8月14日(金)・晴れのち曇り/最高気温31度
5時40分起床。今日も早起きしてしまったがすぐにウォーキングに出掛けることはせずにブリギッテと一緒に朝食を済ませたあと、7時頃に家を出た。6時出発というのは気持ちが良いのだけれど、疲れが次の日に残るような気がする。10239歩・88分を歩いて帰宅。
帰宅してからシャワーを浴びてその後メールチェックなどをするのはいつもの通り。明日はミュンヘンのようなカトリックの地区は祝日なので全ての店は閉まってしまう。そこで昨日買い残したものを補うためにバスで Rosenheimerplatz まで出た。
いつの間にか St.Martinsplatz で乗り換えることなしに Rosenheimerplatz まで行けるようになっていた。 Tram が復活するまではまだまだかかるのだが、これだけでも大助かり。
久しぶりに馴染みのケバブ屋さんで昼食をとる。その後 ALDI と中国食品店で食料品を買い求め帰宅。帰りのバスに揺られて胃の中の消化が始まったのと暑いのとで眠くなり帰宅後ベッドに潜り込む。
眼が覚めるとブリギッテから留守電が入っていて買い物をした野菜類が重いから迎えに来てくれと言う要望。夕方5時過ぎに迎えにいった。この頃から周囲が暗くなり風も出てきていかにも夕立が来そうな空模様。
結局パラパラと小雨が降っただけで夕立にはならなかったのだが、天気予報によれば明日から一週間ほどは雨模様の日が続くようだ。これで今年の夏が終わるのかもしれない。
迎えに来てくれたお礼にとブリギッテが夕食に生ガキを出してくれた。これも久しぶり。
生ガキは「R」の付く月でないと食べてはいけないというのは知っているのだが、かまわず食べた。イタリアの白ワインと溶け合っておいしかった〜!
食後にちょっと冷やっとする空気のテラスに座って暮れてゆく空をしばらく眺める。
今年の夏は本当に夏らしい夏だった。最高気温が30度以上の日が7月は14日、8月は今日まで連続して11日あったのだ。
ミュンヘンにしてはとても珍しい夏。夏よ、ご苦労さん!