めのスパゲッテイ(Nr.13)にからめて食べたがおいしかった。

今日は昼も夜もしっかりと麺類の食事だったので太りそうな予感。(笑)

ちょっと体調不良

2021年1月18日(月)・曇りときどき雪/最高気温2度

7時半起床。

午前中は相変わらず粉雪が降り続く。サラサラとして気持ちの良い雪質。

今日は朝から少し体調に異常を感じていて、ドイツ人が言う Kreislauf(血行循環)の不調がある。目まいとは言わないまでもなんだか周囲の環境がゆがんだような感じ。うまく表現できない。😅

お昼頃からは左胸の下部にときおりズキンと脈打つような鈍い痛みが走る。これは初めてではなくこれまでもときおり経験済み。一晩眠れば大体は治っている。

別に眠くはなかったのだが昼寝を試みる。しかし寝付けないまま30分ほどでベッドから起き上がる。

先週に続いて今日も病院通いをするアンナの運転手役を15時から務める。帰宅は17時頃。

それから Weißbier を飲み出したら脈打つような痛みがほとんど消えた。もしかしてわたしはアルコール依存症か?(汗) 

今日のビールはアンデックス。癖のないスッキリとした喉ごし。また Andechs に行きたくなった。でもそこで飲むのはやはり黒ビールかな。

IMG 5814

夕食は7時半過ぎにブリギッテが料理した「仔牛のレバーのソテー」それにタマネギとズッキーニを炒めたものを添える。

オンライン・セミナー「コロナ危機はドイツ社会をどう変えるか?」を聴く

2021年1月17日(日)・雪/最高気温マイナス1度

8時半起床。

サラサラとした粉雪が一日中降り続いていた。風が伴わないのでいかにもシンシンと雪が降るという感じ。

下の部屋は一日中ブリギッテに占領されていたので必然的にわたしは食卓に座って過ごす。ときおり窓の外の雪景色を眺めながら日本酒を飲みたいと思う。😅

お昼近くに kiosk にあるポストへ郵便物を出しに行くというブリギッテに付き合って新鮮な空気を吸う。往復でもたったの15分ぐらい歩いただけなのだが気持ちが良い。

午後2時からミュンヘンに住むジャーナリスト熊谷 徹氏のZOOMセミナーに参加する。講演のテーマは

「コロナ危機はドイツ社会をどう変えるか?」

というもので150人ほどの参加者があった。例によって男性の参加者は少ない。毎日 Tagesschau を観ているので断片的にはドイツのコロナ状況を分かってはいるのだが、系統立てて、グラフを多用した説明は簡潔でスンナリと頭の中に入ってきた。

コロナ禍と政治家の関係についても話された。昨日の CDU (キリスト教民主同盟) の党首を選ぶ選挙についても触れるホットな情報を語ってくれ、面白く聴いた。

ひるがえって日本の状況に対する、熊谷氏の率直で的を得た意見は「ジャーナリスト、こうあるべし」と賛同できるのだが、これも彼が軸足をドイツに置いているからこそ見えてくることだと思う。母国である日本をヨーロッパから距離を置いて俯瞰できるというのはジャーナリストとして素晴らしい環境に居るのではないか。

午後5時半頃には外も暗くなり始め、わたしの Weißbier タイムが始まる。今日は昨日ブリギッテが買ってきてくれた Weißbier の中から次のものを選ぶ。

IMG 5797

いつも飲んでいる Franziskaner に較べると色が濃いが味はサラッとしてクセがない。これもまたおいしい。

夕食はカマンベールチーズの揚げたものと生野菜。これに合うのはやはり赤ワイン。木曜日に買ってきたボルドーを。😀

IMG 5800

夕食のタコがおいしかった

2021年1月16日(土)・晴れのち曇り/最高気温マイナス1度

8時40分起床。

7時半に目を覚ましたのだが二度寝をして起床は8時半過ぎ。ブリギッテはすでに週末の買い出しに出掛けたあとだった。朝食はわたしひとりでゆっくりと。

帰宅する直前にブリギッテから電話連絡があり、車に積んだ買い物を家の中に運び込む手伝いを頼まれる。その量に驚く。

なんでも昨日の Tagesschau を観ていて、間もなく現在以上に厳しいロックダウンが始まると思った彼女は4週間、家の中に籠もっていても大丈夫なだけの食料品を買い込んだらしい。その中にはわたしの飲むビールも2ケース(20×2=40本)あった。😀

家の中に運び込む食料品はかなりの量と重さで、終わったときにはわたしも息が上がった。彼女が買ってきたクロワッサンでコーヒーを飲む。

午後、ブリギッテに頼まれていたものをカローラ宅に届けるために車で家を出た。この頃から太陽が照り始め運転していてもまぶしいほど。帰宅して紅茶を飲んでホッとする。今日も外の空気を吸えたのが嬉しい。

夕食はしばらく前に茹でて冷凍しておいたタコを食べる。ニンニクをタップリきかせたオリーブオイルとトマトでソースを作り、タコを入れて一煮立ちするだけ。食べる直前にしっかりとレモン汁を注ぐ。一口食べたときにイタリアの空気を思い出した。バゲットを手でちぎりながら、ソースを絡めて口に入れると2度おいしい。😀 ワインはイタリアの赤。

IMG 5794

今夜も Tagesschau のあと、他愛も無い内容のテレビドラマを観る。俳優達が皆、達者で楽しめた。

素晴らしい青空

2021年1月15日(金)・晴れ/最高気温0度

7時半起床。

日中は青空の拡がる明るい日となった。ふと日本の成人式を思い出した。何故か成人式の日はいつも晴れていたような記憶が残っている。そして、わたしは成人式というのを体験していない。

どうしてそうなったのかはもう半世紀以上も前の出来事なので記憶も定かではないし、どうでも良いことではある。(笑)

今日も朝食のあとブリギッテは下の部屋で書き物に忙しくしている。わたしは読みかけの電子書籍を読み続けた。外は素晴らしいお天気。

12時過ぎに書き物に飽きたブリギッテに誘われるようにして散歩に出掛ける。森の中の雪道は滑るのではないかと危惧していたが大丈夫だった。帰宅して Klapfen でお茶にする。

午後もまた午前中の繰り返しで、わが家は孫二人にかき回されていた数日前のことが嘘のような静けさ。

日の入りも17時半頃まで延びていてどことなく心が軽くなる。電子書籍は18時頃に読了。

夕食はブリギッテが簡単な魚料理を作る。 Tagesschau のあとの番組が面白そうだったので、今日はそのままテレビを見続けた。

Marienplatz に出てみた

2021年1月14日(木)・曇り一時雪/最高気温1度

7時半起床。

まだ腰の調子が良くない。しかしシャワーを浴び洗髪すると気分が一新する。

朝食のあと、各部屋にモップ掛け付きの掃除機を掛ける。昨日はユリア一家が帰ったあと疲れていて何をする気も起きなかった。

11時頃に家を出て Marienplatz へ。1日に1度は外の空気を吸いに外出することが精神の安定にも良いということを最近は実感している。時間が13時半ということもあるだろうけれど、厳しいロックダウンのせいか、 S-Bahn の車両の中はガラガラ。

IMG 5781

幸いにも Dallmayr は営業していたので、そこでボルドーの赤ワインを二本購入する。わたしの主義として一本10€以上のワインは買わないことにしているのだが、次回はいつまた街中に来られるか分からないのでそれを2本購入。20%引きで1本が12.40€だった。明後日あたり栓を開けようと思う。😀

IMG 5783

帰宅してブリギッテとお茶を飲んでから、ベッドに入って1時間ほど眠る。

17時にアンナの住まいの前で彼女をピックアプして、彼女の掛かり付けの医院まで走る。帰宅は18時頃。

そのあと Weißbier を飲みながら大相撲初場所を You Tube で見る。今場所も二人の横綱が休場だけれど、それなりに面白い。夕食に昨日の残り物(鶏肉と野菜を Römertopf に入れオーブンで調理したもの)を食べ終わる。

Tagesschau を観て今日も終わったという気分になる。

今夜からまた老夫婦二人

2021年1月13日(水)・晴れ/最高気温2度

7時半起床。

今日は9時半から OSTEOPATHIE の3度目の診療があったので早起き。それでも皆と一緒に簡単に朝食をとり9時過ぎに家を出る。膝の調子はほぼ90%の状態まで戻ったが、まだ、蹲踞の姿勢を取ることが出来ない。焦らずに治していこう。

帰宅してからユリアの荷造りを手伝う。わたしが帰るまでにほとんどの荷造りは終わっていたが、ヨハナとヨナスのチャイルド・シートをユリアの車に設置し直す。これがけっこう大変な作業で手間取った。

簡単な昼食を一緒に食べたあと、ユリアたちは13時40分頃に出発。今日は雪も降らずにお天気も良かったので車の走行にそれほど心配はしていなかった。

約10日ぶりに孫達のいない夫婦だけの生活に戻ったわけだが、そのあとしばらくはあと片付けに忙殺される。17時前にユリアから無事に帰宅したという知らせを受けてようやくホッとする。

夕食は夫婦2人だけなので余り物を消化する。

Tagesschau のあとApple TVでレンタルした映画・「引っ越し大名!」を見る。多分新年の企画だと思うのだが、102円 の低価格。

91S IB9ViyL AC SL1500

昭和の時代劇とは違ったものだが、これが平成から令和のユーモアなのだろう。

数年ぶりの雪だるま

2021年1月12日(火)・雪/最高気温3度

8時半起床。

朝から雪が降っていて珍しく風も吹いている。しかし外気温は意外と高くて午後には3度まで上昇した。こういう日は歩道の雪が溶け始めてシャーベットのようになり、ウッカリ歩いていると滑ることが多い。

ヨハナとヨナスの二人は午前中は庭で雪遊び。昼食のあとヨナスは疲れて昼寝。

午後になって新雪が少し積もったので、ブリギッテが手伝ってヨハナは雪だるまを作りだした。大きいのはパパで、小さいのは生まれたばかりのフェルディナントだそうだ。

IMG 5765

夕方からユリアは Hamberger に買い物に出掛けたので、わたしとブリギッテが二人の孫の相手。

夕食はこれまでのベビーシッターのお礼にとベトナム料理のテークアウトをご馳走してくれた。各料理ともわたしには甘いと感じられて、それほど量は食べられなかった。生春巻きは好物なのでおいしくいただく。料理はしっかりと味を感じるのでコロナには感染していないようだ。

晴れてはいても寒気が厳しい

2021年1月11日(月)・晴れ/最高気温マイナス4度

8時起床。

昨日よりも寒いマイナス4度。体感温度はかなり低い。それでもまだ風が吹かず、太陽が出ているから普通に歩けるのが幸い。

朝食はいつもの通り。ここ数日わたしは朝食のあと1時間ぐらいすると強烈に眠くなる。今日も下の部屋で一時間ほど眠ってしまった。

14時にアンナを医者まで車に乗せていくことを約束していた。川向こうの Solln にある医者なので公共交通機関を使うとかなりの大廻りとなる。彼女が診察中に30分ほど周りを散歩して新鮮な空気を吸う。歩道は降った雪がカチカチに凍っているので冬靴を履いているとはいえ、気をつけないとツルリッと滑って危ない。

アンナの診療自体は早く済んだので15時過ぎの帰宅。

夕方ユリアと新生児のフェルディナント・トシが来訪。3日ほど滞在するらしいのでわが家はまたまた大世帯。コロナの規制ギリギリの人数である。昨日配布された規制の内容は次の通り。

1.バイエルン州
(1)接触制限
公共の場及び私有地や個人の住宅等における複数人の滞在は、世帯を同一するものに加えて、もう一名と3歳までの子供が許可される(注:3歳までの子供が許可されることについては連邦と州の合意との相違点)。金銭の発生しない形で相互に特定の親しい間柄でのみ14歳未満の子供の面倒をみる場合においては、最大で2世帯の子供が集まることが例外的に許可される。

孫達は一週間ぶりに母親に会って、ちょっとはしゃぎ気味。それでもいつもの時間に夕食を終わり、いつものようにブリギッテが本を読んできかせ眠りについた。

寒気きびしい日曜日

2021年1月10日(日)・晴れ/最高気温マイナス3度

8時起床。

朝食のあとブリギッテと二人の孫達は近くの広場 Schmorellplatz に出掛けて行った。ブリギッテが代母になっている Camilla と約束していたらしい。今日の午前中はマイナス4度というきびしい寒気。コロナ禍でなければ Café で会っているところである。彼女も2歳になる女の子がいて今は二人目の妊娠中。子供達に新鮮な外気を吸わせるという目的もあったようだ。そこへカローラとミアも加わったらしい。

昼食はブリギッテが手早く作ったハンバーグと茹でジャガイモ、カリフラワー、という献立。アンナも加わったのでまたまた大人四人、幼児三人という大人数に。ロックダウンの規制が明日から強化されるので、こういう集まりも出来なくなる。

午後、アンナはヨハナを連れて帰っていった。夕方までヨハナの相手をして遊ばせていたようだ。

夕食はさすがにブリギッテも料理する気力も体力もなく、出前の Pizza を頼んだ。アンナとカローラとミアは19時頃に帰っていった。

21時近くなってもベッドに入ったヨナスはなかなか寝付かないでいる。夕食に食べさせたピザが幼児には塩気がキツ過ぎたのかもしれない。

明日はユリアが二人の孫を迎えにやって来る。

今日のソリ滑りはヨハナだけ

2021年1月9日(土)・晴れときどき曇り/最高気温1度

8時起床。

あっという間に土曜日になった。今日も日中は青空ののぞく良い天気。

朝食のあと、二人の孫達は庭で雪遊び。新しい雪ではないので雪だるまを作るのは無理。それでも楽しそうに30分ほど元気で遊んでいた。 

IMG 5663

IMG 5664

昼食のあとヨナスは昼寝のベッドへ。ヨハナはブリギッテと一緒にソリ滑り、そしてそのあと買い物に。わたしはベッドに横になって30分ほど眠る。

15時頃にブリギッテとヨハナが帰宅。途中で Klapfen を買ってきたので4人でお茶にする。

夕食はカボチャ・スープとブレーツェル。そのあとブリギッテは2人を入浴させ、洗髪までして寝かしつけた。

今日もソリ滑り

2021年1月8日(金)・晴れのち曇り/最高気温2度

7時半起床。

今朝はヨハナがわたしと一緒にシャワーを浴びたいというので起こされる。そのあとでヨハナと一緒に kiosk まで歩きゼンメルンとブレーツェルを買う。

朝食のあとブリギッテは近くの歯医者へ。数日前に詰め物が取れてしまっていた。顔見知りの歯医者だったのでヨハナを一緒に連れて行ってくれたから、わたしはヨナスだけをベビーシッターすれば良いことになった。彼はおもちゃなどでひとり遊びをするので余り手がかからない。

ブリギッテが帰宅してからわたしは下の部屋で小休止。ブリギッテは昼食をとりヨナスを寝かしつけたあと、ヨハナを伴って買い物に出掛ける。ようやく静かな数時間が持ててホッとする。

ブリギッテを観察していると孫を見る眼はわたしとはずいぶん違うものだということを痛感する。わたしは1時間も相手をしていると疲れ果てるのに、彼女は心の底から楽しんでいるようで献身的でさえある。脱帽!

ブリギッテとヨハナが買い物から戻ったのはもう15時半頃。それから二人の孫を連れてソリ滑りに行くという。もうすぐ暗くなるから止したら、と言うとヨナスは今日は1度も新鮮な空気を吸っていないと言う。仕方なくまた付き合う羽目になる。

今日もヨハナは一人で滑ってとても楽しそうだったが暗くなってきたし、寒気もきびしくなってきたので帰宅。帰り際の夕陽が美しい。

IMG 5649

二人の孫達に夕食を与えてベッドに送り込んだのは20時近く。

ソリ滑りで遊ぶ

2021年1月7日(木)・晴れ/最高気温1度

8時起床。

ゆっくり朝食を食べたあと、孫二人をソリ滑りで遊ばせることにした。昨日降った雪もしっかりと固まり、お天気は青空が見える晴れ模様。おまけに風がないと来ているから絶好のソリ滑りコンディションである。

わたしたちの娘が小さい頃に出掛けていたほどよい傾斜の空き地に車で出掛ける。 Tram で行けば4駅目と簡単なのだが、現在はコロナ禍の状態なのでできるだけ人との接触を避けたい。

わたしは膝の調子がまだ本調子ではないので、今日は無理をせず車の運転手とカメラマン役に徹することにした。そんなに長い時間ではなかったけれど二人の孫達は充分に楽しんだようだ。

帰宅してから昼食を食べさせヨナスをベッドに送り込む。ヨハナはもうずいぶん前から昼寝を必要としていない。わたしもブリギッテもけっこう疲れていてそれぞれ昼寝をする。

夕食までの午後の時間は孫達のお相手。これは何日も続くとかなりのストレスとなる。😅 ブリギッテが人形劇をしてヨハナを遊ばせるがヨナスはまだ幼いのでなかなか難しい。

夕方になってアンナが洗濯物を持って来訪。彼女は明日から仕事始めらしいので今日はゆっくりしていたようだ。

Tagesschau を観てわたしも驚いた。こういう考えたこともないことが起こりうる世界に自分は今生きているということがなんと言おうか・・・。考えがまとまらないでいる。

本格的な雪

2021年1月6日(水)・雪/最高気温0度

7時45分起床。

上の部屋から聞こえてくる孫達の声に眼が覚めた。ブリギッテがひとりで手を焼いているのではないかと階段を昇って寝室に入ってみると、二人ともベッドの中でブリギッテと楽しそうに遊んでいる。これならもっと寝ているのだった。

だからというわけではないが、気をつけて自分の体調をみてみると余りよろしくない。もしかするとこれは昨夕の Osteopthie の効果ではないかとも思える。指圧を受けた右半身に凝りを感じる。ちなみに Osteopathie というのは大辞林によると次のようなもの

オステオパシー 〖osteopathy〗
〔1874年にアメリカの医師アンドリュー=スティル(Andrew Taylor Still1828〜1917)により発表された〕
身体の歪ひずみなどを調べ、身体の本来の機能を取り戻し、健康に導くことを目的とした整体法。筋肉・骨格、内臓臓器やその支持組織(靭帯じんたい、間膜等)、頭蓋とうがい骨の調整と脳脊髄せきずい液の循環、リンパの流れなどをマッサージなど手技療法によって調整・矯正し、自然治癒力を活かして身体本来の機能を取り戻すというもの。整骨療法。

昨夜から降った雪が庭に積もっている。朝になってもサラサラとした雪が降り続き、午後1時頃には止んだ。ヨハナと二人でそんな中を kiosk までパンを買いに行く。朝食にはアンナも参加。

10時過ぎに今度はカローラがミアを連れて来訪。こうなると狭いわが家は飽和状態となる。ブリギッテとカローラがソリに孫達を乗せて森の中へ散歩に出掛けた。わたしはその間に眠り直す。眼が覚めると少し身体が楽になっている。

昼食は子供達の好きな Pfannkuchen 。そのあと3月に4歳になるヨハナを除くヨナスとミアは昼寝。ようやく静かな時間が訪れる。

カローラとミアは夕食前に帰宅の途についた。アンナは夕食を一緒に食べたあと帰っていった。昨夜と同じように Tagesschau が終わったあとは静かな時間。

ロックダウンが今月の末(1月31日)まで延長

2021年1月5日(火)・曇り/最高気温1度

7時45分起床。

今朝はヨハナに起こされた。昨日から下の部屋のベッドに寝ているのだが、マットレスが固いので夜中に2度ほど眼が覚めた。それで日中はなんだか眠くて仕方がない。

朝食のあとブリギッテと二人の孫はアンナをピックアップして、食品の買い物に出掛けた。そのあと Hirschgarten へ回ったので帰宅は12時過ぎになった。

わたしはロボット掃除機のMapがどうも壊れてしまったようなので、これまでのMapを破棄して新しく作成することにする。これがけっこうな時間がかかってしまったがなんとか復旧できそう。

アンナを交えた5人での昼食を終わったあとわたしはタイマーを掛けて40分ほど昼寝。

15時半から二回目の OSTEOPATHIE の診療を受けに行く。今日の感想も「指圧」に似ていると感じた。17時頃に終わって外へ出るともう真っ暗。

帰宅して孫二人と一緒にスパゲッティの夕食。やっと二人を寝かしつけたのは20時頃。今日も Tagesschau を観て1日が終わる。

ニュースではロックダウンが今月の末(1月31日)まで延長になることを伝えている。

今日から一週間、幼い孫二人が滞在する

2021年1月4日(月)・曇り/最高気温0度

8時起床。

ブリギッテは昨夜歯の痛みが出たらしいので心配していたがまあまあよく眠れたらしい。

朝食のあと彼女とアンナは10時から家庭医のところへ。ブリギッテの行きつけの歯医者はまだ正月休みで営業していないとかでそれまで待たなくてはならないようだ。

今日からヨハナとヨナスの二人の孫がわが家に一週間滞在する。その準備といってはなんだけれど各部屋に掃除機を掛ける。

わたしは1時間ほど昼寝をして孫達相手の体力を蓄える。

午後3時頃にフローリアンが二人を連れてきた。フローリアンが帰るときに泣かれるのではと心配したが、それはなかった。しかし、これからの数日、どうなるか。

二人の孫を入浴させたあとベッドに送り込み、ブリギッテが本を読んで聞かせる。20時半頃にはどうやら落ち着いたようだ。

最初は小さいヨナスだけをわれわれの寝室に子供用の組み立てベッドを作り眠らせることにしていた。しかし、考えた末にわたしは下の部屋で眠ることにする。どうしても1度は夜中に起きるのでその時にヨナスが目を覚ますのではないかという懸念がある。

そうしたらヨハナがおばあちゃんの隣で寝たいというので彼女はわたしのベッドを使うことになった。結局、ブリギッテは二人の孫と一緒の部屋に眠ることになる。寝不足で疲れが出なければ良いのだが。

ZOOMセミナー「鼻のケアで免疫力UP」に参加

2021年1月3日(日)・曇り/最高気温1度

8時45分起床。

遅い起床。必然的に朝食もゆっくり。終わったのは10時を過ぎていた。そんなところに友人からの連絡で今日のZOOMセミナーを思い出す。

今日も dejak-tomonokai の主催による健康セミナー。セミナーの名称は

今井一彰 氏による「鼻のケアで免疫力UP!」というもの。参加者も90人近くいて盛況。

始めて数分で今井氏がプレゼンに慣れていることが分かる、テキパキとした無駄のない進行。これは相当場数を踏んだ人でないとなかなか到達できないレベルだと思う。正味1時間、おまけで5分間の延長があったが、ちっとも長さを感じさせなかった。

内容はわたしがこれまで漠然と持っていた知識に納得性を与えてくれたものが多かった。聴いているわたしに、自分でもやってみようと思わせる話しぶり。今井氏のホームページは次のもの。

福岡のみらいクリニック | あいうべ体操とゆびのば体操で病気にならない体つくり

そして YouTube にも数多くの動画が上がっている。

午後になって昨日途中でやめたアイロン掛けを再開。わたしのシャツを5枚、ブリギッテのシャツを2枚、布巾を数枚アイロン掛けして今日は切り上げる。

ようやく空腹を感じて、餅を焼きお雑煮の残りのスープで平らげた。カローラとアンナに餅を持たせたので今回のバッチは全て完食。来週はまた作らなくては

15時ぐらいから短い散歩に出掛ける。数日前から階段の上り下りに膝の痛みが無いので少し歩いて見ることにした。100%とは言えないが90%ほどには回復している。

帰宅して台所の片付けをしたあと Weißbier タイム。そのあとは YouTube で見つけた向田邦子原作のテレビドラマ「春が来た」を観る。出演者のほとんどがもうすでに故人になっている。ちょっと寂しい。

ようやく新しい年を迎えた気分

20201年1月2日(土)・曇り/最高気温1度

8時起床。

ゆっくりと起床して洗髪、シャワーを浴びる。

朝食のあとブリギッテは買い物へ。明後日からユリアの孫二人を一週間ほど預かることになるのでその準備。わたしはその間に溜まっていた洗濯物のアイロン掛けを始める。今回はクリスマスの前からのものなので膨大な量。とても今日1日では片付かないので適当なところで切り上げる。

買い物から戻ったブリギッテが鶏の丸焼きを買ってきたので、まだ暖かいうちにおいしく食べる。付け合わせはなにもなし。

そのあとの午後の時間、わたしは下の部屋でウトウトとしながら You Tube を見ていたらいつの間にか本格的に眠っていた。

外が暗くなった17時過ぎに昨日お雑煮を作った残り物である「ホウレンソウのおひたし」と「かまぼこ」を肴にまず Weißbier そのあと日本酒を飲み出す。

IMG 5556

今日は先年亡くなった義兄の手造りのお猪口で彼を偲びながら。

IMG 5562

Tagesschau を一緒に観たあとはわたしは上の部屋、ブリギッテは下の部屋にとどまって好きなことを。こうして新年の二日目は静かに過ぎていく。

お雑煮は上々の出来

2021年1月1日(金)・晴れ/最高気温4度

8時起床。

昨夜は就寝が午前1時近く。マグネシウムの錠剤もちゃんと飲んでいたのだが、夜中に2回も足の痙攣で起きなくてはならなかった。

昨日のうちにお雑煮の下拵えをしていたから、今朝は鶏肉と海老に火を通すだけで済んだ。茅の舎のだしをタップリと使い醤油は薄口にしたのでちょっと上品なお雑煮に仕上がった。。

IMG 5547 2

今朝のメンバーはカローラ一家とアンナ、それにブリギッテと私。大人五人がそれぞれ2杯ずつお替わりをして今年も無事にセレモニーは終了。

引き続いて「磯辺巻き」に移る。こちらの方が娘たちの本命である。こちらもサクサクと食べて貰って12時頃には終了。

食事の後わたしとアンナを除くメンバーはイザール河畔の散歩に出掛ける。わたしは下の部屋でニューイヤーコンサートを眺めているうちに寝入ってしまった。昨夜は寝不足だったからこれで復活。

調理器を使おうと思ってスイッチを入れたら、これがうんともすんとも言わない。しばらく前から調子が悪かったから壊れたのかもしれない。ブリギッテの妹宅も同じ Siemens 製の IH 調理器を使っているのだが、同じような症状が続き、数日前に新しいものを交換したそうだ。このところ続いて電気機器が壊れている。コロナのたたりか? とブリギッテと笑ってしまった。

夕食は「鱒のムニエル」。17時過ぎに始まって18時過ぎには終了し、カローラ一家は帰っていった。アンナも20時過ぎに帰る。

今日も新年の Tagesschau を見た後は静けさが戻ってきた。あと2日で期限が切れるレンタル映画「女王陛下のお気に入り」を観た。アン女王の愛を巡る女性ふたりの戦い。あと味は良くない。

916GHAI+6mL SX600