日曜日・曇り / 最高気温13度
8時起床。今日は一日中曇り空。今月は3週間ほど日本に帰っていたから長いような、それっでいてあっと言う間の時間だったような妙な感覚で9月の最後の日を迎えている。
週末定例の北ドイツに住むおばさんへの長電話を昨日のうちに済ませておいたというのでブリギッテも今日は朝寝を楽しんでいた。起床してから彼女は水泳に。いつも来ているバタフライで泳ぐ人が今日は来ていなかったから静かに泳ぐことが出来たそうだ。彼女の帰りを待ってゆったりとした朝食。
それから午後までの時間はわたしは読みかけの本を読み進め、彼女はわが家の税金申告の書類作りで過ごした。
姉から貰ってきた 『ラジオのこころ』(小沢 昭一・著) | 文春新書 を読み終えたのは午後4時頃。この新書は TBS ラジオの晩組 小沢昭一の小沢昭一的こころ を本にしたもの。このラジオ番組はわたしが日本にいた1970年代から続いている番組でその40周年記念として出版されたものらしい。
期待して読み始めたのだが、やはりラジオで聴いた小沢昭一の語り口が活字を読むよりは数倍面白い。あのラジオ番組を聴いた人でないとこの本は少し退屈だろう。いつのまにかわたしは頭の中で小沢昭一の語りを重ね合わせて読んでいた。
夕方はブリギッテの叔父さんの招きで「KAISEKI 」(懐石料理) を出しているお店へ。コースを食べたのだが、料理の質自体は悪くはなかった。カウンターの向こう側で働いている料理人は日本人だったが、客席係はベトナム人。店の調度も日本というよりは中国風のものでわたしには何とも落ち着かない雰囲気だった。
ブリギッテの叔父さんは KAISEKI を KAISER と関連があると思い込んでいようだった。それには予約を入れて3日後にしか料理を提供出来ないと言われたことも期待を膨らませた原因だった。食べ終わってからの彼の言葉「あの料理をなんで3日前に予約しなくてはならないのかわたしには理解出来ない」というものだった。わたしも同感である。(笑)
レストランを出てから叔父さんの家に戻りウィスキーをチビチビとやりながら歓談。23時過ぎにお開きとなった。